アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は今、中学3年生なのですが
高校はそのまま上がるんで問題ないのですが、
大学受験を前提に勉強したいと思ってます。

どこか良い塾とか、塾の選び方など教えてください!
勉強法のアドバイスとかも良ければお願いします。

あと、ASE墨田教室という塾について何か知ってる方、
教えてください。

A 回答 (5件)

英語は公文式SRSをお勧めします。


長文読解がかなり早く解けるようになり、すごく楽でした。
予備校は、やはり基礎を大切にするところがお勧めです。

また、文系であるならば、古典や漢文の授業は大切に!私は現代国語が得意だったのもあるけれど、学校の授業で使った文法集・用語集をまるまる一年時に覚えておいたら、それ以降、問題を解いていくだけが勉強になってとても楽でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公文式って高校生もあるんですか!?
私は長文読解が苦手なので、そこも候補に入れてみます!

まだ文系か理系か決まってないんですが、
いつ頃決めればいいんですかね??

ご回答ありがとうございました♪

お礼日時:2003/11/17 17:58

 大手予備校の先生はだいたい洗練されていますが、


それでも当たり外れや、他の人がいいといっても
自分には合わないことはよくあると思います。
 
 大手予備校なら、先生が問題集とか出されて
ますよね。それをいろいろ見て、自分に一番
分かり安い説明をしてくれている本を
書いている先生の授業を受けるようにすればいいと
思います。

 お住まいの周囲の塾の環境にも
よりますが、大手予備校が固まって
いるところなら、数学は駿台、
英語は代ゼミのような選択ができると
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり大手予備校の方が教え方が上手いですよね。
私の周りの環境は、少し電車に乗ればたくさんの
塾があるという場所なので、行きやすいと思います。
じっくり考えてみます。

ありがとうございました!!

お礼日時:2003/11/20 17:14

自分は単科ゼミで英語は早稲田予備校、国語は代ゼミ、日本史は駿台、小論文は東進ハイスクールというように、『これだ!』っと思った先生のエエトコ取りをしていました。

一応スタンダードは東進だったのですが、自分が使っていた問題集の筆者のゼミを狙い撃ちで受けてました。

「駿台=難しい」というわけでもないですよ。私の場合は最初偏差値が20台だったので、どこにいってもわかりませんでしたが、逆にガガガガガーっと上がったら、今度は急激に上がりすぎて、予備校の講座の進度に合わなくて、結局自力(小論文以外)でやりました。

最終的には己れの人間力ということになります。「○○塾がいい」とか、「××先生はだめだ!」みたいな塾や講師のことを批判的に言う人ほどヘタレな方が多いです。でも最初は何らかのペースメーカーがあるというのは凄く有意義です。くれぐれも中学のように「友人が△△予備校に行ったから!」というノリで選ぶと浪人のもとですので、友人がいない環境下で勉強するのがよいです。予備校や塾に行けば他校のライバルが出来て勉強が楽しくなりますよ!

ただしあまり弱小な塾を選ぶと、詐欺まがいな塾もありますので、著名な予備校の高一コースとか、グリーンコースなどと呼ばれている高一用のコースを選ぶといいと思います。そして、それでついていけないorついていくのがしんどい時にそこそこ知名度がある個別指導塾にいくといいのではないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塾を分けるというのもひとつの手段ですよね!
色んな塾の体験授業など受けてみても
いいかもしれないと気づきました。。

参考にさせていただきます。
ありがとうございました!!

お礼日時:2003/11/20 17:11

 私は、大学教授ですが、昔も今も、受験は駿台がよいと思っています。

昔の駿台で学んだ人が講師になって、伝統的な教え方で頑張って教える姿勢がよいと思います。特に、英語で、伊藤和夫先生に教えて頂いた「弟子」達が東大を出て、駿台で教えています。

 その他では、やはり、河合塾でしょうか。代々木は、昔も今も、「楽しい」雰囲気があり、それなりに有意義でしょうが、私は、お奨めできません。やはり、受験は厳しい方が身に付きます。今流行りの塾などはお奨めできません。受験に偏りが出てしまいます。早稲田に行っても、あとの人生が心配ですよ。私は、早稲田に落ちたおかげで、大学教授になれたのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最もらしいご回答ありがとうございます。
駿台は難しいので有名ですよね。
そこも候補として検討してみます。
塾に入るのは高校生になってからにしようと
思っているので、考えてみようとおもいます。
私自身は前々から駿台には行きたかったんですけど
私の学力では入れないのでは?と思ってて。
レベルとかは関係なく入れるんでしょうか?

では、いろいろ考えてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/17 22:45

早稲田塾は手取り足取り教えてくれるみたい


です。同じクラスの塾生は現役で早稲田に
行きました。

でも独学もおすすめです。参考書等を買い込
んでもせいぜい2万円くらいですし。塾へ
通学する時間が省けて便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早稲田塾って、やっぱ早稲田大学に入るのが前提で
通うのでしょうか?

独学っていう手もありますよね!
まだ中学生のうちは高校の予習として
自分で勉強するのもいいかもしれませんね☆

参考になりました!!

お礼日時:2003/11/17 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!