アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実験でHPLCを用いて、食品中の残留抗菌剤の定量を行いました。
まず、食品(液体)1mLを水で十倍に希釈し、それをセップパックにアプライした後、水5mLで洗浄し、アセトニトリル3mlで溶出させてメスフラスコに回収し、それを水で5mlにメスアップしたものを用いました。

この実験では、結果的に食品試料を何倍に希釈したことになるのでしょうか。
はじめに10倍に希釈していますが、すべてセップパックに通しているので、希釈したと考えるのかよくわかりません。
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1) ハジメノ 食品(液体) 1ml が 種々ノ プロセス ヲ ヘテ 最終的ニ、5ml ニ メスアップ シタノデ コノ時点デハ 5倍デス


2) ココデHPLC 1.0 microL(ul) を分析 シタ場合 ハ 残留抗菌剤 A ナラ、 5000xA / 1 ml (食品) トナル
3) ココデHPLC 5.0 microL(ul) を分析 シタ場合 ハ 残留抗菌剤 B ナラ、 1000xB / 1 ml (食品) トナル
4) A ハ 多分 ナノg (ng) ナラバ 5000xAx 10`(-9) g / 1 ml (food),
5) B ハ 多分 ナノg (ng) ナラバ 1000xBx 10`(-9) g / 1 ml (food) トナル
6) A ガ ミクロg ナラ (ug) ナラバ 5000xAx 10`(-6) g / 1ml (food)
7) B ガ ミクロg ナラ (ug) ナラバ 1000xBx 10`(-6) g / 1ml (food)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!