プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新築戸建てを購入しました。
そこでカーテンレールをとりつけたいのですが、業者に頼むと全窓8か所で55800円します。
ホームセンターで購入すると5分の1くらいの金額で済むので、自分達でやろうかと考えているのですが…

知人に、子供がひっぱったりするとレールがはずれるからやめたほうがいいよ。と言われました。

やはりプロの方がとりつけると、何かが違うのでしょうか?
旦那は、壁の支柱?部分をさがして、そこにネジをうつから強度が違うのではないか?
これは自分にはわからないので、業者にお願いしよう。と言っています。

そういうことなんでしょうか?
金額的にかなり差があるので、できれば安くすませたいのですが…

ご自分でとりつけて失敗した例や成功した例などありましたら、アドバイスください。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

今までで気付いた素人取付のプロと違うのは3点。


1)取付の強度(下地を探し、なければアンカーで補強します)
2)取付の位置(窓上ギリギリ、枠ギリギリなんていう光が漏れそうな付け方は基本しません。カーテンだまりや光漏れを考えて機能的にもインテリアとしても適切につける工夫をします。建具やエアコンと干渉するときはレールの長さをカットして調節したり、レールの前後位置の工夫、エンドを利用して光漏れをなくします。
3)水平度(きちっと左右の高さを合わせます)

オーダーカーテンならどの位置にレールがついてもカーテンで調整がききますが、カーテンも既製品を使うならカーテンのたれや床擦れを考慮してレールをつけないといけません。
一般の方は伸縮レールを使いがちですが、これはランナーが後々引っかかることにもなりやすく、プロがぴったり合わせて1本レールをカットしてつけるのはとても使いやすいということになるのです。

もちろん設計によっては素人さんでも十分器用な方ならきれいにすっきり丈夫に取り付けられます。
イレギュラーな部分の納まりが、どうも素人さんだとうまくできないことも多いと感じます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
こういったプラス面があるからお値段も高くなるんですよね。
素人ではなかなかクリアできないことばかりで、業者に頼もうかという気持ちが大きくなってきました。
あと、ホームセンターのレールはおっしゃるとおり伸縮タイプなので、つぎめの部分がひっかかるんじゃないかと主人も危惧してました。
1本レールは魅力的ですよね。
光がもれる位置はダメとか、そういったことも考えていなかったので、自分でつけるのもなかなか大変なんだなと改めて思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 22:25

> ホームセンターで購入すると5分の1くらいの金額で済むので、


> 自分達でやろうかと考えているのですが…

ホームセンタで売ってるカーテンレールは付属のネジが安物です。
ヘタをすると緩めなくなり、やり直すことが出来なくなります。

せめて、ネジはちゃんとしたものを別途購入するほうが良いです。


業者に頼むと、出張経費の名目で2万円ぐらいは普通に上乗せされます。
機材(道具)などの償却費も上乗せされます。
周りが汚れないように養生する費用も含まれますし、作業後の清掃の費用も含まれます。
従って、高くなります。

見積もりもらって、この作業は不要です。とか、交渉する方法はありますが、出張経費はねぇ・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ホームセンターで売っているカーテンレールはやはり安物なのですね。
ネジやら工具やらそろえると、結構な出費になるかもしれませんね。
そのうえ失敗したら…(汗)
出張経費で2万なのですか!うううう~む。。。
でも完ぺきな取り付けが望めるのですよね。
当たり前のことですが、プロに頼むのってお金がかかりますね…

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 22:39

はっきり言いますが、これは取付をする人の器用さ加減も重要ですが、とにかく工具がないと無理です。



ホームセンターなどで汎用品のカーテンレールを買うのでしょうが、長さが決まってるはずです。
取り付けする窓によっては横の壁よりになってたりするとレールが長すぎるので切り詰めするようになります。
鉄や樹脂製ならわりと簡単に切れますが、ステンレスやデザイン物はなかなか切れませんし、つぶしてしまったり変形させたり、最悪は怪我する可能性も考えられます。
いずれにしても金のこでは無理です。
安全簡単に作業をするならディスクグラインダーにチップソーを取り付けしたもので切断します。

レール金具を壁に取り付けする際にも通常内壁の一番外側は石膏ボードですので、そのまた更に奥側の構造体にまでビスをきかせなければすぐに脱落します。
ビスの長さでおよそ50mm程度必要ですので、セットに付いてくるねじなど使えませんし使ってはいけません。
それをドライバーを使って手でねじ込むのはよほど腕力のある人でなければ無理です。
インパクトドライバーが必要です。

それと通常は窓の上には構造体があるはずなんですが、お宅の状態までは判りません。
普通は窓の上の構造体は直接壁の石膏ボードには接してないので、壁裏を調べる針は届かないと思います。
一応念のためにハウスメーカーに確認して、構造体の高さと幅と壁からの距離を確認してから作業して下さい。

ただしビスはねじ込み過ぎるとボードを壊しますので適度に加減して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
レールの長さに関しては、伸縮タイプのものが売ってましたので、それでいいかなと思っていました。
ビスに関しては、セット物だと脱落する可能性があるのですね。
知人はこれで落っこちてしまったのでしょうか?

