アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新婚半年を過ごしている主婦です。
先日、夫の友人夫婦と食事をしたときのことです。

友人夫婦が夫に対して「痩せた」と言うのです。
結婚後、痩せたというよりむしろ夫の体重は増えました。
なのに夫も痩せたと言います。
私と夫が出会う前の昔のぽっちゃりしている姿を知っている友人夫婦ですので
その頃と比べて痩せたと言っているのかと思えば、
「結婚指輪もガバガバやん!」と結婚後に痩せたと言う意味でした。
(結婚指輪は元々大きいものでした。)

旦那さんは結婚式にも招待しているので式の夫の姿はみているはずです。
私1人「え?太ったよね?」と言ってもみんな無視です。
ただ、否定すればするほど「やつれた」と言わんばかりの言い方をしてきます。

少しトゲのある言い方に悲しい気分になりました。


夫の友人の奥さんは私よりも10歳年上で、同じ女性としてもう少し気遣いがあっても良いのではないかと感じました。(奥さんは式に招待していないので私とは初対面です。)

夫に友人の悪口は言いたくないので、友人夫婦と別れた後で軽く
「夫に痩せた?」と聞くと「結婚後、だいぶ太った後に少し痩せたよ」と友人夫婦の会話とは少し違う回答が返ってきました。
私は傷ついたと話すと「気にしすぎだ」と言います。

今後も付き合いがあると思います。
もし、私が気にしすぎであれば、今後もっと心の幅を広げていかねばと反省します。
もし、ちょっと嫌味なご夫婦であれば今後の対策を考えたいと思います。

夫も普段はとても優しいのですが、第三者がいると、いつも私に対してひどく冷たくなります。

やはり私の考えすぎなのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

新婚さんをからかったんじゃないですか(^-^)


と考える方がいいような気がします。
悪い方に考えようとすると
いくらでも考えることができますが
あまり意味のないことだし
今後付き合いがあるのなら余計
会うとき気が重くならないほうが
自分のストレスになりません。

太っていたのが痩せたことはいいことだし
実際どうなのかは
ご夫婦がわかってたらいいし
「ちゃんと食事管理しているから(^-^)」
と胸を張ってもいいと思います。
あとは
もう少し打ち解けたら
「ちょっと~それじゃまるで私が
ろくなもの食べさせてないみたいじゃないですか(笑)」
と言い返すこともできます。

あと、年上だから配慮ができる、わけではないので
できない人に期待するのは
やめたほうがいいと思います(^_^;)
よくわからないけど、
若さに嫉妬でもしたんじゃないでしょうか。
新婚の初々しさとか。

味方して欲しかったのはわかりますが
旦那様も
奥様同伴で誰かと会うことに慣れてなくて
変に虚勢を張ってしまうんでしょう。
非難する感じではなく
傷ついた、という同情を要求する感じでなく
思っていることを伝えたらいいと思います。

そのときは考えすぎ、と
思わざるを得ない雰囲気だったのかもしれません。
でも相手はそこまで考えてない場合もあります。
勿論意図的に悪意あるときもありますが(^_^;)
受け取る側が
「傷つけられる前提」で聞いてれば
なんでも傷つくし
「気にしない前提」で聞いてれば
なんでも「そうか~」って流すことができます。

ご結婚なさって、環境や心境が変わって
いろんなことに過敏になっているのかもしれませんが
それも時間が経てば落ち着いてくるんじゃないでしょうか。
自分の中にゆるぎない「正解」があれば
他人の言葉などどうでもよくなるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私がこんなに気にしているのは友人夫婦からものすごい悪意のオーラが感じられたからだと思います。
友人夫婦のほうにやつれ感が見えたので、私の心に悪がいたのかもしれません(笑)

お礼日時:2011/10/17 09:48

言葉って難しいね。

でも気にし過ぎるとかえって負の連鎖になります。
先輩ご夫婦のからかいのようにも感じますね。
・痩せた・やつれた = 夜が盛んなんじゃないの?
・太った = イイ物食わせ過ぎ
とかね^^;
案外先輩夫婦もマンネリ化して新婚の御質問者様が羨ましかったり
ちょっと妬ましかったりしたかもしれない。
だから悪意に取ったらいくらでも悪意にとれる。でもプラスに取ったら
プラスで勝てる?と思って下さい。
痩せても太っても旦那様が健康でいてくれるならどっちでもいい!
くらいにね。
ラブラブはお二人の時だけに!旦那様も外では照れくさいのかもしれません。
仲間内での食事、今度は御質問者様のお友達夫婦としてもらって逆パターンを
体験もいいかもですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
逆パターンもよくあります。ただ、私の友人たちはものすごく夫に話しかけたり、持ち上げてくれたりしてくれます。
夫の他の友人たちも同様に気遣ってくれる方々です。(特に初対面ではそれが普通と思っていました。どんな人か興味あるし、仲良くなりたいので)

