アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人手配で海外旅行をする予定です。
航空券を買う時期で迷っています。
格安で手配するには早割を使うとか、とにかく出来るだけ早く、というのをよく見かけるのですが
(例えばhttp://www.ne.jp/asahi/category/info/airticket/1 …とか…)
こういうところ
http://www.tour.ne.jp/w_air/
でどこでもいいのでカレンダーで直近のを見ていると、一概にそうとも言えない気がします。
以前香港に行った時も、1週間違いで同じ場所に行った友達がいて、1カ月切ってから買った人のほうが安く手配できました。

もちろんぎりぎりに買えば売り切れというリスクはあると思いますが、そういうことを考えない場合、一般的に海外旅行では2週間前~4週間前ぐらいに買ったほうが安いのでしょうか?
ちなみに行先はハワイ・ホノルルで4月の春休み後~GW前の平日です。
宿は手配済みなのでパックツアーは考えていません。

A 回答 (7件)

格安航空券は需要と供給のバランスで成り立っている部分が大きいので、「一般的に」という回答はできないと思ったほうがいいでしょう。



航空会社の正規割引運賃に関しては、出発日21日前や14日前の期限を設けた割引運賃のほうが安い設定になっており、そうした安い運賃のものから売れて行くというのが一般的な傾向なので、2週間から4週間前までに買ったほうが安いチケットを手にできる確率は高いと思います。ただ、今年の正月明けにはJALとANAでアジア向けなどの特別キャンペーンがあったりして、この1月から3月のチケットが1月5日発券以降の条件付で突然特別割引がされたものもあり、早く買ったがために損をしたというケースもありました。

いずれにせよ、出発日と出発空港がわからないとなんとも答えられないですね。「一般的に」なんていうのは情報量がほとんどないわけですし。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
すいません、もう少し詳しく教えてください。

>出発日21日前や14日前の期限を設けた割引運賃のほうが安い設定になっており、

というのは、いつと比べて、のお話でしょうか?

>そうした安い運賃のものから売れて行くというのが一般的な傾向なので、2週間から4週間前までに買ったほうが安いチケットを手にできる確率は高いと思います。

いつもそうなのかわかりませんが、直近のものをぱっとカレンダーで見た感じ、2週間前ぐらいになると急に高くなりますよね?
だからこの時期に買うつもりはさすがにありません。
でも、2ヶ月前と1ヶ月~2週間前(つまり3,4週間前ぐらい)で比べると、1ヶ月~2週間前のほうが安く見えます。
いつも見ると比較的どのエリアもどの時期も同じ条件(同じ時期で同じ出発地で)で比べるとそんな感じなのですが、たまたま私が見ているときがいつもそうなだけなのか、比較的いつもこんな感じなのか知りたいのです。
キャンペーンとかは運もあると思うので、そこは狙っていません。

以前人に聞いたときに、あんまり早いと正規運賃しか出ていないから高いんじゃない?というのを聞いたことがあって、ただ詳しい人ではないのでどうなのかな?と思いまして。
調べると早く買うのがいいみたいに書かれていますが、早ければいいというものでもないのかなと。

要するに自分で探すときにどういうポイントで探せば安く手に入れられるかがわかればいいんですが…
出発地は羽田か成田です。

補足日時:2012/01/09 22:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/01/28 00:04

#3です。



前の回答では正規割引運賃とかいろいろと書きましたが、実際に私が出張の際に航空券を手配する時には、エージェントの人にブッキングクラスを教えてもらって参考にしてます。ANAなどのweb予約の際もブッキングクラスが表示されたりしますが、これを一つの目安にしてます。最近ではダイナミックなんとかと言った予約状況によって運賃設定が変わるものも多いのですが、よくみるとブッキングクラスとの対応関係が見えてきたりします。
回答者が求めているような、一般的というか、普遍的な法則を見つけるのはかなり困難だと思います。
今月は春節期間中の中国に行くため、数ヶ月前から価格動向を見ていましたが、通常期だと一番安い中国系航空会社の運賃はかなり高く、結果として5日からのJALの新春特別割引キャンペーンが一番安いという結果でした。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

やっぱり毎日チェックするのが一番なんですね。
海外は数年ぶりなので難しい用語はよくわからないのですが、がんばって探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/11 08:09

