プロが教えるわが家の防犯対策術!

 先日、私が家の前の駐車場を右折し出ようとした時、出会い頭に、左側から直進してきた車と接触し、私の車の左前頭と相手方の車の右前タイヤの中央部分から、車体側面中央まで、傷をつけてしまいました。  駐車場は、左側にブロック塀があり、少し前に出ないと、よく確認出来ません。直進道路は、車1台分が通れる道端です。
 事故当日、確認するため車を出し(出す時は、見える範囲には、車はありませんでした)止まってすぐ、左目の前に車が来て、初め相手の車体前はぶつからず、通れるのかな と思った瞬間、ガリガリと音がして、接触しました。相手の車は、5~6メートル先で止まりました。 よく確認しないで、車を出した私が悪いのは、分かっているのですが、明らかに、接触してきたのは、相手なのに、認めてもらえず… 過失率が、100:0になるみたいです。
 保険屋さんいわく、相手は、事故当日はパニックになっているから、事故の状況など分かるはずがない、車の傷も右前頭から、ついていないので、私が、突っ込んできたみたいに、言っているそうです。おまけに直進する車は、前しか見ていないので、過失はないといわれました。
 事故の過失率は、こんなものなのでしょうか?
 私は、自分が止まっていて、相手が接触してきたことが、認めてもらえなくて、悔しくて悔しくてなりません。これは、私の身勝手なのでしょうか?

A 回答 (6件)

<少し前に出ないと、よく確認出来ません


自宅でしたらホームセンターにミラーを買って来て設置すれば見えないことはありえないと思います

<直進道路は、車1台分が通れる道端です。
狭い道では車庫から車がでてきたり脇道から車がて゛てきますので回避できる速度で走るのは常識です
相手の車は回避できないほどスピードがでており安全に対する注意がないといってよいでしょう

<初め相手の車体前はぶつからず、通れるのかな と思った瞬間、ガリガリと音がして、接触しました。
相手がくるまでに時間の余裕が合ったのですから貴方の車は停止していたといってよいでしょう

<よく確認しないで、車を出した私が悪いのは、分かっているのですが
普通は別の人がいて車がくるか誘導するのが普通です
出来ないのであれば設備投資して安全確保しましょう

<過失率が、100:0になるみたいです。
やる気がない保険屋や使えない保険屋は他の保険会社にするか検討すべきでしょうね

<おまけに直進する車は、前しか見ていないので、過失はないといわれました。
相手の車が安全に対する心がけがないから事故になったといってよいでしょう
仮に安全運転者なら事故は回避できます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お答えいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/09 11:16

他の回答者の方が仰っている通り交通事故の過失相殺については判例タイムスにより決定するの現在の方法になっています。


基本的に判例タイムスでは事故現場の道路状況により過失を判断するので(速度などにより多少の修正はあります。)今回の事故現場の道路状況から基本は7:3ぐらいの過失割合になるのではないかと思われます。
質問者が停止をしていたとしても優先道路を走行してきた相手車の進路を妨害したために起こった事故ということで質問者の過失は、7から8割程度になるのではないかと思われますので100%の過失ということにはならないはずです。
相手の保険会社と良く話し合えば相手にも2から3割の過失を認めてくれるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/09 11:09

 事故の過失割合は、国のガイドラインに基づいて保険会社同士の話し合いで決定されます。



 ビッグネームで力のある保険会社は交渉につよく、過失割合を低くしたりできるようです。
 お抱えの弁護士のレベルに依存するのではないでしょうか。(限界はあります。)

 質問者さんと同じ経験はあります。
 私の場合も、車の先端を出さないと左右確認ができない状況でした。
 でも、9:1くらいで私の過失が大と判断されました。

 ブロック塀が邪魔ならば、ブロック塀の反対側や向かいの壁などに簡易のミラーを設置する等の措置で、同様の事故は回避できるでしょう。
 ブロック塀を車のサイズに合わせて撤去するのも有効です。

 >私は、自分が止まっていて、相手が接触してきたことが、認めてもらえなくて

 残念ながら、この主張は通らないと思います。
 損傷状況の説明がつきません。
 あなたが 止まった と感じても、実際は微速前進していた、なんてのはよくある話です。

  直進車のドライバーに見落としがあったとしても、通常何も無いところに車の先端が出ていたのであれば十分に交通の妨げになっていたということができます。

 淡々と事故を処理して、次からは事故防止に努めることです。
 いつまでも心に引きずるものではありません。

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 前向きな考え、ありがとうございました。気持ちを入れ替えてみます。

お礼日時:2011/10/09 10:14

> 事故当日、確認するため車を出し(出す時は、見える範囲には、車はありませんでした)止まってすぐ、左目の前に車が来て、初め相手の車体前はぶつからず、通れるのかな と思った瞬間、ガリガリと音がして、接触しました。



さて、相手の車の傷の付き方を見れば、後から傷をつけたのがどちらの車か判断できます。
例えば、
側面に擦り傷があったとき、擦り始めの部分が大きく窪んでから傷が擦られている場合、走行している車の側面に車がぶつかったと判断できます。
傷は、習字の「払い」のようになります。

同じく、側面に擦り傷があったとき、擦り始めの部分から傷中央に向かって傷が太く強く大きくなるような傷である場合、固定物(停車している車含む)に車が擦った判断できます。

あなたが、停車していて、相手の車が擦ったと言うなら、物証で攻めてください。
車がどういう動きをすれば、どういう結果が傷として現れるか、しっかりと考え、保険屋に伝えてください。

そして、完全停止の定義を保険屋に確認し、あなたが事故前に止まっていたなら、それが適用されるか確認してください。
他の人は、あなたの過失割合を多く付けていますが、あなたが完全停止し、様子見をしていたなら、逆に0:100もありえるかもと思います。

この回答への補足

 昨日は、回答ありがとうございました。車の傷を鑑定するには、何処に依頼したらよいのですか? 
 私を担当している保険屋さん、相手についている第三者の方が、あまりにも強い人らしく、こちらの主張が、通らないでいます。
 こういう場合、おとなしく、引き下がった方が、良いのですか?

補足日時:2011/10/10 08:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。今まで、相手方に、第三者がでてきて、一方的に悪い悪いと言われていたので、もう一度保険屋さんに聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/09 08:31

相手も走っていた以上


8:2から話し合いになります≪貴方が8です≫
話し合いの結果10:0ならしょうがありませんが
示談まで行っていないのでしたら、貴方の保険会社に言って7:3か8:2から話し合ってもらって下さい
相手が走っていたら、相手にも前方不注意が発生しますので、必ず、過失割合が発生します≪追突を除く≫
前しか見ていないと言った段階で過失が発生します、それを換算すると3でもおかしくは有りません
私でしたら、8:2でしたら納得しますが、10:0は無理です≪9:1ならしょうがないかなと言う段階です≫
まだ、示談していないようでしたら貴方の保険会社を通して話し合ってみてください
貴方が任意保険に入って居ない場合には、相手の保険会社と7:3から話し合ってみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 自分の保険会社に、もう一度相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/09 09:26

>直進する車は、前しか見ていないので、過失はないといわれました。


これは、完全な間違いです!
運転手は、常に周囲の確認をすることが義務です。


今回の場合は、傷で判断できますが、相談者が完全停止していたことを証明できないと難しいでしょう。
私は、ドライブレコーダーを搭載していますが、これで完全停止が証明されたこともあります。

過失は、100:0ではなく90:10~80:20が妥当な線でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 すぐに回答していただき、本当にありがとうございました。ちょっと、行き詰まっていたため、少し心休まりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/09 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!