アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3年間、日当たりの悪いアパートに住んでいました。午後3時ごろになって
ちょっとベランダに日が差し、明るくなったかな、と思ったとたん
またすぐ暗くなる部屋でした。間取りや立地条件などで不満はなかった
のですが、日当たりだけは超超超不満でした。

その後、夫の転勤で別の場所に引っ越しました。どうしても都合が
悪くて、夫が一人で部屋探しをしました。私の第一希望は
日当たりの良い明るい部屋!だったので、夫にもよく伝えて
おいたのですが・・・
夫の選んだマンションは、南側に和室(近くに高層マンションがあり
日がほとんどささない)、リビングはその北側で、西に小さな窓が
あるだけです。日当たりは悪いです。間取りも最悪。
都会ならまだしも田舎で、他に日当たりの良い物件はいくらでも
あるのに!夫は南側に部屋があるから良いと思って決めたそうです。
一緒に部屋探しにいけなかったことを、100回以上悔やみました。

日中は薄暗く、朝や夕方は照明をつけています。外が晴れているか
どうか、カーテンを開けて空を見ないとわかりません。
まだ子供が小さく専業主婦なので、リビングにいる
時間が長いのですが、薄暗い部屋で気分まで暗くなります。
次にいつ転勤になるかもわからず、何年この部屋に住むんだろうと
嫌になります。会社の借り上げですので、引っ越すわけにも
いきません。夫に愚痴を言う自分にも嫌になります。

明るく暮らす方法を教えてください。

A 回答 (5件)

嫌な思いをされていますね。



考え方を変えてみてはどうでしょうか。
私も以前、日当たりのいい家をと思っていました。そこで、日当たりのいい家を建てたのですが、思いとは別物でした。

日当たりをよくするために窓を広くしました。窓が広いと、部屋の壁の部分が少なくなり、ものが少なくしか置けません。窓が広いと、暖房や冷房の利きが悪くなります。昔の日本の住宅は、家の中は薄暗かったけど、夏涼しく、冬暖かでした。人間にとって住みやすいのは洞穴のようなところかなあとも思いました。
日当たりのよい家は、室内に光が入るので、カーテンを引いていても床が焼けてしまいます。手入れを十分にする必要があります。結局、長いひさしなどを作り日当たりを悪くしないと快適な生活ができないのです。
利点といえば、冬の寒い日に暖かな光が入るので、暖房をしかくてもよいか、暖房費が節約できるぐらいです。

今の日本では、冷暖房が安くできるので(特に暖房)日当たりのよい家は必要がないように思っています。窓は、換気だけに必要でしょう。
自分のプライバシーを守る家という考えをしてはどうでしょうか。

自然環境の厳しい外国の家を見てください。ヨーロッパの家にしても、外の影響を受けないように窓は小さいです。快適に過ごすには太陽の光は関係がないと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。
部屋に直射日光が入ると、床や家具が焼けてしまうんですね。
でも、ベランダだけでも日光が当たると、部屋がぐんと
明るくなると思うんです。日中は照明をつけずに、自然の光で
暮らしたいのですけど・・・
引っ越しができない以上、みなさんのアドバイスをもとに
いろいろ工夫することにします。

お礼日時:2001/05/08 18:25

前述されているようにやはり物事一長一短であると思います。

まあ具体的方法としては、家具などの配置の高さを低くする、鏡を巧く使う、あと間接照明などもいいかもしれません。まあご参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家具の高さは低いものばかりなんですけど、ちょっと配置を変えてみます。鏡も余っている姿見があるのですけど、リビングにおいてみます。ちょっとは明るくなるかもしれないです。

お礼日時:2001/05/08 18:41

下の皆さんの有益なアドバイス以外に、ちょっと一言・・・



「暗い」というのを逆手にとって、昼間お子さんとどんどん、外に遊びに出てみませんか?公園、図書館、など探せばいくらでもありますし、そうすれば帰ってきたとき部屋が暗くとも、休息の場ーと考えればあまり気にならなくなるかもしれません。

あと、うちで偶然発見(というかコトの成り行きでそうなったのですが)したのですが、熱帯魚(あるいは魚がお好きでなかったら、アクアプランツのみでも可)の水槽を置くと部屋が明るくなりますよ。
お魚、水草君たちの水槽には、明るい蛍光灯が2本(60cm標準タイプの場合)必要ですので、それが水槽の上部で一日照らしてくれることになり、それが水を通して室内に光をもたらし、明るいです。(夏は水温が上がるので、灯りを水槽から遠ざけ、扇風機をつけてやるなどの工夫が要りますが)
お子さんも喜びますし、インテリアとしてもきれいだと思うのですがー。

いかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できるだけ外にでるようにはしているのですけど、これから梅雨の時期になるので、家にいることも増えるかなと思って暗くなっていました・・・
あと。水槽を置くなんて発想は全然なかったので、びっくりです。
魚を育てたことってないんですけど、家族と話し合ってみますね。

お礼日時:2001/05/08 18:38

前の方の回答にもある通り、ヨーロッパなど(スペインなど特に)では南に大きな窓がある家は格安です。

なぜかと言うと、家具が日焼けしてしまうからです。マンション全体南側の壁にカバーをかけているところもあるくらいです。そうかんがえれば利点もありますよね。

対策としてはやはりインテリアを白や黄色など明るい色でなるべく光が反射するようにすることです。それから、植物を室内に置くのもメンタルケアにもなりますし効果的です。花屋さんで直射日光を好まない植物を選んで買ってきてはどうでしょう。けっこう種類ありますよ。絵やカレンダーの写真など、明るい景色のものを壁に貼るのも気分転換になるとおもいます。
窓ですが、ブラインドは無機質な感じがするので逆に暗い感じがすると思います。やわらかい明るい色合いの(白やアイボリーなど)カーテンがオススメです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ヨーロッパなどではそうなんですね。「日当たりの良い部屋」と
思ってたんですが「自然光で暮らせる部屋」に訂正します。
アドバイス通り、インテリアを明るい色にして、植物をもう少し
置いてみます。

お礼日時:2001/05/08 18:34

壁紙を明るい色の物に変えたり、


天井に白系統の布をゆったりと張ってやると少なめの光でも明るく感じることが出来ます。

また電灯を太陽光に近い色の物に換えたり明るい電灯に付け替えるなどしてみてください。

ただこれらのことは家主の許可が必要な場合もあります。
その範囲内でやれるだけはやってみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
壁紙は白なので明るいのですけど、もうちょっと工夫してみます。

お礼日時:2001/05/08 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています