アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

49日の法要があるのですが、不祝儀袋の表書きについてアドバイスお願いします。
49日以降は御仏前で渡すといろいろなところに書いてあリます。
実際には49日より前に法要があるのですが、その場合は御霊前で渡した方がいいのでしょうか?
それとも49日の法要として、御仏前のほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

実際の四十九日よりも前の日にちであっても、その法要が「四十九日」であれば、四十九日の法要として用意すべきです。



実際の日にち(四十九日、一周忌、などなど)に法要を営むのが、平日などのため無理がある場合、その日にちより前(の休日)に行うことが多いです。
前にするのは構わないけど、後にしてはいけないそうです。

だから、実際の日にちではなく、その法要の趣旨に合わせた方が無難です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり四十九日の法要として用意した用がいいようですね。今までも御仏前で渡していたので安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/16 17:25

 四十九日法要なら「御仏前」で宜しいかと存じます。


 ちなみに,浄土真宗ですと四十九日以前でも「御仏前」と書きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の宗教によっても違うから調べた方がいいですね。
四十九日の法要として用意します。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/16 17:32

私も先月四十九日の法要がありました。


表書きは「ご仏前」です。
ご存知だと思いますが、名前はフルネームで、住所や金額を明記した方が受け取った側には都合が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法要にあわせて用意します。ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/16 17:29

少し早めにやるとしてもご仏前でいいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そうします。

お礼日時:2003/11/16 17:28

こんにちは。



ご仏前と書くのが一般的ではないでしょうか。
実際に執り行われる日が49日より前でも、
四十九日の法要ですから。

表書きについて、下記サイトがご参考になれば。

参考URL:http://www.taka.co.jp/sasatu1.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

四十九日の法要として用意します。おかげさまですっきりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/16 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!