アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以前から気になっている部分がありましたが、調べると中咽頭などで疑わしい症状がみられる場合は、生検を行うとのこと。

いくら疑わしく見えるとはいえ、素人目ですし。正直、病巣らしき箇所の肉片を採取するというのも怖いです。もう少し様子を見よう。もう少し・・・・としているうちに数か月が経ちました。

しかし、やはり鏡で見る度に不安が消えませんでした。

それで、やはり不安におびえ続けるよりは病院へ行こうと思いました。
が、やはり生検のことが気にかかり・・・また数日悩んでおります。

中咽頭の生検は、実際どのようにされるのでしょうか?

麻酔などは使われるのでしょうか?

また、私はかかりつけの耳鼻咽喉科には今回はいかないつもりです。
(以前、気になる症状や箇所を訴えた際に、「そんなことはない」「そんなの聞いたことがない」と、取り合ってもらえなかったため)
総合病院や癌センターに直行するより、耳鼻咽喉科の医院をまず受診したほうがよいのでしょうか?

ご経験のある方、また、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ぜひご回答いただきたいと思っております。

よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>いくら疑わしく見えるとはいえ、素人目ですし。



と言われるのは素人がおっしゃるのですか?。

>調べると中咽頭などで疑わしい症状がみられる場合は

はその素人が付けた名称ですか?。

>やはり鏡で見る度に不安が消えませんでした。

「喉頭」と記していますが 通常耳鼻咽喉科で喉頭に病変が有るのではと
判断した場合最初は「喉頭鏡」で視診するはずですが。

>(以前、気になる症状や箇所を訴えた際に、「そんなことはない」「そんなの聞いたことがない」

と言われたそうですが「中喉頭癌」と言う名称は医師から言われた病名ですか?。

「喉頭癌」が疑われるほとんどは声帯に腫瘍が見られるはずです。
したがって 発声に異常が出たりするはずです(声がかすれたり 一時的に声が出なくなったり)。
近年は組織検査のための組織の取りかたも以前より進歩しているのでそれほど
怖がる必要は無いと思います。

まず 耳鼻咽喉科で診療を受けることが良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

素人目というのは、私自身のことをさしています。
中咽頭というのは私がつけた名称ではもちろんありません。気になって、何度も何度も繰り返し検索をしている中で、私が実際気にしている部分(鏡でも、なんとか見えます)、例えば、喉の突き当りや口蓋扁桃など、(他にももちろんたくさんあるのでしょうが・・)その部分をまとめて「中咽頭」とよび、同様にその部分にできる癌のことも「中咽頭癌」と呼ばれているようでしたので、この言葉をつわかせていただきました。そして、『生検』のことをお聞きしたかったので、ようは「口の中で、鏡でも見えるような部分の生検を行う際でも、麻酔は使われるのでしょうか?」ということを、質問の一つとしたかったのです。
理解しづらい文章になっていたようで、申し訳ありませんでした。

私が色々検索したなかで出てきた、闘病されている方のブログでは、とても痛々しい話が書いていましたが、やはり何年か前のものでした。
そこで、今は実際どのように生検がされているのだろうと思ったわけですが・・・
そうですね。やはり様々な検査において、どんどん進歩していますし。それを知らずにただ怖がるような必要はないですよね。

背中を押してくださって、ありがとうございました!

お礼日時:2011/10/27 13:00

癌の進行の怖さは何の前触れも、痛くも、ほとんど症状らしきものが


無いのが特徴です
数か月が経った、ということで進行の可能性もあります
耳鼻咽喉科よりまず内科の診察をお勧めします
体のすべてを検査してから耳鼻咽喉系に異常があればそちらでの検査となります
やはり癌は早期発見で命を救います
手遅れで怖いのが転移です
甲状腺検査も今は世間で騒がれています
検査をお急ぎください、何も無いことをお祈りしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

耳鼻咽喉科より内科の受診をお勧め・・・とのことですが、その際に口内の気になるところを聞いたらよいのでしょうか?
内科に行くのは、子供の時に風邪で行って以来でして。内科で口内のことを聞くという考えがまったくありませんでした。
何もわからずすみません。

とにかく、何かあってからでは遅いですよね。
私も、何も無いことを祈りつつ。早く受診しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/27 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!