#1です。



先の回答にも書きましたが、一番安いのはシートセールが出た時でしょうね。でもこれは誰もいつ出るか、実際でるか出ないか分からないので狙うことはできませんね。調べているときにたまたまシートセールを見つければラッキーです。

次に安いのが早割(スーパ早割など航空会社によって名称が違う)などですね。これは28日以上前までに予約するのが一番安いはず(基本的には)です。

私は日本国内のことはよくわかりませんが、昔全日空を使っているとき、早割28(28日以上前までに購入)は一番安く、その次が早割14(出発の14日以上前までに購入)でした。

後は出るか出ないか分からない「ラストミニッツ(2~3日前に売れ残りをセールするため、必ず取れるかどうか分からないし、2人以上必要な場合には1人分しか取れない可能性もあり)」でしょうね。

航空会社も特に指定がないのでしたら、例えばですが毎日ネットをチェックし、その毎日の金額を記録しておくのがよろしいかと思います。

http://www.expedia.co.jp/

上記のサイトではいろんな航空会社を比較でき、安い値段のものを探してくれます。

参考URL:http://www.expedia.co.jp/
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やっぱり毎日チェックするのが一番なんですね。
がんばってやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/11 08:07

直前の安い航空券を買うというのは、いわばバーゲンセールの商品とかアウトレットの商品を買うのと似たようなものだと考えればいいかと思います。



希望の日程や時間帯で座席の販売残が多ければ、安く買うことが出来るけどそれが売れ残ってバーゲン品になっているかは誰も保証できないというものです。

従って、日程や時間帯の調整がどの程度可能なのか(もちろん航空会社も)などによって状況は違います。

ただし、ハワイ位の運賃だと燃油サーチャージ(発券日基準)の変動要素が大きいので、燃油価格の動向も考慮する必要があります。

ちなみに羽田発のホノルル行きの場合、JALとハワイアンは24時前の出発なのに対して、ANAは0時過ぎの出発のために、名目上の出発日が1日ずれるので注意が必要です。
例:4月16日発のJALとハワイアンは16日の夜に出発ですが、ANAは15日の夜に出発です。

この回答への補足

お礼を書いてから思ったのですが…。
じゃあ、私が見ている、2~4週間前のちょっと安くなっている時期のものは、すでにバーゲン品という感じなのですか?
そうだとしたら、残り1,2席しかないとかいう場合もあって、2席取れないということもあり得るのでしょうか?
逆に何十席も余っている場合もありますか?

補足日時:2012/01/10 10:29
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど…

きっと、回答くださる方たちはプロフェッショナルな方たちばかりなので、1円でも安く買うのに慣れていらっしゃるのかなと思います。
私の書き方が良くなかったかも…そこまでシビアじゃなくていいんです。でも、安ければ安いほどありがたいのは事実ですが。
なんというか、ある程度安ければいいかな、ぐらいな感じです。
ボーダーラインをうまく伝えられないのですけど。
航空券ってかなり幅がありますよね。
平均的な価格より安ければいいかなぐらいの感じなのですが。

時間帯は、到着日と出発日は何も予定していないので、何時でもOKです。
日程は今の時点では2,3日の調整は可能ですが、あんまり遅くなるとGWにかかるのでそれは避けたいと思っています。
航空会社も指定しません。

燃油サーチャージのことはそこまで考えていませんでした。
昔(よく行っていたのが10年近く前です…(涙)はそこまで気にしなくてもいい感じでしたが、今は違いますもんね…
出発日のこともありがとうございました。まだ具体的に探していないというのもありますが、言われなければ気付きませんでした。

お礼日時:2012/01/10 10:02

いろいろ書いているのに何故出発日を


書くのを躊躇しているのでしょう!

書いても何とも無いと思いますが!
書けない事情でも!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつでもいいんですよ。
私は特定のものにしか回答はしないので、特定されるのが嫌なだけです。その世界をわからない人には書けない気持ちまではわからないでしょう。
書いても何ともないかどうかは質問者が判断することかと…
今回はたまたま東京-成田で4月ですけど、別に夏にヨーロッパ行く話でもかまわないのです。
宿も取ってありますが、今の時点では数日早めることも遅くすることもできます。
ほんとにいつの話でもいいんですけど、じゃあ4/16にしておきますか?
そうすれば、ズバリな回答ができるのですか?

