アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

モーターに関しては素人の会社員です。

シンクロナスモータというモータについて
仕事上で知る必要が出てきてしまいましたが
どのようなものかよくわからなくて困って
おります。

少々調べましたが、AC電源を使うということが
一般的なステッピングモータと違うところなの
でしょうか?(スッテッピングモータはDCだけ?)

また、お詳しい方がいらっしゃいましたら、
シンクロナスモータとステッピングモータの
比較を

(1)トルクが大きいのはどちらか(同じ電力で)
(2)価格が安い方はどちらか(同じトルクで)
(3)小型化できるのはどちらか(同じトルクで)
(4)音がうるさいのはどちらか(同じトルクで)

についてどうぞおしえてください。
   

A 回答 (2件)

シンクロナスモータとは、交流電源の周波数に比例した正確な回転速度で回る交流用電動機です。


ステッピングモーターは、入力したパルスのパルスレートに比例した回転速度で回転し、また入力したパルスの総数に比例した角度だけ回転します。

比較については、システムの設計上の問題ですから、使用目的や条件によっての調整や妥協で決まるもので一概に言えません。
(1)(2)(3)については、色々な製品が有り、極数なども特に多いものもありますから、細かい仕様を決めないとなんともいえませんが、本質的には差が無いと思います。
交流電源があり、ただ一定速度で回転すればよいだけなら、シンクロナスモーターに分があるでしょう。
実を言うと生産数の桁が違うと値段がだいぶ違います。

(4)についてはシンクロナスモーターが正弦波で回転させるのに対し、ステッピングモーターは矩形波のパルスですので、経験上でも音はうるさいです。

総コストの比較ならば、電源や制御回路を無視できません。
電源が直流であるときは、シンクロナスモーターを回すためには、正弦波の交流を作る回路が必要になります。
正確な回転数や停止精度が必要なら、パルス数やパルスレートを制御する必要が有りますから、制御回路やパルス制御のためにステッピングモーターを選ぶでしょう。
結局使用目的や生産台数、蓄積技術・経験、設計のし易さなどで選定されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうござます。
当方も生産台数を何台ととらえるかで
いつも判断の岐路に立たされています。

過去のご回答をみるところからエアコン業界の方ですか?
いづれにしてもとても参考になりました。

お礼日時:2003/11/24 18:34

シンクロナスモータと言うのは交流の同期電動機の事です。


交流の周波数に基づいた正確な回転数でまわります。
ステッピングモータも外から与えたパルスによって正確に回転しますから、
若干似ているとはいえます。

同期電動機は原理的には永久磁石と交流電磁石を組み合わせたものです。

連続的に動かすのが同期電動機で、間歇的に動かすのがステッピングモータと言う感じですから比べる事はあまり意味が無いでしょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!