アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10月の末から11月始めにかけて風邪を引いていました。
病院は仕事が忙しくていけませんでした。
症状は37度台の微熱(平熱36.5度)と咳、それにだるさが1週間以上続き、今では咳以外収まっています。

問題はこの咳です。
風邪の時はもちろんひどく、夜になるとしばらくそれで眠れませんでした。
今、朝方に少し咳き込みます。
もっとも、ひどく寒い朝には以前から咳が出たりしていましたが。
職場は接客業ですが、朝から昼にかけては接客の無い部署を手伝っていて、その時は時たま出ます。
ところが昼以降、お客様に説明をしているとしゃべっているせいかかなり出てきてしまいます。
咳自体はひどくなく軽く咳き込む程度ですが、頻度が多いので気になります。
30分くらい出無かったと思えば、10分に1回か、数分に1回、軽くコホコホという感じで出ます。ヒューヒュー、ゼイゼイと言う音はほとんどありません。時々ほんの少し喉が痛いかな?と言う事はあります。
痰は出ますが、そんなに多くはありません。色は透明です。
夜は思い出したような感じで時たま軽くコホコホと出ます。
休みの日にはあまり出ません。
対策として家と職場ではマスクを付けていますが、あまり効果はありません。
周りからは気管支炎ではと言われますが、病院へ行こうにも恥ずかしながら経済的な理由でしばらく行けない状態です。

長くなりましたが、せめてその時まで情報を集めたいと思いました。
咳ひとつにも様々な病気があるそうですが、急性気管支炎の場合、慢性化したり肺炎の恐れもあると知りました。
熱はもう無いのでマイコプラズマ肺炎ではなさそうです。
家族に咳や風邪の症状はありません。
同様の経験をお持ちの方や病院に行く以外の方法で症状に対処した、あるいは自然快癒にまかせた、などの情報があれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

咳が止まらないと辛いですよね。


経験的に分かりますので、お見舞い申し上げます。

古来より、咳に良い食べ物として金柑、梨、生姜、カリンなどありますが、お勧めは生姜のハチミツレモンジュースです。

生姜をすりおろして、ハチミツとレモンを加えたものをお湯に溶かして飲むと体が温まって咳も止まります。

気分的なものもあると思いますが、個人的には以外と効果はあると思っています。

多めに作っておいて少しずつ飲めば経済的でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ハチミツとレモンは栄養とビタミンC補給も出来そうですね。
また生姜は芯から体を温めてくれますし。
生姜湯の素が家にあるので、まず試しに混ぜて飲んでみます。

お礼日時:2011/11/26 22:18

こんにちは。


私の父が数年前から同様の症状で苦しんでいます。
質問者様と違って加齢からくる慢性の気管支炎かもということで、検査をしても依然原因不明で対処療法で何とかしのいでいるという状況です。
もちろん、父とは違う原因も十分考えられますから、余裕ができたらすぐにでも検査をするのが望ましいと思いますが、とりあえずは父が「多少は楽になった」という方法を・・・

先の方も書いておられますが、(漢方薬は詳しくありませんが)エキナセアは気管支炎その他に効果があるハーブとして知られています。
ただ、免疫力をアップさせて体を根本から治していくというイメージなので、直接気管支炎への即効性は感じにくいかもしれません。

直接喉に作用するハーブとしては、タイム(殺菌・去痰)、ヒソップ(去痰)、マロウ(粘膜保護)、セージ(強壮・殺菌)、ハイビスカス(炎症抑える)等がお勧めです。
その他、風邪や殺菌に効果のあるレモンバーム、カモミール、ミント等をブレンドしてもよいでしょう。

