プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アドレスV100のベルト交換をしました。

最初はとても何も問題なく順調で
慣らし運転をしていたのですが、
慣らしで大体50キロ程走った辺りから
違和感を感じ始めました。

というのも、停車中に車体が
少しずつ前に進んでしまうのです。
AT車のクリープ現象の様な感じです。

異変を感じてから後、
一旦エンジンを止めてセンタースタンドを立てて
エンジンをかけてみた所、
やはり後輪が勝手に回っていました。

常に動力が伝わっている状態なのです。

しかしながらそこまで強い力ではなく、
乗車中は足でも押さえられる程度の力で
回転しているので大して問題はないのですが、

問題はエンジンを止めた瞬間に
一気に後輪がロックすることと、

エンジンを止めた状態で車体を
取り回そうとすると推し進めようとすると
後輪がロックしたような固さになり
かなり力を入れないと車体を動かせません。

原因は何なのかとクランクケースを開けて
再度一からベルトを取り付け直しましたが
状況は変わりませんでした。

ベルトはちゃんと挟まない状態で
取り付けましたがだめでした。

ちなみにベルトは社外品です。

が、今まで社外品でもこのような現象は
起きたことがありません。

不思議なのは慣らし運転で50キロほど
走ってからこのような状態になったということです。

同じような状態になった方、バイクに詳しい方、
是非ともご教授願います。

通勤に使用していてバイク屋に出すお金も
無いため自力で何とか出来るなら何とかしたいです。

ちなみに35000キロ走ってます。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちわ。


私もアドレスに乗っていますが、
質問内容からすると、「クラッチ スプリング」が伸びて
しまってますね。
ケース空けて向かって右側、クラッチ本体の中にある
小さなバネ3個
これを交換すれば、治るとおもいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まさにそのとおりでした!!
的確なアドバイス誠にありがとうございました!!

お礼日時:2011/11/28 22:13

「アドレスV100 クラッチ」で、くぐってみて下さい。


クラッチに関する色々な情報が見れます。

停車中に移動が困難と言う事ですから、
クラッチシューが、アウターに貼り付いている?と
思われますが?。

この場合、アイドリング中に車体を止めると、
つまり、車輪を止めると、クラッチアウターは
回転せず、クラッチシューがアウターを擦りながら、
回転しています。

本来なら、クラッチシューがスプリングで
戻されて、クラッチが空回転します。

ただ、スプリングが壊れたとしても、エンジン
停止時には、遠心力が掛かっていないのですから、
トレーディング式のクラッチシューが、
移動が困難なほど、重たい?、つまり、
引き摺っている、と言うのが分かりません。

重たいと言う事は、クラッチシューが滑らずに、
エンジンのクランクを動かそうとしていると、
思われます。

ミッション車で言うと、ギヤが入った状態ですね。
だとしたら、
アイドリング時に、足でカンタンに止められると
言うのが分かりません。

「足で止められる」のに、「移動が重たい」のが、矛盾
なんです。

何か分かった事があったら、教えてください。
    • good
    • 0

アイドリングで進んだり、エンジン停止でリアタイヤも急停止とか車体の取り回しさえ困難と言うことはクラッチ関係の破損でしょう。


スクーターの構造上、遠心クラッチが繋がる回転数までは車体が動こうとするほどの力は伝達されませんからね。

経験上、クラッチスプリングの一つが外れるか破損したか、クラッチシューが割れてしまった場合に、質問文と同様な症状になります。
(SUZUKI車では珍しくない事だったりして・・・)

もう一度クランクケースカバーを外して、クラッチ周囲の点検をしてください。
また、ベルトやプーリーが見える状態でリアタイヤを手で回してみてください。
普通はクラッチアウターが軽く回るだけでベルトやドリブン側プーリーは動きません。


> 今まで社外品でもこのような現象は起きたことがありません。
> 不思議なのは慣らし運転で50キロほど走ってからこのような状態になったということです。

壊れるときは壊れますし、作業ミスの場合でも結構走行してから不具合が出る場合もあります。
    • good
    • 0

クラッチが離れなくなったんですね。


クラッチの寿命は車種によるので何とも言えないのですが、2万キロ程度で交換するのが一般的だと思います。
クラッチのシューが無くなったまま乗っているとアウターもダメになる可能性があります。

クラッチは後輪側(ドリブン)プーリに付いています。
クラッチを外すには大きなナットを回さないといけないのですが、減っているかどうかの確認ならばアウターを外せば見る事が出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!