アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゲームのサイトなどで登録している途中、そのウィンドウを閉じたら、次々とIEのウィンドウが立ち上がり、怖くなってPC電源を長押し。
とりあえず問題はないのですが、このような事、前にもよく経験しています。
よくある事なんでしょうか?又、その時の対処法は?
PC音痴の私ですが、御教示のほど、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

>そのウィンドウを閉じたら、次々とIEのウィンドウが立ち上がり


特定のウィンドウを閉じたことがきっかけで発生した事象であるなら、
いわゆる「ブラウザクラッシャー」と呼ばれる、Javascriptなどを
使った悪戯・嫌がらせの一つであることを疑います。
これはパソコンを高負荷によりフリーズさせるのが目的です。
これとは違い、主に何かのソフトやサービスを売りつけたい場合に
同じ画面(広告など)が何度も開くという挙動を起こすものは一般に
「アドウェアorスパイウェア」などと呼ばれます。

防衛方法としては、原則として「不審なサイトのバナーをクリックしない」
ことが重要です。
SafariやFirefox,Google Chromeなどのブラウザでは環境設定や
プラグインによってスクリプトの実行についての制限を詳細に設定する
ことが出来ますので、例えば信頼できるサイトでのみJavascriptやJavaの
実行を許可するような設定にしておき、どうしてもそれ以外のサイトを
開くにあたってJavascriptやJavaが要求される場合は、悪質なスクリプトが
含まれていないかを事前に確認してから開くようにしてください。

悪質サイトのチェック方法としては、チェック用のソフトやサイトが色々とあります。
「ブラウザクラッシャー」についてはウィルススキャンソフトやスパイウェア
除去ソフトは役に立ちません。統合セキュリティソフトの中にはそういった悪質な
スクリプトが含まれるサイトやフィッシングサイトに対応したものもあるので、
そういったものを導入するのはいくらか効果はあるでしょう。

ただ、根本的に「本人が警戒心を持って行動」しないと、どんなに
しっかりしたセキュリティがあっても意味がないです。
警備会社に家を守って貰っても住人が誰にでもすぐ玄関を開けてしまう
のではどんなに頼りになる警備会社がいても意味がないのです。

・ブラウザクラッシャーについての情報サイト
「ブラクラ対策」
http://www.geocities.jp/kagemusyamk1/ha2.html

「So-netセキュリティ パソコンに及ぶ危険 Web閲覧編:ブラクラ」
http://www.so-net.ne.jp/security/pc/web/b_crash. …

「ブラウザクラッシャーとは?」
http://www1.harenet.ne.jp/~m-toyota/kiken/bc/bc. …
このサイトではあまり重大な問題を起こさない程度の
ブラウザークラッシャー体験のページもあります。
そちらにアクセスする歳は事前に対処方法などよく確認してください。

「これだけは知っておきたいショートカットキー」
http://allabout.co.jp/gm/gc/81048/3/
画面が次々と開くようになってしまった場合でもキーボードの
特定の組み合わせによってそのアプリケーションを強制終了させる
ことができます。そのような組み合わせが載っています。

「OCNあんしんWeb "ブラウザのセキュリティ対策 Firefox"」
http://www.ocn.ne.jp/security/anshin/basic/brows …
Firefox3.0を例にポップアップブロックの設定やJavascriptなどの
ON/OFFの設定方法について載っています。

ウィンドウが次々と連続で開くのではなく、同じ画面が閉じても閉じても
開くというのであればアドウェア・スパイウェアなどの対策ソフトでも
対策できることがあります。具体的にどのような動作をしているかを
見極めない限り万全とはいえませんけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jein さま

ご回答、ありがとうございます。

大変詳しく教えて頂き、勉強になりました。
ご説明内容、全て貴重な情報です。
私のようなPC音痴でも、調べれば何とかなりそうです。
このページを観覧する方にとっても参考になるご回答でしょう。

又、何かありましたら、宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/10/06 08:50

>その時の対処法は?


「Altキー」と「F4キー」の同時押しを連打します
ウインドウが立ち上がるタイミングと合わせると効果的にウインドウを閉じる事が可能。

次々とIEのウィンドウが立ち上がるのはウイルスやスパイウェアの仕業ではありません
ウィンドウストームと呼ばれるブラウザクラッシャーです
ブラウザクラッシャー - Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9% …
これ位の事でLANケーブルを抜いたり再起動させる必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MNH10W さま

ご回答、ありがとうございます。

「Altキー」「F4キー」、憶えておきます。
「ブラウザクラッシャー」、調べておきます。

勉強になりました。
又、何かありましたら、宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/10/06 08:52

私は全くありませんよ。


ウイルスやスパイウェアに侵されていないか検査した方が良いでしょう。
スパイウェアのチェックはこちらで。
http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

violet430 さま

早速のご回答、ありがとうございます。

最近は、私もならなかったのですが、久しぶりに。
怖くなって質問した次第です。
参考になりました。

又、何かありましたら、宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/10/05 15:30

最近見かけなくなくなったけど、アダルトサイトには良くある手法ですね。


LANケーブルを抜いて、落ち着いてPCを再起動します。
PCが立ち上がったらLANケーブルをつなぎます。

あとは普通に使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wr_limited2004 さま

早速のご回答、ありがとうございます。

確かに。今回はゲームの登録サイトでした。
LANケーブルですね。安全そうです。
今後、そうしてみます。

又、何かありましたら、宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/10/05 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!