アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最高裁判所の裁判官ですら70歳定年です。それに公務員の事務職などは60歳定年。
一般のサラリーマンは60歳定年ですよね。なぜにそれほどまで国会議員は優遇
されるのでしょうか!?(まあ、自営業には定年はないですが・・・。)
まあ、マクドナルドは定年がないそうですがねぇ~。

A 回答 (7件)

民主党は新人60歳、前職・元職は65歳。


自民党は73歳(参議院は70歳)。
公明党は在任中に66歳を超える場合は公認しないってなってます。
ただ、政党がこんな制限かけてるのは日本ぐらいだっていわれてます。

永年身分が保障されているのであれば、定年制っていう議論も成り立つでしょうけど、議員の身分は選挙を通して国民が決めているのですから、一律制限というのも変かなと思います。年齢で体力に限界はあっても、政治的能力に疲れとかはないわけで、たとえ高齢でも働ける職業ではあるでしょう。若いからいいってものでもないし。現に若いけど議員として変なひともいましたよね。国民もそういう議員を当選させないような目を持つ必要があるでしょう。高齢で働けそうにないって思えば落選させればいいのであって、あくまで選択肢は国民でよいと思うのですが。

普通の会社員ならそんな簡単に辞めさせられないように法律で保護されてますが、議員は選挙で落選したら身分を奪われる厳しい側面もありますから、定年の有無が優遇とまではいえないでしょう。

とはいえ、人を直接選べない比例代表制で政党が現職・長老・2世だからって甘やかす場面があるから批判がでる側面もあるのも事実だと思います。ただ、そんな政党には投票しないという選択肢も国民には与えられているにもかかわらず、惰性で選んできたため、政党が調子にのってしまった側面もあるでしょう。諸外国のように予備選挙をして候補者しぼりこんだり、政党自らが、候補者選定を厳格に審査していく必要はあるかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

くわしい回答ありがとうございました。
有権者が選んだからだというご回答もありましたが
ご指摘のとおりで比例代表制という人を選べないものが実際まかりとおってますから
いちがいに定年を決めたら民主主義に反するとは思えないんですよね。

お礼日時:2011/12/23 16:32

国会議員の定年はともかくテレビタックルの三宅久之氏は80歳を超えてもあの頭の切れ、


テレビタックルに欠かせない存在でしょう
優秀な人は歳で切ることは出来ないでしょう
ボケたと思ったら投票しなければよいこと
正し歳とって素晴らしい人は少ないが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そのとおりですね。

お礼日時:2011/12/24 02:13

定年というか任期期間しか議員でいられませんけど?


参議院でも最大6年。
6年でクビって事ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もちろんそうですが、日本の場合(他国も同じようなところもありますが)
地域、地域で世襲制度があって実際、無風状態といか地盤が固く
何回も何回も当選するケースが多いですから・・・。
それに祖父から孫までずっと同じ血筋の方がやってるところも多い。

お礼日時:2011/12/24 02:12

国会議員は国民が選びますから、そういう


国民の意思を尊重する、てのが建前です。

これに対して、最高裁の裁判官、公務員の事務職
一般のサラリーマンは国民から選ばれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
しかしながら比例代表制のようなゾンビ議員や
人を直接選べない制度も問題では?

お礼日時:2011/12/23 17:07

>なぜないのか?



国会議員が法律を作るからですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そのとおりですね。

お礼日時:2011/12/23 16:29

国会議員は選挙で選ばれます。



この人がふさわしい、この人ならやれると
有権者が判断した結果として当選したんです。

その議員を定年で辞めさせたら、国民の
意思や判断を無視し拒否することになるので
民主主義に反します。

この回答への補足

比例代表制は、人を選べないです。

補足日時:2011/12/23 16:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
有権者のレベルが問われますね。
有権者の信頼をうらぎる議員が
多いですね~。

お礼日時:2011/12/23 16:28

 国会議員の定年はなぜないのか?



 法律に定めが無いからです。

 ちなみにマクドナルドは定年復活しました


 http://www.j-cast.com/2011/09/25107795.html?p=all
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なる。
回答ありがとうございました。
マック復活ですか・・・。
なつかしのメニューと同じですねぇー。

お礼日時:2011/12/23 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!