アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不安解消の為とかいうけど検出下限が3月16日以前の10Bq/kgの倍
20Bq/kgです。
これ以下は未検出となります。
どこが安全なのか全く説得力がありません
下限は1Bqにしてそれ以上は正確な数値を出すべきと思います
もともと日本国内のセシウム基準値は10Bq/kgなので測定出来るはずです
問題は20Bq以下で未検出だとする詐欺的な内容です
今のやり方だと、未検出でも安全を保証しません
あとセシウム被曝をシーベルトに置き換えるのは無意味です

セシウムが崩壊して発生するβ粒子は体内ではごく狭い範囲しか動きません
放出される電子エネルギーも百万eVで体内でβ粒子が飛ぶ距離は数mmと狭い範囲を集中攻撃します。体全体を均一に攻撃するのではありません。

*体全体を均一に平等に被曝するように言いますが(外部被曝の考え方)内部被曝はそんな物ではありません。影響を受ける密度はバラバラで非常に分子が分断される場所と影響を受けない場所があり、生物の修復作用により治されるが、修復間違えの分子が増殖してガンなどの病気を引き起こすそうです。
外部被曝と内部被曝は全く考え方が違います

ある程度、内部被曝について見識がある方からの回答をお願いします。

A 回答 (1件)

 単なる測定器の精度の問題 20Bq/kgは測定できない測定だけの話(検査では数値の確からしさが担保できないとして、数値ではなく20ベクレル以下は不検知としている)20ベクレル以下は正確性に疑問がある値、測定器によっては軽くするために遮蔽物が薄いなどにより担保できない 又は検出機能に誤差がある)それと 何も物が無くても測定器事態からでるぶんもあるんですよ



 下限は1Bqにしてそれ以上は正確な数値を出すべきと思います

 不可能です 1兆円掛けても無理な話

 この世の中には正確に測定できる測定器は存在しません これ常識ですよ

 出てきた値には誤差が必ず存在します

 千葉にある測定器では・・・最大20ベクレル/kg程度誤差がでるっことなの


 精度を上げて仮に1ベクレル/kg誤差程度で測るには 長時間測る必要があり・・・・30分では無く丸24時間と測定器を専有しないと測定できません

 測定件数や測定器の数 予算など 考えると仕方ない

 高性能な測定器は1台 1500万円するんですよね・・・・・・・

 測定時間を短くすると誤差が多くなる 当たり前・・・・半減期と言う確率問題も絡むから・・・


  
1ベクレル/kg誤差程度で測る⇒1回40万円程度掛かる
東電が1回当たりに払うのは2万5000円 約30分ほどの測定 通常の検査期間でも2~3万円程度


 

 



  

この回答への補足

不可能ってドイツが細かい検査を実際にやってましたが?
あと質問と回答がズレています

補足日時:2011/10/07 22:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!