プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近新しいパソコンを買おうと思っているのですが、どんなものがいいですか?
今買うとOSはWin7になると思いますが、バージョンはどれがいいのでしょうか?
Win7でも色々ありますよね。何がどう違うのかさっぱりわかりません。
用途としてはネットとWord・Excel、年賀状作成、たまにDVDを見たり…。
モニタは去年壊れたので、FullHDのものを購入済みです。
ですので、本体のみ買えるものを探しています。いいものありますか?
このような用途ならどこのメーカーのどんな機種がいいのでしょうか?
どうせ買うなら、今度はブルーレイも見れたらいいなとも思っていますが、
そうなると高くなるのかとちょっと心配しています。

A 回答 (8件)

>そのまま使えるのだと思ってました。



PCにあらかじめ入っているWindowsやWord・Excelは「プリインストール版」といって、そのPC限定で使うことを条件に安く提供されているものです。

『プレインストール』
http://www.sophia-it.com/content/%E3%83%97%E3%83 …

>やはり対応しているものに買い換えるしかないんですよね?

ソフトによっては「アップグレード版」もあるのでメーカーに問い合わせですね。

これならタダですけどね。

『はがきデザインキット2012』
http://www.yubin-nenga.jp/design_kit/


>アップグレード版ってやつなら使えるんですね。

Word・Excelのことですよね?
その場合は購入前にマイクロソフト社に「直接」問い合わせておいてください。

電話:『その他窓口』>購入前のご相談
http://www.microsoftstore.jp/Form/Contact/Contac …
メール:『電子メールお問い合わせ先:個人のお客様向け』>製品ご購入前のお問い合わせ窓口>Contact US
http://support.microsoft.com/contactus/cu_sc_sel …

>「Microsoft Office」と互換性のある安価なソフトやフリーソフトってのは、OpenOfficeとかいうやつでしょうか?

あとはこれですね。

『キングソフトOffice』
http://www.kingsoft.jp/office/
『LibreOffice』
http://ja.libreoffice.org/

無料で使えますから使って比べるのが一番です。
最近では「キングソフト」が入ってるPCもあります。

※不明点、間違いなどありましたらご指摘ください。
    • good
    • 0

ANo.2です。

大事な事が抜けていました。
お分かりかとも思いますが念のため。

>ネットとWord・Excel、年賀状作成、たまにDVDを見たり…。

とのことだったのですが、もし、今使っているWindowsや各種ソフトがPCとセットで購入したものだった場合は、新規購入したPCでWord・Excel、年賀状作成ソフトなどを使うことはできません。

※ライセンスの問題ですからすべてPCとは別で買ったソフトなら問題ありません。

なお、Word・Excelに関しては「アップグレード」を伴えば(アップグレード版を買えば)別のPCで使うことができます。
ただし、元のPCでは利用できなくなります。
(正確な情報は必ずマイクロソフトへご確認ください。)

最近では「Microsoft Office」と互換性のある安価なソフトやフリーソフトもあるので、試用版などで試してみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!?
そのまま使えるのだと思ってました。
年賀状ソフトは別で買ったものですが、恐らく7には対応してないように思います。
やはり対応しているものに買い換えるしかないんですよね?
アップグレード版ってやつなら使えるんですね。
「Microsoft Office」と互換性のある安価なソフトやフリーソフトってのは、
OpenOfficeとかいうやつでしょうか?

お礼日時:2011/12/05 23:32

去年のフルHDモニタならばHDCP非対応なんて存在しないだろうから、BD視聴は問題無し


でしょうが、念のために確認しておきましょう。

PC本体だけを要望どおりの構成にして購入したいというならば、Dell、MCJ、hp、epson
のようなBTOのメーカーから選ぶのが無難です。詳細が分からなければ、量販店にも
BTO系メーカーのスタッフがいるだろうから、話を聞きながら見積もりを出してもらい、
それを比較するのが無難です。但し、その際はモニタの品番を確認してからが原則です。

質問者の用途だとWindows7はHomeで充分です。
他のバージョンとの違いならば、ここを見ましょう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_7%E3%81%AE% …
BDにこだわるならば、グラフィックボード搭載の機種を選びましょう。
低い性能のものでも、在ると無いとでは大きく異なるでしょうから。

10万円強ぐらいで購入できるでしょうが、Office追加に意外とコストがかかるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

量販店でもBTOとか扱ってるんですね。
ちょっと見に行ってみます。
モニタは確かHDCP対応と書いてあったように思います。
Officeって結構高いですよね。OSも意外と値が張るし。
今かなり悩んでます。