上記は全て揃える必要はありません。安価で効果の高いタイムとセージを中心に始めてはいかがでしょうか。

利用法としては、まずハーブティー。
長時間喉がスーッとして心地いいタイムを中心に、レモンバームとミントをブレンドして、はちみつを加えたのが父のお気に入りのようです。
淹れる時は、必ず沸騰したての湯を注いで蓋をして下さい。
最初の湯気とともに香りが空中に飛んでしまうと効果が半減します。
時間が経つと効果は薄れますが、小さめの水筒に入れて会社に持っていくのも良いと思います。
のど飴だとお客様相手に不向きですが、出してもらうお茶は質問者様だけ自分のハーブティーをお願いできればいいかもしれません。
一口喉を潤すだけでも違うと思います。

次に、苦味が勝ってしまいますが、煮出す方法。
小鍋に水とハーブを入れて、必ず蓋をして沸騰してから弱火で約10分。
ティーより濃いエキスが抽出されます。

また、簡易吸入もお勧めです。
濃いめに入れたハーブティーまたは煮出液の真上に顔を持っていって湯気を喉や鼻の粘膜に当てます。
寝る前にこれをやると就寝時がかなり楽になると言っていました。

吸入をやってみて効果がありそうなら、アロマショップで売っている精油(エッセンシャルオイル)を使えば更に効果は望めます。
サイプレス、ティーツリー、ユーカリ、ローズマリー、ジンジャーなどが気管支炎に効果があります。
たとえ効果が高いと言われても、自分がどうしても好きになれない香りは長続きしませんので、実際に店頭で香りを確認するのが大切です。
お勧めはサイプレスとティーツリー。
サイプレスは気管支炎に特に効果があると言われている精油で、ティーツリーはマスクに1滴垂らして花粉症にも効く精油です。
これらを1~2滴、湯を入れたマグカップに落として吸入します。
精油はハーブティーと違って香りで間接的に薬効を取り入れるものですから、絶対に直接飲まないよう注意して下さい。

ハーブは、うちでは上記のほとんどを自家栽培しているのですが、もし購入するならアロマショップ等は少量で高価ですから、下記がおすすめです。
上野のアメ横に実店舗がありますが、通販もしています。
とにかく量が多くて安いです。
http://www.kawachiya-foods.com/

また、精油(エッセンシャルオイル)はよくある「ヒーリングアロマ」等ではなく、きちんとした「精油」をお求め下さい。
信用がある下記(通販サイトですが、各地に店舗があります)がお勧めです。
http://www.aromashop.jp/shop/GenreList.do#104
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ハーブ系はよく取り上げられるので、喉に優しいかなとは思ってみました。
実は会社でも喉の保護目的でブレンドティーを持参している人がいます。
まずハーブティーの持参から始めてみます。

お礼日時:2011/12/02 20:55

次を参考にハーブのエキナセア、生薬の板藍根/板藍茶、或いは漢方薬の転進感冒片などを試されたら良いのではと思われます。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7087659.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速のぞいてみました。
実は少し前にオオバコを試した事があったのですが、あまり効きませんでした。
しかしエキナセアやが板藍根が感染症に効くとは知りませんでした。
他にも色々ブレンドした薬草茶などがあったので、今度薬店に見に行ってみます。

お礼日時:2011/11/26 22:10

家の家族にも同様な症状が出ています。


私もいちじき貴方と同じ症状になりました。
声がかすれてせき込んでしまう。朝方むやみに咳が出る。等の症状でした。
家族は耳鼻科や内科に通院していますが改善されません。
本日は朝・寝る前の吸入薬を処方して貰いました。
寝た孫が起きる位せき込んでいます。
レントゲンを撮りましたが影は無く、マイコプラズマ肺炎でもないそうです。
うがい・水分補給・かりん飴等を試して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私が言うのもなんですが、通院してもなかなか治らないとはさぞ辛い事でしょう。
1日も早く治る事をお祈りします。

もしかして私の職場は乾燥しすぎている可能性もあるので、うがい、水分補給、飴で他の病気予防と喉の保護をしてみます。

お礼日時:2011/11/26 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!