プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。
七味唐辛子に入っている麻の実についてなんですけど。
あれ、ものっすごい邪魔じゃないですか?笑
麻の実だけコロッと大きいですよね?
噛んでしまった時など、ガリッと小石を噛んだような不快感を感じます。
あれって、皆さんは気にせずにガリガリ食べるんですか?
私には一味唐辛子の方が向いてるのかもしれませんが、やはり七味唐辛子の方が風味が美味しいです。
なので、いつも料理にふりかけてから出てきた麻の実だけ神経質に取り出す作業をします…笑。
不思議でたまらないのですが、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (6件)

私もあまり好きではないですね。


木イチゴジャムの種のツブツブも嫌いです(笑)
でも、あのツブツブが好きな方もいるので、好みの問題なのだと思いますよ。

麻の実なしの七味唐辛子も売っています。
何をどの位の分量で混ぜ合わせるか、好みでオリジナル配合を作ってくれる業者もあります。
店舗のほか、デパートの物産展などでお店を出していたり、通販でも買えるようです。
例 http://sitimitougarasi.com/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変勉強になりました、探すと色々なタイプがあるんですね。
今後は何種類か試してみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/24 23:00

はじめまして♪



七味は日本の「7、5、3」の感覚からたくさんの味が有る辛味調味料というものですね。

大手の市販品には7種程度の素材をブレンドですが、10種以上のブレンドを客の好みでその場で扱う専門店舗もあるそうです。

さて、「麻の実」ですが、口の中に残って奥歯でカリ。私は嫌わないのですけれど、人それぞれですよね。

メーカー製の中のは明らかに黒い胡麻が多い七味もありますが、かじってしまうと胡麻は甘いので、私は胡麻が少ない方のメーカー製を愛用していたりします。

どこで視たか忘れましたが、昔はご飯に振りかけて食べた というのを視て、私も熱々ご飯に掛けて食べてみた事があります。
辛いだけの一味はさすがにダメでしたが、有名メーカーの七味やお土産でもらった特製七味など、それぞれ違い味がかなりはっきりと感じられたのは面白い体験でしたよぉ。

麻の実の有無や量はほんとに人それぞれ個人的な好みでしょうね。

私は「忘れた頃にカリ!」と言う感じは好きです。

なお、私は田舎なので米を農家から直接農協出荷前の状態で購入しています、家庭用の精米機では小石が除去出来なくてたまに本物の小石を「ガリ」。 一昨年は虫歯で弱っていた歯が小石に負けてくだけちゃいましたぁ(その後、歯科医で残った歯も神経も抜いて直してもらいましたよ。)

どうしても麻の実がダメなら市販の七味唐辛子よりも、自分で好みのオリジナル七味(麻の実抜き)を造ってみるのも良いでしょう。 有名メーカー製なら素材として7種以上の表記が有るはずですので、それらを個別に自分流の配合で混ぜれば良いのですよ~。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あまり不快に感じている方がいないようなので、もしかしたら私の使っている七味に入っている実が特殊なのかも…。
本当に石を噛むような感じなので…(^_^;)
大変勉強になりました。回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/24 23:22

>あれって、皆さんは気にせずにガリガリ食べるんですか?



ガリガリ食べるというより、香りと歯ざわりの違いを楽しんでいます。
めったに歯に当たらないので、なんとなく茶柱っぽいラッキーさを感じたりもします。

七味は皆さんのご回答のように
お店によって配合や形状が違うのでお好みのメーカーを見つけられるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまに噛んだ時にガリッと石を噛んだような感じになるのでラッキーさを感じたことはありませんでしたね笑。
とても歯ざわりを楽しめるようなシロモノでは無いのでもしかしたら私の使っている七味に入っている実が特殊なのかもしれません…。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/24 23:18

コロッと大きいのは麻の実ではなく山椒の実です



確かに山椒の実は歯に当たった時も違和感が有りますが
味も独特のエグミがあって好き嫌いが分かれますよね

私はどちらかと言うと山椒の香りが好きなので
ガリっと来てもあまり気になりません

因みに
麻の実(ケシの実)は白くて、丸くて小さい姿をしています

よく小さなものを指して
「ケシ粒のようだ」と言いますが、本当に小さな粒々です

木村屋のあんパンにくっついているのを見たことが
有ると思いますが、アレが麻の実(ケシの実)です

噛むとプチップチッという歯応えが、結構心地いいものですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も調べてみましたが、見た目的には麻の実の果実の写真に似ています。
wikipediaの果実の欄にある写真参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B5# …
あんパンについてるアレも麻の実という認識がありますが、同じものなんですかね?
いずれにせよ、回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/24 23:11

なんともったいない。

麻の実は長寿村で有名な中国の巴馬県で常食されている天然のサプリメントですぞ!
それをわざわざ取り出すなんて。不思議でたまらないのですが。

J-WAVE「ロハストーク」で紹介の巴馬ロハスカフェ Web中国食文化研究所     中国料理・レストラン調査室
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/108739/97328/ …

で、終わってもなんなので。
↓みたいなお店もありますけど。
浅草うまいもの会
http://www.asakusa-umai.ne.jp/umai/yagenbori.html

この回答への補足

とにかく「不快感」が勝るのでサプリの役割なんて考えたことありませんでした。
ちなみに、その件に関して少し調べてみましたが、七味唐辛子用に加工されてカラカラになってしまっている麻の実(しかも原型のまま)に「天然のサプリ」としての効果はあるのでしょうか?
七味の麻の実を食べても消化されずにそのままの形で排泄されるので、ゴマなんかと一緒ですり潰さないと期待はできないのではないでしょうかね(^_^;)

補足日時:2011/10/24 22:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/24 23:09

メーカによりますね。


麻の実が丸ごと入っているのは、やげん堀じゃないですか?
私の好きな、八幡屋礒五郎や京都の七味屋本舗は粉で入っていますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メーカーによって粉のものもあるんですね、勉強になりました。
今後は何種類か試してみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/24 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!