プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大掃除のシーズンです。
普段なかなか手付かずのベランダを掃除するため、知り合いから高圧洗浄機を借りたのですが、我が家にはホースのさせる蛇口がありません。
我が家は、マンションなのですがベランダに蛇口はありません。
蛇口は、洗面所に洗面用と洗濯機用、お風呂、キッチンと有りますがどれも今風の蛇口で、ホースがさせません。
唯一、洗濯機用の蛇口が可能かと思ったのですが、洗濯機を買い換えた時にストッパー付の蛇口に交換した様で、ストッパー部分を取り外したとしてもホースをさせる状態にはなりません。

今時のマンションは、大抵お洒落な蛇口になっていると思いますが、皆さんホースを使う時は、どうされていますか?

高圧洗浄機は、諦めるにしても、ベランダを水で洗い流したいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?

以前、長いホースがあった時は、キッチンでバケツにお水を溜めて、バケツからお風呂ポンプで吸い上げ、ホースでベランダに持って行ってました。
やはり、この方法しか無いのでしょうか?

お風呂ポンプは、残っていますが、ホースは処分しました。

良いアドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

私も同じことで以前悩みましたw



現在は洗濯機のホースがついている蛇口に二股になる器具を取り付けています。ちょうどタコ足配線器具のように蛇口に取り付けるとホースが二本付けられる器具がホームセンターで売っています。こちら東京ですがセールで買ったので1200円くらいだったと思います。この器具には弁がついていて洗濯機を使用している時には洗濯機のホースの方に弁を向けておき、ベランダを掃除する時にはもう一つのホースの方に弁を合わせると水が出る仕組みになっているので大変便利です。私は長めのホースでリール式(普通のホースよりも平たく出来ていて巻いてコンパクトに収納が出来るもの)になっている物を買い普段はしまっておいて使う時だけ刺して使っています。

ストッパーはまずは捨てずに二股で洗濯機と掃除用を分けた後、洗濯機用のホースに取り付けられるか見てみるといいかも知れませんね◎試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、アドバイスありがとうございます。
蛇口を二口に!?!?
そんな便利な物が売ってるんですね。
探してみますっ!
それがあれば、いつでもホースを使うことが出来ますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/26 14:59

実は高圧洗浄機に水道圧は不要なんです。


バケツに水をくんで、水にホースをつっこんで使用できます。
展示品を見ればわかりますが、衣装ケースに水をためて、ホースを底に接続してますから。
いちいち、バケツに水をくむのが面倒でありますが、高圧の水量はたくさん出ているように見えるだけで、さほど大量に噴出しているわけでもないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーーーーーーっ!!そうなんですか!?

あ、でも、バケツを利用するにしても、底にホースを繋ぐ装置は、準備(作成)しないといけないですよね?

それとも、バケツにそのままホースを突っ込むだけで良いんですか?

12月25にちのクリスマスの日に、借りたホースと我が家のお風呂ポンプを利用して、ベランダの掃除を済ませました。

蛇口に接続の必要が無いのなら、今年の年末再度借りてみようかしら・・・。

お礼日時:2012/01/16 09:42

http://okwave.jp/qa/q6860960.html

洗濯機とホースの接続は上記で参考になりますでしょうか?

私はNo3の回答者ですが他の方の回答の方が適合するかもしれません。
    • good
    • 0

ANo.3 追伸



重要なことを忘れていました。

・洗浄機の水は出したままにしておいてください。
 いくら何でも、この継ぎ手は水道の水圧にはかないませんので。
    • good
    • 0

タダで出来ます。



・スーパーマーケットで、一番小さいレジ袋をもらう。
 15cmくらいの小さなもの。
・ホース側
 レジ袋の底に穴をあけてホースを継ぎ、輪ゴムで厳重に締め付ける。
 ホースの端の外周にテープを巻いて盛り上げ、折り返しの二箇所
 三箇所止めにすると脱落や水漏れは無い。
・蛇口側
 レジ袋の口の方で蛇口を包み、手さげの部分でギュッと縛る。

わかりにくい説明ですが、工夫してやってみてください。完璧に機能します。水圧でレジ袋が破れるようなら2,3枚重ねると良いです。

蛇足ながら、マンションのベランダでの高圧洗浄機の使用は充分に注意してください。階下や隣、場合によっては上階部分にまで噴霧水が飛散します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄くアナログな方法で、一瞬笑ってしまいましたが、良く考えられてますね。

No.1さんの二股が見当たらない時は、是非試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/26 15:16

こんにちは。


その高圧洗浄機側のホースというのはアダプター仕様になっていないのですか?
普通にホースを使う時みたいに単水栓などに挿し込むだけなのでしょうか?

それでしたらホースの口を斜めにカットしてみて下さい。
異型や少々太い径でもすごく挿しやすくなります。

また、洗濯カランにもよりますが、ストッパー付き口金(吐水パイプごと)を外せば単水栓の吐水パイプが流用できる物もあります。
交換時に口金だけ取り付けたのではそれを外せば済む問題ですから、お話から察するにそう簡単な内容ではないんでしょうね。

トイレ・流し・洗面などのアングル止水栓上部を外し、ホース接続用継手を取り付けるという強引な方法もありますし、吐水パイプの取り外し可能な水栓(キッチンなど)がありましたらホースの挿しやすい吐水パイプに交換するという方法もあります。

費用や技術を考えると、従来の方法で掃除されたほうがラクかもしれないですけどね。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、回答いただきましてありがとうございます。
そうなんです、高圧洗浄機のホースは、アダプターがついていて、ホースすらさせない我が家では、使用不可でした。

洗濯機用の蛇口は、蛇口に金具をつけただけではなく、蛇口ごと交換したみたいで、どこをどう分解してもホースはさせそうに無いです。

継手を取り付ける・・・・ん~、大変そうですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/26 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!