友人、親戚に外国人が多く、いつでも、どこでも奥さん一番で、ある意味それが当たり前になっていました。ポジティブに捉えないとダメですよね!
ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/17 12:17

太ったご主人のほうがいいのですか?


私だったら、スマートなほうがいいから痩せさせるけど…。
それはともかく、普段優しいのに第三者の前では冷たいってことはよくあると思います。
夫も若い頃、自分の母親の前では亭主関白ぶってました。
初めは私も「何、これ!」とムカつきましたが、
慣れたら「また、始まったわい。どうせ家に帰ったらベタベタするんだから」と平気になりました。
「考えすぎ」というより、冷静に「なぜこんなことを言うか?」もっと考えればいいんですよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義母から結婚前から夫が痩せすぎているからもっと太らせてほしいと言われ、私も同じ気持ちでご飯を頑張っていましたが、ジムに行って体重をかなり落として帰ってきます。と友人夫婦に説明してもスルーで。

なぜこんな事を言うのか?「スリムになった」と言ってくれてたのでしょうか?
もしかしたら旦那さんがものすごく太っていたので奥様はあてつけだったのかもしれません。ね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 11:46

いつも近くにいて毎日見てると(当たり前ですが)、



灯台もと暗し、ではありませんが、微妙に見えない

部分、肉体的な様相でなく精神的な様相が見えなく

なることがあります。

生活が掛かって、それまでの甘い部分がなくなって

精悍になった、とか、お嫁さんもらって自覚が出て

きたな、そんな意味合いでしょ。

貴女自身が、旦那が痩せたのは自分の作った食事が

まずいからじゃないかとか、痩せたのは私の責任?

みたいな考えがあるから、すべからずそういうように

聞こえてしまうのではないですか?


被害者意識が少々強い気がします。大体こんな話し、

もし貴女の言う事が本当なら、友人夫妻は家に帰って

から、話す内容でしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに料理の味は大丈夫かな?量は足りているかな?と心配はあります。
新米妻ですから。
家に帰って話す内容を本人の目の前でしている?という雰囲気でとても和気藹々には少なからず私には感じることができませんでした。
もし同じ「痩せた」でも他の人の言い方次第でほめられた気分にもなります。

お礼日時:2011/10/17 11:10

No3さんのお礼にある以下の言葉ですが、



>私自身が「言葉」を常日頃考えすぎて話しているのかもしれません。
だから人の言葉が気になるのでしょう。

他人の言動が気になるのは「考えすぎ」ではなく、あなたに「強い信念」がないからです。

そして「考える」は、他人の言葉に対してではなく、あなた自身の言動について深く考えるようにすれば、人の言葉なんて気にならなくなります。

何も考えていないと、「そうなのかな~」、「これでいいのかな~」と心が揺らいでしまいます。
自分で考えた言動・結論に、もっと自信を持って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。確かにそうです。
でも今はまだ悪意ある人は苦手です。
3対1になる食事会は参加したくないです。

お礼日時:2011/10/17 10:18

実際に会話を聞いたわけではないので、


考え過ぎかどうかはわからないですが、

読んだ限りでは
あまり配慮のあるお友達夫婦ではないような気がします。

昔から「幸せ太り」って言いますよね。
新婚さんにむかって「痩せた」っていうのは
あまり感じのいいものではないです。
それに実際御主人の体重は増えてるんですよね?
「やつれたと言わんばかり」「トゲのある言い方」・・
「痩せた」という言葉より、
この言い方が嫌な感じを受けたのだと思います。
どんな言葉でも言い方次第です。

御主人と友人夫婦と話していて、
自分だけ爪はじきにされたようで寂しかったと、
御主人にお話してみましょう。
第三者がいると冷たくなる・・
妻としては寂しいことですよね。
夫婦は一蓮托生。
お互い何があって相手の味方でいることが
長く、円満に暮らす唯一の方策の筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
友人に合わせ私の気持ちを考えてくれない夫に対して
辛い気持ちがあったから気になっていたのかもしれません。

夫に伝えてみます。
気持ち分かっていただいただけでも嬉しいです。ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/17 10:22

痩せた=悪 という思い込みが その友人には あるのではないでしょうか?



