アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

できたんですがホルモン作用の影響ですか?どの成分がそれだったのか知りたいです。でもこれはお腹がゆるくなるのが嫌なので止めてこのホルモン作用だけを他で補いたいです。

副作用がある以外はむくみ改善や肌の調子も良く美容的にとても気に入っています。
そんなに都合良くはいかないと思いますが、今回どの成分で副作用が起き、どの成分で美容に効果があったのか分かれば、同じ成分が含まれている薬を探したいと思っています。
(ちなみに医師には当初頭痛や腹痛で診断を受けて処方されました。)

どなたか詳しい方よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

漢方薬ではなくいわゆる西洋薬でもよくあるのですが、ひとつの成分が様々な作用を持っていることがあります。

その中の都合のよいのが効能で、都合の悪いのが副作用です。
副作用が必ず起こるというものではありませんが、副作用が起きたときにこれだけをなくすというのは難しいですよね。

また漢方薬は経験上これこれこういう病気に効くということがわかっていますが、その作用について完全に科学的に解明されているわけではないのです。
いろいろな生薬を混ぜることによる相乗作用や副作用軽減の効果もあるでしょうし、混ぜることによって新たな別の成分ができていたりすることもあるでしょう。
つまり漢方薬というのはいろいろな生薬で構成された「○○湯」「△△丸」というのがひとつの完成された処方、薬であって、なかのどれかを抜き出して使うということは原則的にないのです。

ですので方法としては量を調節、別の薬に変更、別の薬も併用などから適当なものを選ぶことになると思います。今の状態をお医者さんに話して判断してもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。
色々な生薬を混ぜることで相乗効果があるから特定のものを取り出すのは無理ですよね。
副作用が気になるので量を減らしたいですがツムラで1つの袋になっているので、医者に相談しながら他の薬も検討したいと思います。

お礼日時:2012/01/17 07:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!