プロが教えるわが家の防犯対策術!

よくあるPCメールで差出人のビジネスマナーや人格を疑うメール。

・宛名(ヘッダー)に●●様と書いていない。
・改行をしない。ダラダラ書いているので何を言っているのか分からない。
・文章が極端に短い。
・絵文字を使っている。
・署名が抜けている。
・酷い場合は題名がない(No Subject)
・メールの語尾が「●●しまーす」「でーす」等書いている。
(これは企業だけでなく、行政機関もよくあるケース)

他にこのサイトの「新入社員が出した実際のメール」を見て呆れて物が言えませんでした。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110410 …
http://president.jp.reuters.com/article/2009/11/ …

完全に「携帯のメールがみんなに慣れて、最初は若い人が中心でそれがスタンダードになって、
今では全部は全部と言いませんがこの様なメールを見て「貴様ら通信教育や新入社員のメール
の書き方を読めよ」と言いたいほどです。正直高校の情報あたりで「メールのモラルでみっちりカ
リュキュラムに入れる」国語で「小論文」も良いけども実践的な「メールの書き方」をやらせるべき
と思います。正直「携帯メールはコミュニケーションと文章力を低下した要因と思います」

日本のPCメールのモラルはすでに崩壊しています。携帯メールの存在で崩壊済みです。お陰で
よくメールを見ますが、メルマガ等は問題ないにしろ、自分宛のメールに関して「宛名がないだろ」
「なんでPCメールと携帯メールの区別ができないの」と呆れています。このままいけば「まともな
メールをかける人が少なくなって、」

しかし大学等で教授にメールを送る等結構ありますけど、署名や宛名を書くことや題名を書くこと
は当たり前でしたとよ。しなかったら散々怒られました。(今も大学生は情報で習っていると思うけど)
今の方が研修等でしっかり勉強する場があるのになんでこんなことが起こるのでしょうか?

因みに私は「これ以上文章能力を落としたくない」ために携帯メールはせずにPCメールで統一
しています。

A 回答 (5件)

私も、注意はしているつもりですが、無礼なことをしていないか、いつも心配です。


メールのマナーについて、自分が驚いた出来事をあげます。

・PC音痴の人に、メールの件名を入力ほしいと伝えたら、忙しいし面倒だと逆切れされた
・メールを句点以外(読点等)で改行してはいけないと注意された
・メールアドレスの名前の設定が、氏名でなくWebメールのサービス名になっているのを、良かれと思って指摘したところ、「どうでもいいよ」と言われた
・PCメールを携帯メールに転送している人から、深夜・早朝にメールを送られるのは迷惑だと注意された
・携帯からPCにメールをいただいた時に、即応答しないとがめられた(PCメールを常時チェックできない)
・取引先の営業さんの署名が、過剰に芸術的で長く、約10行もあった
・機密事項の含まれるメールを、暗号化やパスワードなどの対策なしに、メールでやりとりしようとした

思い出せるところでは、このくらいです。
時代の変化によるマナーの変化もあるので、ついていけているのか不安です。


実は、日本語力低下の対策として、私は、OKWaveを利用させていただいています。
自分の疑問を解決してもらうだけでなく、多くの方との質疑応答を通じ、書き手が伝えようとしている内容を読み取ったり、読み手にわかりやすい説明ができるように、自分なりの訓練をしようと考えています。(いつも、未熟で恥ずかしくなりますが…)

↑一文がこの程度の長さになると、読解できない人も職場に出てきます。このため、箇条書きのような文章でメールを書かざるを得ないことがあります。指示代名詞や接続詞を用いた文章なんてもっての外です。勉強不足以外の何らかの原因があるのではないかとも思われます。
    • good
    • 0

>自分は40字程度で1行でやっています。



人によってや会社によって、PCによって変わってくるからこそ、
受け取る人の手間を慮って、一行30字程度で改行するのが望ましいと習いましたが、
アウトルックなどのメールソフトはデフォが半角76文字でしたから
設定を日本語向きに直さないままに使っている人が以前から多いです。
最高でも35文字までにとどめるのがスマートなマナーでしょう。


>今の方が研修等でしっかり勉強する場があるのになんでこんなことが起こるのでしょうか?

ところでご質問の要旨はこの部分でしょうか?
おっしゃるようなことが一因ではあると思いますが、マナーを学んでいる間に
世間の常識がどんどん変ってきましたから、実践で養う方が現実的な場合もあると思います。


ご参考までに。
『相手の了承があればやって良いことや、
近い将来技術の進歩により気にしなくても良くなることが含まれています。』
http://www6.plala.or.jp/go_west/mail/index.html
    • good
    • 0

●宛名(ヘッダー)に●●様と書いていない。


○私はパソコンメールが主ですが、それは知らなかったですね。まぁビジネスメール以外ではあまり使わないでしょう。

●改行をしない。ダラダラ書いているので何を言っているのか分からない。
●文章が極端に短い。
●絵文字を使っている。
●署名が抜けている。
○それは同感です。

●酷い場合は題名がない(No Subject)
○うっかり題名を書かずに送信することはありますし、迷惑メールと勘違いしそうですが、さほど目くじらを立てることではないように思います。

●メールの語尾が「●●しまーす」「でーす」等書いている。
○これはメールの問題というより「若者言葉」のように思われます。
 私が勤務する職場にも先輩・同僚に「友達言葉」で話す後輩がいます。

まぁでもそれは「移り変わりゆくもの」です。
「手紙」だけの時代に比べればそもそもメールそのものが「崩壊」です(笑)。
    • good
    • 0

この質問はPCで書いていますか?


そうであるならば主張?に疑問が!

・改行をしない。ダラダラ書いているので何を言っているのか分からない。

書かれている一行の文字数が43程です。横長画面モニターで
全画面表示で見ている人は何とも無いですが、2画面表示や
一画面でも通常サイズで且つ拡大レベル100%で見ていると
改行文章が2行に表示されます。
*実際やってみてください。

なので一行の文字数は30程で改行するのが見やすいレイアウトに
なります。

この回答への補足

当然PCで書いていますよ。

人によってや会社によって、PCによって変わってくるのでご容赦ください。

自分は40字程度で1行でやっています。

補足日時:2011/11/18 23:35
    • good
    • 0

> 今の方が研修等でしっかり勉強する場があるのになんでこんなことが起こるのでしょうか?



メールの書き方の研修なんて聞いたことがありません。
そんなことは自分で勉強するものです。
また、昔から文章のマナーがなってない人は沢山いました。

「最近の××は、・・・」といいたいならそれなりの根拠を示してくれないと。

ところで、あなたの質問文は変なところで改行されていて読みづらい上、正しいとはいえない言葉遣いも散見されます。他人に苦言を呈する前にするべきことがあるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!