お礼日時:2011/12/05 23:28

 本体だけで良いというならば、ショップブランドのBTOということになるでしょうか。



 基本モデルとして安い値段がついていますが、それではまったく使い物にならず、使えるようにパーツを足していったら、125000円という値段になりました。

 BDドライブが2万円で、やはり高いですね。

 マザーボードは、一番安いH61になっています。USB3やSATA3は使えませんし将来の拡張も無理です。使いこなせるようになったときに不満の種になるかも。

 ケースもしっかりしたのを選択すると、16000円アップになります。

 電源も、基本仕様ではまったく足らないので、ワンランクアップさせたら、6000円アップとなりました。

 セキュリティもいると思って15ヶ月の製品版を入れたら5000円アップです。

 HDDも2台ないと使えないので、500GBを2台にしたら、7500円アップです。

 グラボは、NVIDIA GTX560ですが、Radeonも選択できます。

 CPUは、Core I5 2500しか価格的に選べませんでした。

 正直、これはかなり高いかなあと思います。

 ドスパラにしろ、パソコン工房にしろ、フェイスにしろ、どこも価格的に変わりませんでした。

 使いにくくなるのを承知の上で、ばっさり切らないと安くはならないみたいです。

 あとは、あなたしだいですが。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BTOでもあれもこれもとなると結構高くなるもんなんですね。
余計迷ってしまうような気がします。分かってないだけ余計に。(^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/05 23:18

CPUがCorei7のものでケースに拡張性のあるものを買っておけばいいでしょう。



そうすればあとから新しいパーツを取り付けたり増設したりできます。

とりあえず使ってみてから増設は考えましょう。

マザーボードはPCIE16のスロットが二つあるものの方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

i7は高いですよね?
それに私の用途でそこまで高性能のものはいらないような…。
ゲームの全くしないし、増設と言っても多分HDDぐらいですし。

「マザーボードはPCIE16のスロットが二つあるもの」って??
その辺はよく分かりませんが。(^^;

お礼日時:2011/12/05 23:15

ANo.2です。

補足です。

現在同じWindows7でも「32bit版」と「64bit版」の2つが存在します。

市販のPCは多くがすでに64bitになっており、64bitにしておいて特に問題はないと思います。

よく64bitのネックとされる64bit対応ソフトの少なさですが、わたしの環境では32bit用として開発されたソフトもすべて64bit版にそのままなんの問題もなくインストールできています。

それでも、もし絶対に使わなければならないソフトがあるのならば、念のためソフトメーカーに確認しておいたほうがいいかと思います。

『32 ビットおよび 64 ビットの Windows: よく寄せられる質問』
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/32-b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

更なる情報ありがとうございます。
「32bit版」と「64bit版」ですか。
64bitの方が早いんですね。
市販のPCに64bitが多いなら安心。

お礼日時:2011/12/05 23:12

>バージョンはどれがいいのでしょうか?



以下のサイトがわかりやすいと思います。

『Windows 7で用意される6エディションの違いを見る 』
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/cda/2008lab …
『どれを買えばいい? Windows 7エディション全部解説 』
http://ascii.jp/elem/000/000/456/456405/

エディションごとのサポート期限(予定)はこちら。

『Windows 7&Vista&XPのサポート期間まとめ』
http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-241.html
※PCのスペックに問題がなければ期限切れに際してアップグレードでの対処も可能です。

>用途としてはネットとWord・Excel、年賀状作成、たまにDVDを見たり…。

「Home Premium」で十分だと思います。

>本体のみ買えるものを探しています。

一般的なデスクトップだとほぼモニターセットなので、やはりBTOパソコン専業のメーカーも選択肢に入れたほうがいいでしょうね。
基本的に直販なので価格も比較的リーズナブルです。

『BTO【Built To Order】』
http://e-words.jp/w/BTO.html

>いいものありますか?

BTOメーカーの評価はほんとうに人それぞれなので以下のサイトなどを参考にしてください。

『BTOパソコンメーカーの違いと選び方』
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/bto-pc-350.html

>どうせ買うなら、今度はブルーレイも見れたらいいなとも思っていますが、

BTOは自由に部品が選べますから「ブルーレイ対応の光学ドライブ」を選んでください。

メモリは4GB以上はあったほうがいいです。

CPU選びはメーカーに用途に合ったお勧めなどを問い合わせてみるといいと思います。

対応の良否もメーカー選びの基準になると思うので、めぼしをつけたメーカーへ同じような問い合わせをしてみてはいかがでしょうか?

------------
ちなみにわたしはノートPCにモニタを付けてデュアルモニターにして使ってます。外付けキーボードとマウスもつけてます。
最近のノートは高性能なのでそのような使い方でも十分メインPCとして使えます。
※より高性能、カスタマイズのしやすさなどはやはりデスクトップにはかないません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考サイトまでつけて詳しく答えて頂きありがとうございました。
すごく分かりやすかったです。
いろいろ知ることができました。
確かにメーカーパソコンは必ずと言っていいほどモニタが付いてますね。
BTOいいかもです!!

お礼日時:2011/12/05 23:09

Win7のエディションについては、セキュリティ上の問題などが発見された場合に、Microsoftがそれに対応してくれる期間が異なります。


HomePremiumならあと3年、Professionalなら8年です。それ以降は深刻な問題が見つかっても放置されます。
機能面はStarterを除けば気にしなくても良いです。

お勧めとしてはこれとか。
http://shop.epson.jp/pc/mr4100/
CPUはCeleronやPentiumでOK。高性能が欲しいならi5を。
メモリは4GB以上にした方が良い。
このPCはHDCPに対応していますが、モニタ側の対応も必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Win7 Homeはあとたった3年なんですか!それは早すぎますね。
XPでも2014年までセキュリティ更新プログラムの提供があるのに。
ネットで色々調べているとHomeのパソコンが多いですが、
それってみんなすぐにMicrosoftの対応が終わるってことですか?

お礼日時:2011/12/05 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!