プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

たばこ等を吸ったことがないので喫煙者の方から見ると馬鹿な質問かもしれませんが。
キセルやパイプを使いたいのですが、たばこじゃなく香料等のみを吸いたいんです。(アロマセラピーみたいな感じで)実際アロマセラピー用の道具を使えば良いんですが、あえてパイプを使いたいんですがハーブを使えば可能なんでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。

元パイプ使いです。
タバコの代わりにハーブ(葉)を詰めて火をつけるということでしょうか?
それとも火はつけないで香りだけを楽しむということでしょうか?
タバコの葉以外を詰めて吸ったことは無いのでなんともいえませんが、ハーブの葉ですと詰め方によってはすぐ燃えてしまうのではないでしょうかね、また煙にむせてしまうとか・・・パイプ用の葉タバコはそれなりに細工してありますからね、ゆるゆると長い時間燃焼させて、その香りと味を楽しめるようになるまでには葉タバコでも難しいものがありますよ。吸ったり吹かしたりの加減が難しいです。
火をつけないでハーブを詰めて吸うのでしたら可能でしょう。少しきつめに詰めないとスカスカになるとは思いますが、味なり香りを口内で楽しみたいときはパイプボウルの火口を手のひらで塞ぐように空気量を調整して楽しめば良いと思います。(パイプ煙草の燃えかたを調整するときの要領も同じです)
ただ、パイプ、結構癖になってしまうかもしれませんよ、使っていたときは火をつけていないときでも口元がさみしくてよくくわえていたものです。(赤ん坊のおしゃぶりみたいなものです)お気をつけください。
また、今のご時勢ですから、ひとまえでパイプなんぞくわえていたらヘビースモーカーと勘違いされて敬遠されるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、ハーブでもパイプを使えると知ってホッとしてます。
最初は火を着けて煙を出した方がかっこいいと思ってたんですが、難しいのなら妥協するしかないですね。
tpg0さんも仰ってるように火を着けるために慣らし喫煙が必要みたいですし。

お礼日時:2011/10/14 10:39

こんばんは。



一般的な喫煙者も「パイプタバコ」や「刻みタバコ」を楽しむ人は滅多にいません。
そこで、曾て喫煙が趣味だった私が回答します。

パイプタバコ用のパイプはブライャーという木の根を削り出したものですから、火皿(葉タバコを入れる部分)の「内壁にカーボン膜を付けない」と焦げてしまいます。
従って、慣らし喫煙が必要になります。

コーンパイプ姿で有名なマッカーサー司令官は、この慣らし作業を部下に命じてたそうですが、このカーボン膜はタールを含んだ葉タバコでないと付かないと思います。

次に、日本伝来の煙管(キセル)は火皿部分が真鍮などの金属製ですから焦げる心配は要らないですが、いかんせん火皿部分の容積が小さくて少量しか燃焼させる事が出来ません。
それでも、燃焼で焦げない煙管の強みはありますから、煙管のほうがお勧めになります。

ただ、刻みタバコを楽しむ人は殆んどいなくなったので、煙管を扱う喫煙具店も殆んど見掛けなくなりましたから入手は難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
なるほど、パイプは慣らし喫煙が必要なんですか、確かに何も塗ってない木製のパイプに
火の着いた葉が入ったら焦げますね。
>煙管を扱う喫煙具店も殆んど見掛けなくなりましたから入手は難しいと思います。

以前にバイト先で煙管を買ってきた先輩がいたのでそのたばこ屋で買おうかと思います。

お礼日時:2011/10/14 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!