プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

缶コーヒーでも外食でもどう考えても不味いコーヒーがたまにありますが、あれは作る側は気付いていないのでしょうか?劣化したのでしょうか?

A 回答 (9件)

劣化は多いですね、地方の喫茶店では鍋で温め直す驚きのコーヒーがあります。



15分で酸化・劣化します。マックなど普通は30分で廃棄します。

豆も悪いですね。更に粉状態の豆を仕入れているところも多いので駄目です。

焙煎直後も不味いです・薄い酸味が強い味で、3-4日置くのが常識です。それ以上はフリーザーで保管し、飲む時に粉にします。


ま、外国に行って美味しい日本茶には先ず会えないでしょう、同じです。

私はアルカリ水でペーパードリップ、ブラックで自宅のが最高です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さすが、マックですね。
最近では、ミニストップのコーヒーが美味いと感じました。(あまり利用しないけど、たまたま飲んだ)
タイミングもあるのでしょうか?
焙煎したてが良くないのは初耳です。参考になりました。

お礼日時:2011/11/22 17:54

あります。

あります。

本当に美味しくないコーヒー

他の人が言っているように
コストを考えればしかたないとは思います。

でも、タダでも飲みたくないのが
よくありますよね。
冷やした水道の水のほうがいいです。


でも、美味しい~コーヒーに
砂糖とミルクを入れるよりはいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは、無いわ。

というのありますよね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/22 23:10

>1本60円で売られてる缶コーヒーも含めてです



この60円のうち、コーヒー豆の材料代をどれだけ使えると思いますか?

工場の設備、人件費、わずかでも利潤。
問屋での人件費、利潤。
流通コスト。
販売店の利潤。
缶の材料代のほうが高いくらいじゃないでしょうか?

確か、ペットボトルのお茶の原価は3円だと聞いたことがあります。
後は、ボトルや包装、その他が上乗せされます。
それより安いのですよ、缶コーヒーは。

自動販売機で50円のコーヒーを見つけたことがありますが、自販機の保守もコストがかかってます。
よくやれるなぁと驚きました。
コーヒー牛乳より安いということ、考えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/22 23:08

こんにちは。

不味くて当たり前なのだが・・・

コーヒーの美味しさを本当に分かる人は少ないのです。気付いているいないではなくて,知らないのです。例えば,コーヒー通を気取っていて,専門店から豆を買ってきても,焙煎日も分からずに買うのが普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼



ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/22 18:03

ビジネス百科 砂糖 紅茶 ココア コーヒーの高騰|企業・個人のお客様|税理士・会計事務所をお探しなら、ゆびすいへ


http://www.yubisui.co.jp/bi/blog/log/eid134.html

近年、地球温暖化による異常気象で農産物の不作が生じ、価格高騰が続いています。供給が細っているのに中国などの新興国でも需要が急激に増大しているのでコーヒーは特に深刻です。従来売り物にならなかった品質の悪い豆も市場で流通しているということなのです。あまりに品薄なので最近は麦カフェと称してコーヒー豆を使わずに国内産大麦を原料とした飲料製品も売られているほどです。外食のコーヒーがそれかどうか分かりませんが、それぐらい事態は深刻なのだと理解されたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔から思ってることです。
ありがとうございます。ゆずびい様の益々のご発展をお祈りします。

お礼日時:2011/11/22 18:02

 >あれは作る側は気付いていないのでしょうか?劣化したのでしょうか?



 世の中まずいのが普通です。だからこそ、おいしいコーヒーに出会えたとき、幸せに感じるのです。
 毎日3~6杯飲んでいますが、これだ!というものはなかなかないです。年に1度あるくらい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回答と言うより、返し。言葉遊びという印象です。

お礼日時:2011/11/22 18:00

気づいてないかどうかより、コストの問題でしょう。



日本みたいに、1000円ソコソコのランチでコーヒーまで付けてくれません。

和風旅館での和食の朝食の後でも、コーヒーが置いてあってどうぞなんて、当たり前に考えてますが、本当は当たり前ではないです。

日本はサービスが良すぎるんですよ。

欧米でコーヒー飲むのも結構お金がかかります。
スタンド式の本当の立ち飲みでも(レートによるので今は円高だから違うかもしれませんが)、800円も取ればおいしいのは道理です。

ともかくサービスで出てくるコーヒーは昔の食後のお茶程度に考えないとかわいそうです。

コーヒー専門店ではさすがにそれほどまずいものは当たってません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そういわれると、まあ、砂糖とミルクを入れる場合は、許せるかもしれません。
私のこの質問は、1本60円で売られてる缶コーヒーも含めてです。
なんか、黒い廃水でも飲んでるような。こんなの提供できないと思って欲しいレベル。

お礼日時:2011/11/22 17:59

Don't think.FEEL!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい

お礼日時:2011/11/22 17:51

>あれは作る側は気付いていないのでしょうか?



作る側は麻痺しているのだと思います。

何が万人受けするのか、
実験的な要素もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひねり過ぎのような。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/22 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!