まぁ、新婚さんにたいしての妬みでしょう(笑)

世の中、どのように仲が良いように見える人でも、

心の中は、妬み 嫉みの 怪獣が住み着いてますから、、。

それらへの対応は、言われたことを 良い方に解釈する、、ということです。

そうなると、言う方もつまらなくなりますから。

私は、結婚してからの痩せたは、妻の健康管理が上手い、、という

ふうに受け取ります。

結婚してから、ぶくぶくと旦那が太ったら、奥さん、夫の健康に無関心なんだ!!

というふうに解釈します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ただの妬みだと思って気にしないようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 10:23

それは、お料理が下手で旦那さんが痩せたと言われていると気をまわして落ち込んでいるのでしょうか?



でも、体重の増減を指摘する人ってイヤですよねー。

それが、女性に対して痩せたというのは褒め言葉なのかもしれないけれど、どこかヤツレタのか
病気じゃないの?と悪い意味を含蓄しているようで、悪く取ってしまいいい気はしませんよねー。

そういう、私も友達の結婚式で数年ぶりに合う友人に「痩せた?」とたずねられました。
実は、私、太ってたんですが、太る方が顔に丸みがつき、立体的になり、ほっそりと見えるんですよ。
それに引き換え、痩せると、頬がこけて平べったくなり、顔が大きく見えて、太って見えるのかもしれません。

だから、悪く取らないで、旦那さんが、結婚前よりも、素敵になったという意味で、「痩せたんじゃない?」か訊ねたんだと思いますよ。

料理が上手な方が、カロリー計算も出来て、適正なスタイルに保てるということで、
自信を持っていいんじゃないでしょうか?

で、質問者様は、太ってる旦那さんの方が好きなんですね?世の中ぽっちゃりフェチっていますものねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうです。ぽっちゃり好きです。
だから、ご飯もいっぱい作って頑張って、周りから「幸せ太りだね」なんていわれて調子に乗っていた矢先に「やつれた」と言われて凹んでしまいました。

自信を持って貫きます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 09:54

おはようございます



そんなに気にすることは無いのではないですか。

久しぶりに会った人に対する印象を言われただけで、それで奥様を責めようなどと言う気は無かったと思いますよ。
実際に、その時点ではご主人様は痩せていらして、それまでの時間的経過は、ご友人とご主人様の中では違っていたようですが、そこをこと細かく説明するような話題ではなかったと思いますよ。

何気なく言った言葉に予想以上に反応されて、ご友人も戸惑われたのではないでしょうか。

「メタボ予防なんです~」などと言ってスルーできれば良かったですね。

ご主人様のご友人の人となりは奥様には把握されていない所もあると思います。
後で「あの言葉は傷ついた」とご主人におっしゃれば、
「口は悪いけれど悪い人じゃない」等々の説明がしていただけたと思います。

ご主人様は照れ屋さんですか。お二人のときに優しければそれで良いと思いますよ。

どうぞお幸せに

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
「結婚指輪がガバガバ」というのは結婚後に痩せたということだと思います。

やつれた的な会話の流れは妻として辛いものでした。

補足日時:2011/10/17 09:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いつも優しい夫には感謝しています。

お礼日時:2011/10/17 09:40

考えすぎです(笑)


考えすぎと言うより、他人の言葉は、受け手の「取り様」なので、話す人の問題じゃなく
聞く人の問題なのです。

その友人が「痩せたよね~」と嫌味たらしく言っても、あなたがそれを認めなければいいんですよ。
「食事作ってるの、私だし、栄養管理には自信があるし、もし痩せたと見えるなら、反対に
健康にいいんだよ」と自信持てばいいんですよ。

相手の言い方にイチイチ感情的に動かされないこと。

「何言ってんの?バカ」ぐらいに思う事です。

世の中、感じ悪い言葉を使い、不愉快にさせる人、たくさんいます。
だから「勝手に言っとけよ」と考えれば言い訳。

無責任に言ってるだけだから。
それに、痩せたのが悪い訳じゃないんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私自身が「言葉」を常日頃考えすぎて話しているのかもしれません。
だから人の言葉が気になるのでしょう。

それって疲れますよね。もっと心を強く広くしていくよう心がけます。
励ましのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/17 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!