お礼日時:2012/01/10 08:12

宿の予約を取ってあるなら出発日と出発空港を書かないと


適切な回答は難しい。

成田と関空、福岡とではかなり料金差がある。
また日にちでも同様。

これ質問の常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出発地は羽田か成田ですが、同じ空港で考えてもそんなに差があるのですか?
羽田と福岡で差があるのはわかるのですが、福岡と福岡でも違いがあるのですね。
ピンポイントで安い日があるのは理解できますが、そうではなくて2ヶ月とか3ヶ月ぐらい先と1ヶ月以内をみて、直前のほうが安そうに見えたのですがそうではないんですね。
海外旅行に慣れてないもので、常識はずれの回答ですいません。

お礼日時:2012/01/09 22:30

こんにちは。



この質問には正解の回答はないと思います。

いつ買ったら安いかは時期、航空会社、そしてその時の予約状況で変わってくるからです。

航空会社によっても違いますが、いつ発売されるか分からない(発売されないかもしれない)シートセールがたまたまあればそれが一番安いでしょう。でも同じシートセール期間中でも日によっては値段が違ったり、売り切れだったりします。

ラストミニッツ(本当に売れ残りを売り切りたいとき)のホテルや航空券はすごく安かったりしますが、2~3日前くらいに発売されたりするので、日程がフレキシブルで価格にスケジュールをあわせることができる人にはいいでしょうが、日程が決まっている場合には向かないと思います。

私はシートセールを見て、この値段なら帰国しよう!と思ってチェックしたところ、私の希望の日は安いチケットが既に売り切れで、本来なら片道(タックス、サーチャージ前)$300くらいのものが、行きは$300であったのですが、帰りは$1500のチケットしかなかったのです。なので諦めました。

そんなこともあるので、ホテルを手配済みで日程をずらすことができないのならご自身でこれは安いかな?払える金額だと判断したときに買うことだと思います。

その後、安いチケットが出ても「それはそれで運だった」と思うしかないでしょう。

他にも直前で安くなるのを待っていて値上がりした経験があります。昨年オーストラリアに行った際に、往復(タックス、サーチャージ前)$1500だったので、まだまだ高いな~と買いませんでした。そうするうちに$2300まで値上がりしました。どうしても行かなくてはならなかったので、毎日航空会社のHPをチェックし、$2300~2500を行き来する中、$2300まで下がった瞬間に買いました。その後、値段は上がる一方で一時は$2800くらいまで上がりましたが、出発前日には$1800くらいに下がっていました。しかし私が買った出発の1ヶ月前には空席情報から、残席が10くらいだったので売り切れが一番怖かったのです。確かに出発前日には値下がりしましたが、残席は2~3席でしたので、ネット予約の瞬間的なものによっては買えない可能性だって十分有り得ます。

よって、早割で安く買えるのなら、私なら買っておきます。

特にGW前なら、時期をずらして休みを取る人で売り切れになる可能性や、安売りをしないことも考えられると思います。

まだ時間があるので、しばらく毎日ネットをチェックし、値段の動きを見ることです。そして下がった時が買い時ではないでしょうか?

ちなみに航空券は同じエコノミークラスでも席の種類(実際の席の割当ではなく、売る側の値段のランク)があり、安いシートから売れて行きますので、早く買えば安いというのはそういうことです。

例えば(分かりやすく)エコノミークラスの席が100席あれば、50,000円の席が20席、60,000円の席が50席、70,000円の席が30席とか(これはあくまでも例えです)で売り出すのです。同じ席なら、当然誰もが安い料金で買いたいですからね。

私の母が友だちと3人で日本からカナダに来てくれた時、60,000万円の席が1つしか残っていなく、75,000円の席を2つ買い、私の母は正直なので友だちにそれを伝えて、合計額の210,000万円を3人で割ったそうです。そのように、安い席から売れていくことも頭に入れておいた方がいいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安ければ安いほうが助かりますが、そこまで厳密に底値でなくてもいいんです。
確かにいつが底値ですか?みたいな質問だったら、誰もわかりえないと思いますし、実際カレンダーを見ていてもピンポイントで安い日もあったりしてなんとも言えないですね。
どの辺になるとどのぐらいまで下がるのか、感覚的な話になってしまうので人によりけりでしょうけれど、一般的な話がわかればと思って質問した次第です。

お礼日時:2012/01/09 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!