プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旅館やホテルの口コミサイトで、3900円のビジネスホテルにも ★1付けて

スタッフの対応が悪かったとか建物が古かったとか バスタブに髪の毛があったとか
書いている人がいますが、

旅慣れているから文句を付けるのか

旅慣れていないから文句を付けるのか


どちらですか?

3900円のビジネスホテルに何を求めているのか、不思議に思うのですが

地方都市の 駅から徒歩5分で とりあえず寝るところがあって、風呂が入れて 朝食があれば 3900円だと思うのですが


仮に 4500円のホテルで完璧な評価があっても それが異常であり、それに合わせるとスタッフは全員 アルバイトか非正規雇用になるだけだと思うのですが・・・

A 回答 (7件)

>仮に 4500円のホテルで完璧な評価があっても それが異常であり、



残念ながら、その異常が増えてくると、それがスタンダードになるのよね。
客は従業員が正規かバイトかはぜんぜん気にしない。 
どういう対応をされるかしか気にしない。
    • good
    • 0

3900円であろうが、1000円であろうが、お金をいただいている以上はきちんとお客さまに対応するのがビジネスってもんだと思います。



建物が古かったと文句を言うのはさすがにおかしいと思いますが、スタッフの対応や掃除が行き届いていないのは「お金をいただいてお客さまを泊める」というホテルの最低限に達していないと感じるから批判されるのではないでしょうか。

もしホテル側が本気で「たったこれっぽちのお金で泊めているのだから手を抜いても文句を言われる筋合いはない」と思っているのだとしたら、僕はそんな所には泊まりたくありません。

まあ、3900円のホテルだったら僕も全く期待せずに、むしろボロさをネタにするくらいの気持ちで泊まると思いますが、それでも態度の悪いスタッフにはムッとしますし、前の宿泊客の「残し物」が落ちていたら気分悪いですよ。掃除が行き届いていないということは、それだけ衛生管理がなっていないという証拠ですから。

この回答への補足

>3900円であろうが、1000円であろうが、お金をいただいている以上はきちんとお客さまに対応するのがビジネスってもんだと思います。


それは思い上がりです。
私は一切そう思いません

補足日時:2011/12/29 09:59
    • good
    • 0

>どちらですか?



どちらでもないでしょう。

単純に対費用効果を考えていない人か、

よほど自分本位な考え方の人に過ぎないと思います。

口コミサイトには地方性とか対費用効果を考えた評価方法を
考えてもらいたいところです。

安ホテルは最高★3つとか。ね。
安いなりに最高とか。

ちなみに山陰のビジネスは異常に安いです。
東京なら7000円から8000円クラスの新築の綺麗な
ビジネスが3000円前後であったりします。
(しかも2食付きだったりして)
    • good
    • 0

 3900円程度のビジネスホテルでも綺麗にしている所はあります



・天然温泉(タンクローリでお金をかけて持ってくきています)
・禁煙、喫煙部屋を分けている
・部屋は綺麗
・前の情報を参考にしてタオル1枚事前に増やしてくれるなどきめ細やか
・朝飯付き
・図書室あるし
・LANつかえるし
・会議室あるし
・印刷などプリンターもあるし
・ほぼ毎日満室になるですよね
・リピータ多い



100泊以上止まってますが・・・年間多い時は100回飛行機乗ります

 それとホテルで昼間リネンするのはほぼパートさんです。当然パートさんへの教育の質もホテル差があります。安くてのきちんとしているホテルも沢山あります。

 高い旅館泊まっても中居がいい加減な旅館も多いですが基本ホテル、旅館が従業員をどう教育しているかによります。
 
    • good
    • 0

特定の人が批評しているのではない投稿サイトに対しては意味のない質問ですね。



>どちらですか?
投稿者や投稿によりまちまちでしょう。

3900円にしても酷いと思ったのかも知れませんし、対価を無視しての批判かも知れません。逆に高評価としても同じ事ですね。

>仮に 4500円のホテルで完璧な評価があっても それが異常であり、それに合わせるとスタッフは全員 アルバイトか非正規雇用になるだけだと思うのですが・・・
接客対応と雇用形態は関係有りません。短期のアルバイトで立派な対応をする人もいれば経営者でもとんでもない接客の人もいます。

要するにこの手のサイトの評価は基準が解らないのですからあなたが情報を取捨選択する必要が有るのですがその訓練が出来ていないようですね。
    • good
    • 0

その人のお金に対する考え方の違いです。



その人が「これはお金を掛けるべきだ」と感じれば払うでしょうし
その人が「こんなものにお金を掛けてられない」と感じれば文句を言うでしょう。


また世の中には「少ない支払い」で「支払った価値以上の成果が得られるか」
を楽しいと感じる人たちがいるのです。

その人たちは楽しんでそういうことをしているのですよ
ゲーム感覚に近いんでしょうね

文句を言ってどこまで通用するか「交渉事」のようにふるまうのも彼らの楽しみです。

そこで生じる「他人から見た自身の姿・振る舞い」は視野に入らないんですよ。
「私は楽しい交渉事をしているのになにを遠慮する必要があるの?」
「言うだけいって通じればラッキー、どうせその分見越して収益を得てるんでしょ?」
とか思ってるんじゃないのかな?

まぁどちらにしろ余り他人やその背景に配慮しない人という事には変わりありませんが。
以外に身内と感じた人にはじゃんじゃんお金を使う人かも知れませんよ?

貴方が払う4000円と
その人が払う4000円は違うという事ですね。
    • good
    • 0

低価格宿に低評価を付ける人は費用対効果をほとんど考えないで、ある程度の値段との宿との相対評価で付けているだけではないでしょうか。



ただ今やデフレで1980円のビジホもある時代です。安かろう悪かろうではなかなか経営も難しいでしょう。

私もじゃらんにしばしば書き込みしますが相当嫌な思い出もしない限り評価4~5付けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!