アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

エレキギターのピッキングフォームについてです。

小指だけをギターのボティーに添えて(小指の腹部を軽く触れさせて固定する)弾いている人はいますか?

私は固定することでピッキングを安定させようと思い、そのようにやって弾いているのですが、逆にミスピッキングが多くなってしまいます

このような弾き方はやめた方がいいのでしょうか?

拙い文章ですいません

A 回答 (3件)

最も自由度の高いフォームですのでやめる必要はありません。



ジャズ系のギタリストは、ほとんどそのフォームです。
ロック系でも速弾き派のギタリストが多いですね。
タク松本氏もそうでしょう。

ピキングミスが多いのは、まだ練習不足しょうね。
各弦でクロマチック練習を徹底的にやりましょう。

慣れると、1弦から6弦まで自在にジャンプできるので、
これほど弾き易いフォームはないと実感できるでしょう。

高速のピッキングになればなるほど、ブリッジに手を付ける
よりも弾き易いと感じるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

やはり練習不足ですかね!

これからも頑張ります

お礼日時:2011/10/05 14:09

ピッキングに初期の頃は、そのようにして弦を鳴らすのが、ベターだと思います。


ピックガードの位置が、すこし高ければ、うまく1~6弦までの弦高にピックを当てて鳴らせますけど

サムピック(親指)だけつけて引く場合は、貴方の弾き方で良いと思います。

ミスピッキングが多いという事は、ピックが(大)だからです。
ピックの先端の▽←このカーブ加減だけでも、ミスピッキングが改善されます。
小指だけをギターのボディーに付けて引く時は、トレモロ奏法とか、かなり早弾きする際のフォームですから、すこし不具合を感じたら、みぎ肘(ひじ)を支点にピッキングしても良いとおもいます。
小指に支点を置いて演奏していた感覚は残ってるはずです。

*このような弾き方はやめた方がいいのでしょうか?←アレンジを加える時期に着てるとも言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

ピックについてもいろいろ試してみます

お礼日時:2011/10/05 14:08

あれは、ギター始めた頃の名残りで一種の癖です。


ギターを始めた頃に、教本等では「ブリッジに手を載せて弾く」とか有りますが、
エレキギターの場合、ブリッジに手を載せて弾いていて長く月日が流れると、
ブリッジが汗で酸化し、色褪せてきます。コレを嫌っての苦肉の策。の名残りです。
又は、ブリッジに手を載せて弾いていたが、上手く弾けなかった(ミュートしてしまう)等。

基本は「ブリッジに手を載せて弾く」です。
ただし、初心者が手を載せて弾くとモロに載せてしまい、音がうまく出ない事が多いです。

アルペジオなど、全部の音を伸ばして、少しネック寄りをハジキたい時は、
この小指を立てる人は多いです。

どちらも、応用で色んな弾き方が出来る様になりますので、両方やって置いて
損はないはずと思いますよ! 頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

間違ってはいないことがわかり安心しました

お礼日時:2011/10/05 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!