プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして。

質問が重複しているかもしれませんが、私個人の状況も含めて皆様にご意見を賜わりたいと思っております。

私は、現在28歳で、最終学歴は米国にてコミュニティカレッジという短大を卒業しております。その際に学んだ写真で、現在はアシスタントを経てフリーカメラマンをしております。活動拠点は東京です。しかし、どうしても高校にて英語の教員になりたいと強く思うようになりました。英語のレベルはTOEICにて900点程です。

短大卒という事で、四年制大学の昼間学部への編入学、もしくは通信制大学への編入学を検討しております。費用の観点、そして海外短大からの単位移行が四年制大学では全て移行出来るか不明という事から、通信制を今現在では考えて居ります。

具体的候補としては
1、日本大学分理学部
2、聖徳大学人文学部
3、東京福祉大学教育学部
の三つです。居住が現在の東京のアパート、もしくは将来的に神奈川の実家に戻る可能性も無い事も考えると、これらがスクーリング等を考えると現実的な選択肢となって参りました。1の日本大学以外は既に説明会も参加済みです。

実際の難易度、卒業迄に掛かりうる実際の時間、費用、等で悩んでおります。通い易さで言ったら、日大が一番に違いないのですが。

思い切って、四年制大学の昼間部に編入も良いのか?など色々考えだすと止まらない状況です。こちらは、来年度の募集は殆どが終わって居ります。なので、再来年度の入学になると思います。

長々とした質問で申し訳ございませんが、経験者の方や現在在学中の方のご意見を頂ければ幸いです。

どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

基本的に、米国の短大の取得済単位は、卒業単位にはできますが、教職の単位にはできません。


写真専攻だったようなので、英語の免許に関係する科目とかぶるものはないと思いますが。

逆に、編入後に教職を一から始めるとなると、通学、通信ともにほぼ確実に卒業に3年かかります。
それに質問者さんの場合、教員免許取得には、科目履修でなく、四年制大を卒業する必要があり、
免許関係以外の学科科目も履修しないといけないので、どちらかと言うと単位認定が甘い通信制で
卒業単位の残りの負担を少しでも減らす方が手かもしれません。

でも、中学高校の両方持っていないと、採用厳しいですよ。私立は中高一貫校だと応募資格ないし、
公立でも中高一貫校を設置しているところだと、やっぱり両方所有者を優先するのではないかと。

ただ、中学も取ろうとすると、介護実習とか負担が増えるんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になるご意見、ありがとうございました。

やはり3年は掛かってしまいますか‥。通信ですと3年から始められる所が殆どですので、そちらから始めようかと思います。やはり中高の両方は取った方が良さそうですね。

頑張ります。ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/03 14:18

元高等学校教諭という立場からです



 中学校の教員限定なら、短期大学に入学されるのはいかがでしょう?今からでも間に合いますよ。授業料も四年祭大学の半分、二年間で中学校英語免許が取得できます。あとは採用試験を高得点でパスすれば採用される確率は高いと思います。

 高校だと免許の関係で四年制大学卒業が絶対条件になりますね。で、どうしても高校の教諭になりたいというのであれば、中学の教諭をやりながら通信制で上記のどこかの大学を卒業・高校免許取得というのはいかがでしょうか。

 まあ、中学の教諭をやりながら通信制大学の勉強・スクーリングは大変かと思いますが、やってやれないことはないでしょう。教育実習は必要ありませんし。
 めでたく高校の免許を取得しましたら、多くの都道府県では採用試験を受け直さずに中学校から高等学校へ転任することが可能です。

 通信制大学や4年生大学がアメリカの短大の単位をどれだけ認めてくれるかは、個々に相談しないとわかりませんね。あとから後悔しないようにじっくりとお調べ下さいね。

 あと、現場の本音ですが・・・高校生一年生の英語の学力格差というものはそれはもう凄いものです。アルファベットも書けない読めないなんてのはもう全然普通のことです。平均レベルの高校でも半数以上は英語アレルギーを持っています。英語の授業と聞いただけでもうおしゃべりか居眠りモード突入ですよ。高校にはその意味での大変さがあります。

 一方中学はどうでしょうか?中学の現場は知らないのですが、横一線のスタートですよね。それほどの学力格差はないと思いますが・・英語に関しては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答、ありがとうございました。

どうしても高校でという強い想いがありますが、それになるために段階を踏むという意味ではpoomen様のご意見も現実的で良いものですね。

通信制大学においては、単位は一括認定してくれるそうです。ただ日大だけはまだ説明会に実際に足を運んで居らず、電話だけでの確認しかとれていませんが。通信制では単位の移行はそれほど困難ではなさそうです。入学後の単位取得の方が、通信制という課程が私自身初めてなので、大変そうというイメージはありますが。

現状をご存知の方のご意見、ありがたく頂戴致します。

お礼日時:2011/12/20 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!