プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毛様体筋ですか。眼球の鼻側です。
目の構造は前後方向に切断した横から見た断面図しか見つからず、
解剖せずに正面から見た、目頭部分の肉の名称を示した図が見つかりませんので伺います。

次に、眼を動かす筋肉はその部分の肉ですか。

A 回答 (4件)

>目頭に見えている肉の名前は



「涙丘」ですね。

>次に、眼を動かす筋肉はその部分の肉ですか。

それは「外眼筋」です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

涙丘ですかあ。
ようやく長年の名称不明の気持ち悪さが解消しました。
私は植物系の研究者なので人体解剖名称は苦手です。
蒙古ヒダでここが隠れて人相が悪くなる場所なので
他人(日本人の)の容貌ではここばかり見てしまいます。
解明できて本当にうれしく、深謝いたし候

お礼日時:2011/11/29 17:45

 ANo.3続きです


cocorallさん御希望の、目頭部分の筋肉の図を貼り忘れてましたので追加します。

画像の中、前頭筋ぜんとうきん、鼻根筋びこんきん、は直接目とは関係の無い筋ですが、ANo.3、4其々(それぞれ)の筋が複雑に働いて、人の無数の表情が表現されます。

更に詳しく書きますと、大変な事に成りますが、顔の目や口、鼻等を動かす筋肉の事を総称して「表情筋ひょうじょうきん」と言いますどんどん勉強して下さい............

参考URL:http://www.hand-clap.com/topics/oldtopics/0312_h …
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

 一般的に、目に関する筋肉、腱、神経、等は繊細で関係画像も少ないかもしれません。



先ず、目の周りにドーナツ状に在る筋肉を「眼輪筋がんりんきん」と言います、目を閉じる(=上下の眼瞼を閉じ合わせる)働きをします、閉じた目を開かせるのは「上眼瞼挙筋じょうがんけんきょきん」と言います、此れは後で示す「外眼筋がいがんきん」の一つです。「眼輪筋、眉毛下制筋びもうかせいきん、皺眉筋しゅうびきん」の3っつ合わせて眼瞼筋がんけんきんと言います。

A)外眼筋.....眼球の向き、動きを変える筋肉の総称です(=眼球移動筋とも言う)、6っつ在ります。
1)http://www.ocular.net/jiten/jiten005.htm
2)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E7%9C%BC% …
此の2っつの図で大体の輪郭が判って貰えましたか?
呼び名を書いて措きます、「じょうちょっきん、かちょっきん、がいそくちょっきん、ないそくちょっきん、じょうしゃきん、かしゃきん」何方(どちら)かとゆうと2)の方がレベルが上ですね。

1)、2)共に筋の名前と働き、動作が判り易く出てますね、上斜筋だけは「滑車」とゆう輪の様な腱の処(ところ)で方向を変えます。

B)外眼筋に対して内眼筋が在ります、視力の焦点を変える筋の総称です、2っつ在り 虹彩筋こうさいきん、毛様体筋もうようたいきん、です。
虹彩筋.....更に、「瞳孔括約筋どうこうかつやくきん」、「瞳孔散大筋どうこうさんだいきん」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%B9%E5%BD%A9% …
毛様体筋.....水晶体の厚みを調節、ピントを合わせます、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%9B%E6%A7%98% …

如何(どう)ですか?すんごい複雑器官でしょう?大事にしよう!!
目の筋肉の名前には全て「ひらがな」も書いて措(お)いたので、後は自分で詳しくWikipedia等で調べて見ましょ。
    • good
    • 0

生物学ですよね。


肉、じゃなく筋肉。

毛様体筋は、水晶体の周囲を取り囲んでいます。水晶体の厚さを増して近距離が見えるようにする働きを持ちます。

眼球を動かす筋肉は
解剖の本に詳しく書いてあります。

質問の内容が解剖学なので、一度ご覧になってみては。

回答しきれないほどの量になってしまいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!