重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

できれば男性の方の御意見をお願いします。

男性Aさんと、女性Bさんと話していて、趣味の話になりました。
私は女性ですが、お酒が好きなので、居酒屋の話になりました。
そこで女性Bさんが私に「武勇伝とかあるんでしょう」と振ってきたので、
「泥酔して、記憶を失った事もありますよ」と答えると。。。

そこで電話が鳴り、話が途切れました。
電話が終わり、違う話をしようと思っていたら、いきなり男性Aさんが
「○○さん(私)とは絶対に飲みにいかないでおーこうっと!」と二回程笑いながらいわれました。「すっごい飲まされそうだー」とも。。。
私的にその話は終わったんだけど?という雰囲気でしたが。

私は人の言葉に敏感で受け身ですが、この場合、男性Aさんを飲みに誘ったら、酒癖の悪さを案じられて断られるでしょうか??

A 回答 (8件)

 男性としては頭の中で想像していたんでしょうね。

想像すると泥酔した状態、嫌なことより、楽しく想像し、嫌らしいことも含めてかな。
 で、冗談ぽっく答えたんでしょうね。

 誘ってねという合図でも有りますね。おもしろそうだからと。


 おっちゃんより。


 その時に「大丈夫、絶対に誘うから」と言うともっと嬉しいかな。

この回答への補足

誘ってねという合図ですか??

どっちなんだろう?となり誘えませんでした。
ちなみに彼はビールが飲めませんでしたが、「ビール飲めるようになったんだ」と聞いてもいないのに話してきました。

補足日時:2011/11/16 14:17
    • good
    • 0

質問者が、もし誘えば彼は問題なく来ます。



ただ、質問者が彼を誘う事は無いと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。

つまりは質問者さんが記憶失うほどに泥酔したことがある、と男性さんは傍で耳にした訳ですよね? なのでもしかすると、その男性さんは質問者さんと飲みに行くと、(質問者さんが)酔いつぶれたら、付き合った相手としては後が大変だ。特に帰りの時など、女性が路上で倒れ込んで寝られでもしたら(これ某都内の歌舞伎町はこの光景は日常的にあるそうです)、どうすればいいか、困惑するし…
とお酒絡みならではの、心配事が生じたのではないでしょうか?


まあとにかく、質問者さんは今後泥酔するほどの飲酒は控えた方がいい。
    • good
    • 0

 男性Aさんの突っ込みは、ちょっとデリカシーに欠けると思います。


 ただ、彼なりのあなたへのアピールの仕方かな??? とも思えます。
 なお、女性の泥酔は「翌朝、ずきずきする頭の痛みで目が覚めたら、見知らぬマンションのベッドで素っ裸にされており、ふと見ると隣に見知らぬ全裸の男が・・・、 ギャーーーー!!!!!」という、人には話せない武勇伝に発展する可能性がありますので、気を付けた方がいいと思います。
    • good
    • 0

ただの受け狙いだと思います。


電話で会話が切れたのでしょうけど、相手からするとこの手の返しは受けると思って
話をぶりかえしたのでしょうね。
なので気にする必要はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
あまり気にしない方がいいのでしょうけど。
ちょっと気になる話し方だったので。

お礼日時:2011/11/16 14:18

話の途中で電話が鳴り途切れたので、とりあえず話の受け答えとしてふざけただけでしょう。



気にしなくても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

軽く聞き流せば良いのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/16 14:01

それはネタだろ、ネタ。



女友達はしないのかな?

何か、たまに茶々入れる子とかいるでしょ?

それと同じですよ。

笑いを誘ってるんです。

本気で受け止めたらダメですよ。
    • good
    • 0

話の流れで行った事で、真に受ける必要はないと思う!!


単純に断られる事があってもそんなのが原因で断る事は考えられないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。あまりまだ会話した事無い人だったので??と思い。
お誘いしていようかなと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/16 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!