プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はドイツ人の女性とアメリカで知り合い、しばらくメールで連絡のやり取りを続けています。
私はバンドをしており、彼女は私のファンになってくれると言ってくれました。
また、私は彼女に再会したいという願望があり、
彼女の故郷であるドイツにいつか訪問したいと言っておりました。
そして今回彼女から以下のような英文が返ってきました。

大まかな内容はわかるのですが、
細かいニュアンスを知りたく、質問させて頂きます。


I was very happy when I read your email and that you want me to be your first fan!! Of course I want to be that and I want to see all your videos :o)) Would you let me show them around to advertise you a bit?
Now I wish you a happy new year in which all your dreams and wishes come true!!
Do you still want to see Germany? :o) I will probably apply for the american dream for the first time in 2012 - dont know yet when Ill go there if at all though. Maybe we can move there together for a few years

(1)一段落目のWould~の文章は、advertiseのためにvideosをもう少しみたいと言っているのでしょうか。あまり真意がつかめずに困っています…。

(2)二段落目のI willから始まる文章は、彼女がアメリカで数年チャレンジしたいということと、それに私を誘っているという解釈で相違ないでしょうか。

もし(2)が正しいなら、私は現在働いており苦渋の選択を強いられることになります。
(海外に住みたいという願望はあります。
今の会社でそれを実現するのは早くて5年後くらいです)

ご教授頂ければ幸いです。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

もちろん、あなたの最初のファンになりたいわ、そして、あなたのビデオも全部見たい、他の人にも見せていい、宣伝のために。



来年、始めて、American Dream に応募してみようと思うの。いつアメリカに行けるようになるか分からないけど、(行けるとも限らないけど)、二人で数年一緒に住んでもいいわね。

と言う感じです。彼女はアメリカに住みたいけれど、ビザがないのですね。American Dreamは永住ビザの抽選ですね(恐らく)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の中でAmericanDreamの解釈が最も困難でしたが大変参考になるご回答頂きありがとうございます。

仮に他にも可能性のある使われ方があるのなら教えて頂きたいのですが…

よろしければお願い致します。

お礼日時:2011/12/30 00:18

(1)「あなたのビデオを私があちこちで紹介してもいいですか? そうすれば少し宣伝になると思うけど」という感じです。

勝手に人に見せていいか、許可を求めているわけです。

(2)まあ、その解釈で概ね合っていますが、感覚的には「私もチャレンジしようかな。一緒にアメリカに引っ越せたら楽しいかもね」くらいな感じです。すなおに、「住みたいけど、今はねえ」くらいに答えておけばいいのではないでしょうか。べつに、「苦渋」とか「強いられる」ようなものではありません。単なる世間話ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

気になる異性のことなので過剰に反応してしまっていた節はあります…

返信はある程度冷静になってしたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/30 00:26

私の拙い読解力で読んだところでは、下記のように解釈しました。



1) 「あなたのバンドの演奏する場面を録画したビデオを、宣伝のためにいろんな人に見せて回ってもいいでしょうか」 ということではないでしょうか。

2) 「私のアメリカン・ドリームの実現のために、来年、とりあえずアメリカに渡るつもりです。それが具体的にいつのことになるかは分からないのだけれども」 という意味の文かと思いますけれども、次の文の we が具体的に誰のことを指すのか明らかではありません。1つには彼女を含む仲間たち、とも解されますし (たとえば彼女に夫があると仮定すると、配偶者と自分のことを we と言っているのかも)、その場合は、「いったんアメリカに渡れば、わたしたちは数年間はアメリカで暮らすことになるかもしれない」 と言っているのかもしれません。そうでなければ、we can move there together という文の意味するところを取りかねます。「一緒に行く」 ということは 「同時に行く」 ということであり、赤の他人に対して 「一緒に行く」 と表現するのは妙に思えるからです。
誘いであれば、「一緒に行きませんか?」 という文言が入るだろうと思われますが、それがありません。常識的に考えて、相手の都合と自分の都合が異なるだろうことは分かるはずです。まして、「数年間一緒にいられるだろう」 などという断定は、他人に対しては言えないことですから (その前に相手の都合などを尋ねるのが普通でしょう)、どうも 「誘い」 ではないような気がします。

とてもうまい英語、自然な英語だとは思いますが、メールの文章ですから、そんなに合理的・論理的に書いた文章ではないかもしれません。

あるいは異なる解釈をされる方がおられるやもしれませんが、私は以上のように解釈いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説ありがとうございます。

確かに私の解釈にはかなり希望的観測が入っているかもしれません…

weが誰をさすのか、その点はタイミングをみて聞いてみます。

大変参考になるご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/12/30 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!