プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子が来年4月に、幼稚園に入園します。
徒歩で通園する予定ですが、自転車があると何かと便利なので、
自転車を購入しようと考えています。
後ろに子供用のシートを付けてもらって、ママチャリにしたいのですが、
その場合、自転車だけの予算としては、どのくらいが妥当でしょうか?
ヘルメットはすでに持っています。
シートの予算は別に考えています。

「育児」のカテゴリーで、3万円ほどの自転車を考えている、
と記載して、アドバイスを求めたところ、
どうやらそれでは不十分なようでした。
子供の体重を支えるための頑丈な自転車は、もう少し高いようでして・・・
上の子が幼稚園に通っていた頃、周りのママさんたちは、
2~3万円の自転車でした。
子供乗せ専用(ふらっかーずなど)なんて、ポスターでしか見たことがありません。
どんなに優れていても、子供を乗せる3年間のために、
あの値段はちょっと手が出ません。
育児カテの質問にいただいた回答は、どれも慎重なご意見が多く、
私は子供の安全について配慮が足りな過ぎるのだろうか、と反省もしましたが、
それほど周りとずれているとも思えず、少々納得がいかない気持ちもあります。

みなさんは、どんな自転車に子供を乗せていますか?

A 回答 (8件)

アンカテと自転車カテでよく回答するものです。


個人的には本体で3万クラスであれば充分だと思います。
しかし、何でも良いと言うのではありません。
まず、スタンドは両足スタンドでなくてはなりません。
両足スタンドとはスタンドを掛けたとき、車体が直立する物です。
子供の乗せ降りを考えると、いわずもがなの選択ですね。
そして。
リアキャリアに注意してください。
ママチャリのリアキャリアなんて何でも同じ様に見えますが。
規格があります。
子供さんを乗せるには、その規格をクリアした物でないとダメです。
上から見てキャリアの真ん中辺りに、平べったくなっている部分があって、そこに数字が書いてあります。
普通のママチャリのリアキャリアだったら、今の規格の最大の物は27kgと書いていると思います。
すなわち6歳児程度までは積載可能と言うことで。
メーカーが取り付けたキャリアに27kgとかいてあれば。
それに準じて車体もOKとなるでしょう(ホントは順序が逆ですが。)
その辺りをクリアしていれば、大丈夫です。
これは値段が高い自転車だったとしても、そのコンセプトにより、クリアしていない物を使っているかも知れませんので、要注意です。
よくわからなければ、店員さんに聞けば教えてくれると思いますよ。
ちなみに。
モチは餅屋と申します。
自転車の事は、自転車カテで聞かれたほうが、有意義な回答が得られると思います。
それに併せて、育児カテ?の意見も参考にし。
そうやって判断するのが得策だと思いますよ(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
リアキャリアをチェックするのですね。
早速、夫の自転車を確認したところ、18と書いてありました。
18キロまでの自転車は、シートの取り付けができなくなったと聞きました。
品定めの際に、注意深く見るようにします。

お礼日時:2011/12/20 20:56

あのねぇ・・・


耳が痛いことでもちゃんと聞けば
そう言うぎりぎりの暮らしをしている人にも
ちゃんと正しい道筋はありますよ?
あなたは、
礼儀正しい方だと思いますが、
正直ではありません。
前の質問に対するお礼で述べていることと、
今回のこの質問で述べていることが
あまりにも違います。

子供のせに必要なキャリア・スタンドは
絶対条件です。
これらを使用しないで
サイドスタンドで子供のせしている人は、
虐待が疑われます。

サイドスタンドっていうのは、
前のこれ!ってあげたじてんしゃの
一本足スタンドのことです。

合計20kg近くなる子供を
ドレスガードも付いていない・
15kgまでしか耐えられない荷台に載せると
自転車も倒れます。キャリアも折れます。
足や指を回転部分に突っ込んだりして
切断する例も少なくないんですよ?
=ニュースにならないだけで、かなりの数の事故が起きています。

前述の4万円の車両が高すぎるのであれば
「安い自転車にチャイルドシートをつけて適当に乗ってやる」という考えではないのです。

で、
3万円でもきつい・・・と
おっしゃるのであれば、
是非おすすめしたいのは「中古自転車」です。
それこそ、保育所の終わったママさんたちの口コミ中古とか
町の自転車屋さんでも中古を扱っているところもたくさんあります。
=自転車屋の中古は非常に長持ちしますよ?完全整備済みですから。

爪に火をともして・・・というのであれば、
そう言う者を自分の足で探すなりしていくことが可能です。

中古の国産メーカー品の子供のせ対応自転車であれば
状態の良いものでも
変速なしであれば2万円以下で手に入ります。

今はちょっと時季外れですが、
2月、3月の転勤時期になると、
たくさんの中古が出てきますよ?

