プロが教えるわが家の防犯対策術!

間違いだらけのe点ネット塾 中学地理:世界の気候 「世界の気候の特色」( )

レイキャビクの説明で夏涼しいので、寒帯に見えるが、-3を下回ることはないため立派な温帯と書かれているがおかしくありませんか。
寒帯に見えるなら、10を超えるかどうかが重要なのでは、いくら受験でー3を下回らずかつ10度を超えない地域が出ないからって。
これでは、-3下回りさえしなければ、10度を超えてもイギリスのように涼しければ寒帯だよ言ってるようなもんです。
ー3度について言うなら普通亜寒帯に見えると言わないんですか。

ローマーは夏雨が極少だからって乾燥気候と間違えるひといますか。
中学生は乾燥気候と言ったら、砂漠しか思いつかないでしょう。ローマは夏以外は降水が結構あるんですから。では冬少雨である日本の太平洋側や韓国北部は乾燥気候とでも間違えるとおってるのでしょうかねぇ。
それよりも、一年をとうして降水があるが乾燥気候のところ(例・アリススプリングス)の方を乾燥気候ではないと間違えるほうがしぜんだと思いませんか。

A 回答 (1件)

該当サイト(YOU TUBE)のコメントであなたの意見を先方に伝えないのですか?

この回答への補足

登録してないので、コメントできません。

補足日時:2011/10/10 09:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!