アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水道負担金、下水道負担金、ガス負担金など含まず500万円で新築したいのです。
予算が少ないので、ハーフセルフビルドも考えています。
土地は別予算ですが地方なので広さは問題ありません。
大きさの希望は30坪以上です。平屋でも構いません。

参考にしたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

東西4間、南北3間半の層二階建て、28坪の家にしましょう。


土台は布基礎とし、基礎の総延長が短くなるように配置します。
内部の間仕切りは「耐力壁のみ」として、間仕切りのないワンルームに近い間取りにします。
一階の半分ぐらいは「土間コンクリート打ちっぱなし」として、床造作面積を削減してください。
農家の土間のようなイメージで、そこで玄関も兼ね、サンダル履きで調理する形式になります。

構造は木造で、柱は杉KD材35角というのを使ってください。
外板は構造用合板の釘打ちとし、その外側にトタン板またはガルバリュームという金属板でサイディングをします。
屋根も同じく、構造用合板の上にガルバリューム葺きとします。
ドア、窓は賃貸アパート用の製品を使ってください。
風呂トイレはワンルームマンション用のユニット式とし、台所は化粧合板に穴を開けステンレス・シンクをはめ込みます。

コストダウンに訊くのは窓の最小化です。窓は居室床面積の1/7以上の面積を確保できる範囲で腰高の小窓にし、窓の戸数も居室の個数だけにします。玄関やユーティリティは無窓になりますが、人口照明と換気扇で快適さを確保しましょう。
電気配線を最小化するため、各室に四つ口コンセントを一つづ配線するだけにし、床に既製品の蛍光灯を置いて照明にします。

それから、居室は全室洋間として、床も合板敷き、天井と壁は石膏ボードにします。
居室や収納にドアを付けないのもコストダウンの秘訣です。カーテンや簾(すだれ)をつるなどしてプライバシーを確保しましょう。収納は棚のある押入れではなく、がらんどうの納戸のようなものとします。

500万円の制約がありますので、最初は合板と石膏ボードむき出しの家に住みながら、月給を貰うたびにカーペットを敷いたり、DIYでビニールクロスを張りましょう。
床のカーペットと壁のビニールクロスが終わったら、その次の月給で雨戸を付けてください。少しでも防犯に役立ちます。

全体としては、直方体で、窓が少なく倉庫の様な外観になりますが、窓面積が最小ですので、断熱材がなくてもそれなりに寒さがしのげるでしょう。

農家の庭先に、母屋とは別棟で、一階作業場、二回にふた部屋の建物がありますが、そのイメージでくつってもらうよう地元の大工さんにお願いしましょう。

25年ぐらいは十分使えますので、建築コストは年間20万円、月にして1万8000円ぐらいですかね。

「貧しいながらも楽しい我が家」になることをお祈りします。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

>25年ぐらいは十分使えますので、建築コストは年間20万円、月にして1万8000円ぐらいですかね。

年20万円だったら随分と安いですね。
でも、材料をかなり落とす必要があるのですね。


>「貧しいながらも楽しい我が家」になることをお祈りします。

貧乏人には家を持つには苦労が多そうです。

お礼日時:2011/12/26 00:06

>30坪



でかすぎる(笑)

500万円はいいとして、量を望めば質は典型的反比例 

狭さは楽しめるが、質の悪さはストレスと他人の芝生への尽きぬ羨望だけ。
    • good
    • 17

あまり勧められませんが、


美○憲一がCMをやっている分譲住宅の会社は、「777万円で家が建つ」とした注文住宅も販売しています。
最近は、関東全域に手を広げる勢いで支店が増えているので、勇気を振り絞って問い合わせしてどうでしょう。
    • good
    • 4

んーーー随分と無理がありますなぁ・・・



総ベニヤ作りトタン張りでも,坪25から30程度は掛かるでしょう。贅沢しない普通の住器でもその半分近くは掛かるでしょう
    • good
    • 10

15坪なら可能かな それでもかなりローコスト住宅になります。


断熱性にこだわったりしたら無理です。
    • good
    • 13

トレーラーハウスを置いて終わりっ!

    • good
    • 10

ユニットハウスという手段があります。


http://www.sankyofrontier.com/unithouse/product/ …

プレハブという手段もあります。
http://www.technohouse.jp/standard/

また、これらの中古もあるので、かなりお値打ちに建てられると思います。
ただし、断熱性などはほとんどありませんので、冬はむちゃくちゃ寒いです。
夏はむちゃくちゃ暑いです。
そこは、値段が値段なので我慢するしかないですね(^^)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!