プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鉄フライパンの取っ手、柄について教えてください。

取っ手が鉄板のものと木のものがありますが、どちらが総合的に扱いやすいでしょうか。

鉄板の場合だと、熱で熱くなるのでミトンやタオルを用意しないといけませんが
調理中にミトンをはめたりタオルを取っ手に巻いたりするのは面倒ではないでしょうか。
また、鉄板の取っ手は握りにくくて、しかも、手が痛くなったりしないでしょうか。

木の取っ手は熱さの心配がないのでミトン等は不要ですが
フライパンを扱う上で何か不自由するようなことはないでしょうか。
例えば、あおりにくい、とかです。

A 回答 (6件)

木の取っ手のほうが熱くないし使いやすいと思います


子供が触ってもやけどをする心配もないし・・

でも、木の取っ手はねじが緩んでくるくる回るし
火が強すぎたら燃えるし、落したら割れることもあるし
長持ちしません
でも、そのころにはフッ素加工もはげてきてるし、そろそろ捨てたいなあ~と思うころなので
買い換えるいいきっかけにもなるかもしれません
2~3年といったところでしょうか・・

樹脂タイプのものも使いやすいです。ぐらつかないし、燃えない限りいつまでも大丈夫
でも、コーティングがはげてきても使えないこともないので、捨てるきっかけがつかめないかも

取っ手が鉄のものは、結構いいお値段がして、一生ものだったりしますが
お手入れが必要なものだったりすると思うので
(油をひいたりから焼きしたり、洗剤で洗ってはいけないとかいろいろ・・)
まめな人でないと、長く使えないかもです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テフロン加工されてない鉄Onlyのフライパンを使う予定でいます。
素人の私には木柄または樹脂の柄のものがいいかも知れないですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 20:57

柄の長い鉄フライパンを持っていますが、使用しているものは長時間火にかけなければ鉄でも熱くなりません。


ハンバーグを焼く程度なら素手でもぜんぜんすぎるほど熱くなりません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ハンバーグはわりと長時間の調理時間になると思っていますが
柄が長いとそんなに熱くならないんですね。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/12/27 11:57

プロが鉄製のフライパンや中華鍋を使用するのは



使用する火力の違いです。

フライパンはそのままオーブンに入れたりします。

一般家庭なら火力が弱いので取っ手付きをお勧めします。

プロは前掛けや掴みを腰に常に持って調理しますから

問題ありません。

天婦羅やフライ鍋は別ですが普通は付いてないですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、
プロのかたの調理ですとオーブンとかを使われるでしょうから
シンプルな構造のものになるわけですね。
私の場合は家庭用なので、柄は必要です。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/12 20:55

再度です。


以前使った事のある木の柄のフライパンの殆どは接合部がぐらぐらしたり、クルクル回ったり、外れた事があります。
なので比較的短い期間なら木の柄が便利かも知れませんが、長く使おうと思えば一体型の方に軍配が上がると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
一生とまではいかなくても、長期間使えるものがいいので
そうしますと、鉄柄がいいですね。
でも、手が痛くなるんですよね。

お礼日時:2011/12/12 20:51

どちらとも言えませんね。


たしかにミトンなどをつけたり外したりという手間はやや煩わしいです。
木や樹脂の取っ手であおりにくいとか不自由を感じたこともあまりないです。
なので鉄製より木の方が軍配があがるのかな?と思います。

ただ問題は耐久性にあると思います。
鉄製で一体成型されたフライパンは手入れして使えば一生でももちます。
しかし木や樹脂製の取っ手は熱で焦げたり変質したりして一生はもちません。
テフロンのフライパンならどうせ寿命がきますので問題にはなりませんが。

ちなみに今使ってるフライパンと中華鍋は鉄製の一体成型にもかかわらず取っ手が熱くならないという不思議なものです。
「魔法のフライパン」という製品で特殊な技術で作られており焦げ付きにくい加工もされています。
これなら一生もので使えます。
ただテフロンのフライパンもやっぱり便利で、購入を検討しています。
ノンオイル調理などはやはりテフロンじゃないとできませんから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

柄まで一体なのに熱くならないというのは凄いですね。
やはり木柄のほうが熱対応の煩わしさはなくて便利だと思います。
木柄の場合は定期的に交換が必要ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/12 20:49

余程長く使えばの話ですが、木の柄のフライパンは割れたりカビが生えたり揚句は腐ったりします。


使用上は問題無いでしょう。
樹脂製のものでも構わないと思います。
役に立たない余談ですが、私自身はフライパンも中華鍋も柄の部分まで鉄かステンレスの物を使っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

木柄は水や油が付いたりしますから段々と腐食していくのでしょうね。
柄が鉄のものがシンプルで丈夫で良さそうなのですが
握り方が下手なのか、結構手が痛いんですよね。
それさえクリア出来れば鉄柄のものもいいなとは思っています。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/12 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!