正直素人なもので、お答えしていただいた内容がよくわかりません(汗)
難しくて、やはり自分達の力では無理なような気がしてきました…
ビスの力加減も難しいのですね。
ますます主人のやる気がなくなりそうですが(笑)相談して検討してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 22:34

カーテンレールを付けたいと言う事は,窓にですよね? 大壁と言えども,窓枠はあるでしょう。

窓枠そのものに付けてしまえば,問題ありません。窓枠のもっと上に付けたいのならば,他の方のアドバイスのように,構造上の骨(木の枠)に打ち込めば良いです。新築であれば,販売元に骨の位置を教えてもらえば良いのでは。
また,カーテンレールそのものは,ホームセンターで買うよりも,大工さんが通う専門店で買った方が質が良いです。レールの長さを指定して注文します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
できれば窓枠の上につけたいと思っています。
骨の位置は販売元に聞けば教えてもらえるのですね。
叩いた時に音が違う部分がありました。あれがそうなのかな?
ホームセンターのカーテンレールは安いだけあって、やはり物自体はあまりいいものではないのですね。
専門店もあたってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 22:28

 私もお父さんと一緒に取り付けたことがあります。

といっても、私は平行?になるよう支えていただけですが、、(´ω`)強度もあります。

 ただ新築?だと家具やらなんやら新品でうきうき(単純な考えですかね(汗)なところ、カーテンレールがうまくいかないと見るたびにおもしろくないなぁと私なら思うかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。
私が「絶対うまく出来るよ!」とそそのかして主人にやらせるのはいいとして…
もし失敗したら、あとあとずーーーっと言われそう^^;
かと言って私がやるというと気分悪くなるみたいだし。
(たぶん女性に大工仕事はやってほしくないみたいです 笑)
主人の気持ちを思えば、高くても業者に頼むほうがいいのですかね…

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 22:20

一般的な住宅だと、石膏ボードですから下地(木材)を探してそこにネジ止めする必用があります。


下地はホームセンターで数百円~5千円くらいで売っている「下地探し」や「壁うらセンサー壁うらセンサー」を使えば見つけれます。
安いのは単純に細い針で刺して探す。
石膏ボードは簡単に貫通し、下地があると少ししか刺さらない。
高いセンサーは、針穴を開ける事なく探せる。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8B%E5%9C%B0%E6%8E …

個人でもこれらを使ってやるのは可能ですよ。
よっぽど下手な人だと穴だらけ(細い針&カーテンレールの位置から考えても目立たない)や斜めになるかもしれないけど。

オーダーメードのだとピッタリのサイズの作れるけど、ホームセンター等で売っているのは伸縮するタイプの汎用品ですから継ぎ目がすこしだけ気になるかも。
http://www.ienakama.com/tips/page/?tid=360

自分でやるのが一番安上がりですが、見た目等も重視してなおかつ安く仕上げたいなら、ハウスメーカーではなく、内装・カーテン専門店に相談してみては?
オーダーカーテン一式+取り付け工事でいくらか。
ハウスメーカーよりは安いです。

あと脚立等も必用。
脚立は電球交換や掃除でも必用だから買っておいて損はないでしょう。

参考URL:http://www.ienakama.com/tips/page/?tid=360
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
下地探しやセンサーなるものがあるんですか!知りませんでした。
ただ、これを主人が穴だらけにしないで出来るかどうか…
本人は自信がないようなので、やはり厳しいのでしょうか。
脚立もうちにはないので、なんだかんだと費用はかかりそうですね。
内装業者やカーテン専門店も調べてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 22:16

ご主人の器用さ次第でしょう。


(私がやれば間違いなくダメ、ものすごく不器用です)
    
きちんと水平を出して、真っ直ぐ木ねじで止める事が出来る程度の器用さがあれば大丈夫ではないかと。
壁裏は叩いてみれば音が違うので判ります、堅い音のする部分に木ねじを打てばいいです。
電動ドライバーである必要はないです。
木ねじにきちんとあったドライバーを使って、回すと同じくらいの力で押しつける事。
ドライバーは一般に#1から#3まであります。
一般に木ねじは3番でOKです。
http://www.diy-yuda.com/d-base/tools/dy_driver.h …
   
安物のドライバーは先端がいい加減に出来ているので、ネジをつぶしやすいのです。
程ほどの値段の物を買っておくと今後のためにもなります。
    
と、私は知識だけはありますが(苦笑)、いかんせん器用さは頭では解決できませんので、こればかりはご主人の器用さを見極めて自分で行うなり、業者に頼むなり考えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり取り付ける人の器用さによりますか~。
壁を叩いてみたら、確かに音が違っていました。
水平にうてるかどうかが微妙ですね…
主人にできるかどうか…(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 22:13

わたしはカーテンレールの取り付け、全部自分でやりましたよ。


ご主人の言っているように壁裏にある支柱に固定するのがポイントですね。

わたしはあらかじめ家の支柱の図面をもらっていたので、それを見てまた実際に壁を叩いて確かめて固定しました。
もともと、カーテンレールを付けるためにだいたい止める場所に支柱や固定用の添え木が裏に付いてます。
それほど難しくはないですよ。
でもまあご主人次第なので、ご主人が業者に頼んだ方が良いと言っているなら、無理にやらせるのも酷だと思います。

もしやるなら、普通のドライバで固定するのは難しいかも知れません。
電動式のドライバを使った方が良いでしょうね。2000~3000円で買えます。
色々と家のメンテで使えるので、購入しておいて損はないですよ。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご自分でやられたとのこと、器用なのですね^^
普通のドライバでは難しいのですか。
電動式、何かと使えそうなので一家に一台はあると便利かもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!