変な安い自転車の
スタンド交換してドレスガードつけてキャリア換えて・・・と
やるのが、実は一番間違った選択です。

この回答への補足

一本足のスタンドではさすがに危険ですよね。
私は怖くて使えません。

補足日時:2011/12/20 20:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/20 20:47

や。


これは発散中でしたか?
正価4万円ですから、
店頭では値引きされます。

しかも、手が出ないって?
たった1万円の差が?

周りのママ達が3万円といっているのは
謙遜です。
35000円で買ったものも、
人には3万というモンでしょう?

3万の自転車かもしれませんが
キャリア・スタンドで+1万円払っていても
人には3万といいますよ?

前の回答でお勧めした車種を
皆さん乗っています。

サイドスタンドで子どもを乗せている人は
非常にまれですけど?

たった1万ですけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。再度の書き込みありがとうございます。
私と私の子供たちが心配で、わざわざ追ってきてくださったのですね。

発散中というわけではありません。
カテゴリーを誤ったと思い、場所を変えた次第です。
たった一万と言いきれる人が羨ましいです。
我が家に車はなく、新聞も取らず、携帯電話も持っていません。
パソコンは、夫が仕事でネットを使うので、必要品として持っています。
いまどき、誰でも持っているようなものにもお金をかけず、
贅沢はしないで頑張っています。
子供たちが学校に行っている間は暖房も使わず、
今かじかむ手でキーを叩いています。
そんな毎日でやっとの三万円なのに、そういう言い方をされると悲しくなってしまいます。

サイドスタンドの件は、何のお話か分からないのですが、
これ以上の書き込みはご遠慮いただけないでしょうか。
前回の質問にいただいた回答はともかく、
今回の書き込みは、腹いせとしか受け取れません。

高い自転車が欲しいのは山々です・・・

お礼日時:2011/12/20 09:55

自転車本体だけの予算で3万円なら、前の回答さんと被るけど、国産有名どころの丈夫なんが十分に買えるで。



そゆ自転車と子供乗せるためにつくった専用自転車と比べたら、育児カテならそら後のほうを勧められるやろ。質問者さんも分かってはると思うけど、後のほうが事故やケガのリスクがより小さいし、そゆカテゴリならリスクは出来るだけ小さくすべきいう考え方のお人が集まりやすいものや。

あとは、余裕あれば自転車屋いくつか回って聞いてみ?商売抜きにして教えてくれはるとこが見つかるとええな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
育児カテで相談させてもらったことで、
安全面重視の回答が多く寄せられたのですね。
私がとんでもなく世間常識から外れた人間に感じられて、気落ちしておりました。

自転車店をいくつか回ってみますね。
頑丈そうな国産にすることに決めました。

温かい関西弁に心癒されました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/19 16:23

別に何でも良いのですが、3万円出すと国産車が買えるので、結局量販店の1万円台の外国産の物よりも、長持ちします。



自転車屋さんによると、タイヤのリムなどが、曲がりやすいとか、なんだかんだ壊れやすい。
二人乗りなどをよくすると、歪みがでてきます。
修理するより、買った方が安いので、使い捨ての様な感じになるそうです。

実際うちでは、いろんなタイプの自転車がありますが、国産車は長持ちしています。タイヤも国産が一番です。さすがブリジストンとかミヤタとか。

電動もあります。10年以上経ち、すでに充電器も買い換えました。消耗が早くなってきたので、寿命ですね。
でも、買い換えだと最初の時、1万だったのに、なぜか3万になっていました。微妙な金額ですが、やっぱり充電器のみ買い替えにしておきました。

ちなみに子供乗せ専用は、すぐに必要無くなるので、普通のママチャリにしておいた方が無難です。
ほとんど実際に乗っている人を見たことないですね。

3万なら、十分だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
国産の製品はやはり良いのですね。
実際に乗っておられる方のご意見は、とても参考になります。
私も、国産にしたいと思います。

