アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

掲題の通り、3Dゲーム中に突然パフォーマンスが低下し、画面がガクガクとした挙動になります。
著しいFPSの低下が主な症状で、OS再インストール後に発症しました。

OS:XPhome
マザボ:P35-DS3R
グラボ:GTX260
CPU:C2DE6750

常駐プログラム
VS:Avira Free
SpeedFan
(ゲーム中、グラボの温度は80度前後CPUの温度が65度前後となります)
NVIDIADriver ver260.89
Kazaguruマウス
Realtek HD オーディオマネージャ ver5.10.0.5404
Skype ver5.5.0.124

以上、再インストール前と常駐プログラムやパーツの構成等は変わりません。

以下やってみた事。

・CPU加熱保護機能(TM2)をOFF
・グラフィックドライバのダウングレード(NVIDIA最新285.58→260.89)
・HDDエラーチェック(異常無
・デフラグ
・ファン等の掃除等
・DirectX診断(dxdiagのもの 異常無し
・OS再インストール(2回目

トリガー要因も不明なため原因特定から対処までが難しい状態です。
ゲームについても再インストール前は正常にプレイする事が出来ていたので、
原因がスペック不足にあるとは考えにくいです。

また、毎回必ず発症するという訳ではなく、
症状自体はゲーム開始時のローディングで高確率で発症するのですが、
逆に4h程プレイをしていてもまったく症状が出ずに平気な場合もあります。

ゲーム以外での挙動は正常で、イベントログにも何も出ていません。

ゲームタイトルについては複数遊んでいますが、
3Dゲームに限ってはすべて症状が出るので割愛させて頂きます。
症状確認後、2Dゲームもプレイしましたが、こちらでは出ませんでした。

当事者の使用感というか心当たりとしては、
HDDの読み込み時に発症傾向が見られる。
CPUのクロック数の低下は考えづらい
(ゲーム中CPU使用率をモニターしていましたが
平常時30%-80% 発症時30-80%と触れ幅が大きく特定不可)
温度については平均よりかなり熱いとは思うのですが、
再インストール前は同じ温度で普通にプレイ出来ていたためあまり特別視はしてません。
とこのくらいでしょうか・・・。

プロセス監視も兼ねてやりましたが怪しいプログラムは走っていませんでした。

以上を踏まえて個人での限界を感じたので質問させて頂きました。

追記・質問等喜んで受け付けますので支援お願いいたします。

A 回答 (3件)

質問者さんのスキルが高いようなので、なかなかレスが付きませんね。

想像をたくましくして回答してみます。質問の中で劣化し易いものとしたらHDDかグラフィックカードですが。

HDDの読み込み時に発症の傾向があるならば、HDDを疑います。HDDはどのようなソフトウエアでチェックしたのでしょうか。Windowsのチェックでは、あまりはっきりとした診断はできませんので、下記のようなソフトウエアを使ってみて下さい。これで、何か出たらHDDを新品に交換しましょう。交換するHDDも事前にこのソフトウエアでチェックすると良いです。
http://all-freesoft.net/hard3/hdd/hdtune/hdtune. …

次は、GeForce GX260です。3Dゲーム時に起きるパフォーマンス低下なので、GX260の3D機能が熱で劣化している可能性です。

(ゲーム中、グラボの温度は80度前後CPUの温度が65度前後となります)→これが原因の一つである可能性があります。グラフィックカードの80℃は、高負荷時にはそんなものでしょうが、長期ににわたるとなると怪しくなります。また、CPUは高負荷時で65℃くらいなら大丈夫でしょう。

グラフィックカードのGPUやメモリは当然半導体なので、長時間高温に晒されると劣化します。まあ、グラフィックカードのGPUの耐熱温度は100℃くらいはあるようですが、常にその温度で稼働しているとデバイスとして何らかの劣化が進み、長期に渡ってゲームをやっているうちに劣化が積み重なって、それが限界点を超えてしまったのではないでしょうか。他に特定できる原因がなければ、この可能性が高いように思います。"DirectX診断:異常無し"では検出されない場所で劣化が進んでいるのかも知れません。

WindowsXP なので、普通は2Dで描画していますので、3Dゲーム特有ならグラフィックカードが怪しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり疑うべきは熱による劣化でしょうか・・・

HDDについては名前を忘れてしまいましたがURLで張られているようなフリーソフトで診断しました。
また、HDDについては買ってからまだ1年程度なのでこれで故障だとちょっと悲しいです。

正直グラボを買い換えれば解決するような気がしなくもないのが現状だったりします・・・
出来れば買い替えをせずに済ませたかったのですが考慮してみます。

回答有難うございました!

お礼日時:2011/11/25 21:27

可能性のあるものとして列挙



メモリ
電源電圧、特に+12V
PCケース内の熱
デバイスドライバー

以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源・熱についての意見が多かったのでやはりそのあたりを疑ってみる事にします。

回答有難うございました!

お礼日時:2011/11/25 21:29

症状から、外的要因と内的要因の2種類が考えられます。



外的要因
お住まいの電源ブレーカーのアンペア (A) 不足で電源不足
に成っている場合又は、一部回路がショートしていると同じ
症状が出ます。

街の電気屋さんに相談願い?一度、電源ブレーカーの点検を
お願いして…点検だけなら、無料です。


内的要因
PC 電源の容量不足…特に?電解コンデンサが経年老化すると
その様な症状が出ます。

新しい物に取替えする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アンペア・・・完全に想定外でした。

無料という事であれば一度点検してもらうのも悪くないと思います。

回答有難うございました!

お礼日時:2011/11/25 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています