アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プロバイダの役割についてご存知の方教えてください。

1、IPの管理について

  プロバイダが契約者に対してIPを配布しているかと思いますが、
  使用できるIPの範囲は各プロバイダで決まっているのでしょうか?
  また、プロバイダを介さずに個人でIPは取得できないのでしょうか?

2、DNSの管理について

  プロバイダにてDNSの管理をしているかと思いますが、
  各プロバイダにて個別にDNSを管理しているのでしょうか?

3、ルーティング管理について

  プロバイダにてルーティングテーブルの設定をしていると聞いたことが
  ありますが、具体的にどのようにしているのでしょうか?

4、その他

  その他プロバイダの役割がありますでしょうか?

以上、長々と恐縮ですがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1、プロバイダを介さずにIPアドレスを取得する場合は、IPアドレス管理指定事業者契約をJPNICと結び、あなたがプロバイダーになれば取得可能です。


但し、IPv4のアドレスは在庫が枯渇していますので、今から新規取得することは難しいでしょう。

2、プロバイダーが管理しているのは、そのプロバイダーが管理しているドメイン名に関するDNSサーバと、会員向けに提供しているキャッシュサーバーです。
キャッシュサーバーは個人でも比較的簡単に運用できます。

3、基本的にはBGPを使って自動的にルーティングテーブルを管理しています。
人の手を介すとすればピアリングをした外部ネットワークとBGPの通信ができるよう設定するのと、自ネットワークのAS番号管理や手動で経路を設定したい場合といったとこではないでしょうか。

4、メールアドレスの割り当てやホームページ・ブログ用のサーバ貸し出しなんかは、どこでも標準的に提供しているサービスじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すべての質問に回答頂きありがとうございました。
頭の中でスッキリと整理できてきたように思います。

お礼日時:2011/11/25 13:28

1.IPの管理


プロバイダが行うのは、自らに割り当てられたIPアドレスをユーザーに貸すことだけです。

2.DNS(ドメインネームサーバ)
プロバイダで持っているものを使うのが普通ですが、自前で持っても余所のものを使ってもよいでしょう。
DNSは相互に情報交換しますから、設定が正しければ基本的に最新の情報を持っているハズです。

3.ルーティング
省略

4.その他
メールサーバ、WEBサーバの提供、オプションサービス(ウイルス対策など)の提供、ユーザーサポートなどなど
多種多様なコンテンツを売りにしているところもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットでは漠然とした回答が多かったのですが、おかげさまで具体的に
イメージできてきました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/11/25 13:26

プロバイダー正式にはインターネット・サービス・プロバイダ(I・S・P)


役割は名前のとおりインターネットサービスを供給するもの
家とインターネット世界のやりとりを中継してくれるところです。
プロバイダに登録しないとインターネットはできません。
プロバイダを利用しなくてもできますが、費用がかかりすぎます、月々400万と言われています
なのであなた自身がプロバイダー運営して会員を集めて元が取れるようにすればいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な費用まで書いて頂きありがとうございました。
個人でネットに接続するのがいかに大変か良くわかりました。

お礼日時:2011/11/25 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!