体重に耐えられない点について、育児カテの質問でも触れておいでの方が複数おられました。
店員さんに色々と教えてもらおうと思います。

子供乗せは、1人目で購入して、2人目3人目と使うのなら、
もとは取れると思うのですが、
私のように、2人目の3年間だけのために、というのは・・・
性能が優れていて安全なのはよく知っていますが、
勧められても、なかなか難しいです。
子供の安全のためなのに、その程度しか出せないのか、
という雰囲気の回答が多くて、少々気落ちしてしまいました。
予算を制限しないでよいくらい、裕福なら悩まないですよね。

少し気持ちが明るくなりました、ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/19 16:20

こんにちは。



私はネットを楽しむ(ケータイであれ)人は、そんなに標準以下の年収や仕事が忙しい方は少ないと思います。
ましてや、このサイトのように考えて文章をわざわざ書くようなものは。

あと、正論や理想論寄りになる傾向もあると思います。
子どもを乗せるのに「それくらいで十分だよ」という答えは書きにくいんだと思います。
安全を楽観的に考えてる風に見えてしまうだろうし。

要するに、あらゆる家庭や幅広い意見が平均的に集まるわけではないと思います。
その辺を想像しながら、ここは利用した方が良いでしょう。

「子どもを乗せる自転車へ2~3万円の支出でもう十分すぎる位ですよ。」という人がいないのでなく、
そういうような人たちは、このサイトで回答を投稿しないだろうと言うことです。

たくさんいると思いますよ。安っすいチャリで送迎してるママなど。
しかし、凄いですよね今の幼児乗せるチャリって。まるでデコチャリみたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、安全性に問題アリ、というご意見が多い中で、
「3万で十分」というのは書きづらいですよね。
不特定多数の方々に聞くことで、平均的なご意見が聞けると思っていましたが、
そうではないようです。
その点に考えが至りませんでした。

高い自転車ほど性能が良いこと、安全性が高いことはよく分かっていて、
予算との兼ね合いに悩んでいるわけで、
あまりにも予算にかけ離れた金額を提案されても、
そういったご意見を採用するのは、なかなか難しいのが現状です。

自転車店をいくつか回って、店員さんと相談して決めようと思います。

お礼日時:2011/12/19 16:12

子ども関係の仕事をしています。



多くのお母さん方は電動アシスト付きの自転車を利用しています。
お子さんを乗せた場合、慎重な運転になりますので、徐行、急ストップが
頻繁にあります。止まった状態からの発進はかなり足腰の負担になります。

お子さんの通園通学が終わった後は、シートを外してご自身で利用されれば
良いと思います。
予算にもよりますが、3年間限定で3万円の自転車を購入するよりも
10年間使用する事を考えて10万円の電動アシスト付き自転車を購入されると良いと思います。

値段に見合うだけの性能がありますので。



ただ、子どもを乗せた運転は危険です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
坂道がほとんどない街に住んでおりまして、
子供を乗せなくなってからも電動アシストが必要なのか、
その点が気になって、購入を躊躇しています。
普通の自転車を買っても、もちろん10年は活躍してもらうつもりです。
私は歩くのが好きなので(我が家には車はありません)
3年間だけ使う予定でしたら、買わずに徒歩で済ませます。

電動アシストは楽なのでしょうが、
幼稚園は徒歩15分のところにあり、
毎日乗せて通うわけではなくて、
必要な時に乗せるだけの予定です。
上の子は、自転車なしで済ませましたが、
どうしても必要な場面が数回あって、
仕方なくタクシーを使ったことがありました。
短距離でしたが、徒歩では間に合わない用事がいくつかあったためです。

どんな自転車を買えばよいやら、頭の中がグルグルしてしまいます。

お礼日時:2011/12/19 16:08

ママさんではなく、パパさんです



子供を乗せることに特化した電動アシストママチャリで、10万円弱でした

非力なママでもスタート時に電動アシストでふらつかず、安全です

今は子供も小学生になり自転車の二人のりはできなくなりましたので、日常のママチャリとして大活躍しています

10年は乗るつもりで買って、今6年目
まだまだ活躍してもらうつもりです

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
電動アシスト付きは、安くても7万円くらいはしますよね。
10年間使うと思えば高くはないかもしれないのですが、
我が家の周りは坂道がとても少ない環境です。
それでも、アシストがついていた方が楽だな~と実感できますでしょうか。
乗ったことがないので、平らな道を走った時のご感想をお聞かせいただけると嬉しいです。
子供を乗せた状態からのスタートは確かにきつそうですね。
3年間は、アシストの恩恵をフルに活用できそうですが、
その後はどうなのか分からなくて、補足させていただきました。

補足日時:2011/12/19 15:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!