プロが教えるわが家の防犯対策術!

(1)12時ごろ寝付いて5時ころ必ず目が覚め、その後絶対眠れません。
(2)5時間の睡眠時間のレム、ノンレムが不安定なような感じで熟睡感がありません。
(3)一日中頭が痛く、眠くてボーっとしています。
(4)病院での診断は「健康そのもの、なぜかわかりかねる」と言われ、ホルモンバランスとかメンタルなものとかも関係ないようです。
こんな症状の41歳専業主婦がいます。特に家事にも問題ありません。
経験者の方、メンタルヘルスケア専門医の方、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

原因はストレスだと思います。


アロマテラピー(お香、ハーブなど百円均一でOK)やストレッチなどの、一日一回は身体をリラックスさせてやってください。
あとは体内時計が狂っているという問題もありますので、病院(おもに精神科)で入眠剤などを処方してもらって、まずは夜にしっかり眠って体内時計をリセットすることをオススメします。

この回答への補足

アドバイスどうもありがとうございます。体は常時リラックスしているようなものですが、今度アロマテラピーも試してみます。
もう少し詳しく書きます。ストレス感じる原因が何も思い当たらず、特に悩みもなく、おかげさまで大変幸せを感じて暮らしております。心療内科の先生にかかっていたこともあるのですが、問題ないとのことでした。処方された薬はある程度効いたような気がしますが、薬はあまり続けたくありません。何とか自然に直す方法を知りたいのでできれば同じような悩みを解決した成功事例の紹介とかおすすめ漢方薬とかよろしくおねがいします。

補足日時:2003/12/07 09:54
    • good
    • 0

 ホルモンバランスとかメンタルでは無いと言うことでしたら…。




 体の冷えから目が覚めるのかも…。
 私の場合、冷えると目が覚めます。ちょうど食べ物が消化してエネルギー
が少なくなる朝方とか。
 一度、足温器等で足を暖めてみてはいかがでしょうか?

 また早起きは「三文の徳」で目が覚めたら用事をする→睡眠不足は
昼寝で補う なども効果的です。(専業主婦なら可能だと思います。)

 「自分の睡眠時間は12時から6時」と固定観念を持つ人ほど
早く起きるとそれがプレッシャーになり、以後不眠になる方も居られます。
    • good
    • 0

 おはようございます。



 (1)(4)は私(男)と同じですね。(3)については,一日中頭が痛いのですが,仕事もありボーとは出来ないです。(涙)
 5時に目が覚めると,静かなCDを小さな音で書けることにしています。そうすると,そのうちうとうとして,起床時間(6時)まで浅くは眠れるようになりました。
 頭痛については,強弱があり仕事に差し支えることもありますので,心療内科で薬をもらっています。
 いびきはかかれませんか? かかれるようでしたら,今よく言われている睡眠時無呼吸症候群の可能性もあります。専門外来があちこちで出来ていますので,一度かかられてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!