プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在夫婦とも30代前半、子供一人います(7ヶ月です)。

子供は二人欲しいと考えているのですが、
二人目をつくるタイミングでアドバイスを頂けたら幸いです。

変な話、一人目の育児の合間を縫って子作りをうまくできますでしょうか?
子供が寝ている間にという事もありますが、子供が起きたり、見えちゃってもいけませんし。
かといって別室でというのは子供が心配ですし・・。

皆さんはどうされていますか?
一人目が出来てからどれくらいでどのように二人目の子作りをされましたか?
期間などの目安も知りたいです。

A 回答 (5件)

こんにちは。

私も子供が1人います。今2歳半になります。夜泣きも無くなり夜は夫婦でゆっくり出来る時間が増えてきました。子供が7ヶ月くらいの頃は正直言って、2人目を考える余裕もなく毎日をクリアするのにやっとでした。もし体力的に大丈夫なのであれば すぐにでも子作り開始されてもいいのではないでしょうか。開始したとしても、すぐに授かるわけでもないので。私は体力がなかったので2~3歳は離したいと考えていて、いまなら良いかも、と只今子作り解禁中なのですが、なかなか授かりません。予定外に授かりにくい場合もあるので、出来るうちにしておいた方が良いのかもしれませんね。あまり年齢を離すと兄弟でも遊び方が変わるらしく大変な面もあるようです。上が女の子なら母性もあるようなので下の子の面倒をよく見てくれたりするようですが。 子作りですが、1歳未満なら多少みられても問題ない気がします。気になるようでしたら、部屋に突っ張り棒をしてカーテンとかしちゃえばいいんじゃないですかね。2歳過ぎると夜もほとんど起きませんよ。朝までぐっすりです。
    • good
    • 0

うちは計画では3歳間隔にしようと考えていました。


親戚を見て2歳間隔だと上の子が幼児化してしまって手がかかる、
3歳間隔だと上の子が下の子を見てくれるというように考えたからです。
でも実際はうちはいわゆる2人目不妊で2人目ができるまで何年も
かかりました。とにかく計画とかそんなことよりも作れるときに作る
ほうが大事だと、できた時が神様からのさずかりものだと思うように
なりました。ちなみに不妊治療を開始してからはタイミングが何より
大事になってしまって上の子への配慮が欠けてしまったようで、
2回ぐらい見られたか、気づかれたと思います(同室別床)。
幼児ですので何をしているかまではわからなかったと思いますが。
    • good
    • 2

間隔が開きすぎると、育児の要領を忘れます。



初めての育児の時ほどの不安や不慣れではないですが、何年も間隔が開くと忘れてしまうことも少なくありません。育児上可能なら年子で連続させて、或いは一年間隔で。
共働きとかなら、学年にして三年生と一年生。学校行事など、余り分散にならないよう、学年も近い方が親にとっては好都合です。
大学1・高校1・中学1プラス小学低学年のような間隔だと、保護者にとっては悲劇的です。

子供のことなど気にしていたら、一生涯禁欲生活に陥ります。子供は寝付いたらグッスリ寝てくれますから、気にせず十分楽しみましょう。大切な性生活ですから!

夫婦で子供3人、少子化を食い止めるには最低限の社会的責任ですね。一人っ子や二人止まりでは不妊症の男女や晩婚のため無理な人なども居て、人口減少に歯止めが掛かりません。単に夫婦としての責任と言う意味では無く、国や自治体・地域社会と企業にも次世代育成の責任があります。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

うちは学年的に言えば年子です(次男が早生まれだから)


大丈夫、子供が寝てるときでw
そんなに激しくしなければ起きたりしませんよw
もし万一起きても、ふとんかぶってれば子供、ましてや赤ちゃんには何も分かりません。
なので、早く欲しければおとなしくしてください(・∀・)

なんで年子かと言えば、我が家は不妊治療で授かったので、次がいつになるか分からなかったから、早く欲しかったんです(二人は欲しかったから)
それで運良くすぐに授かりました。
まあ、二人の赤ちゃんは大変と言えば大変ですが、双子だと思えばなんてこと無いです。
いっぺんにすむ分、嫁さんも良かったと言ってましたからw
    • good
    • 1

だいたい3年空けると子育て的にも楽だと言いますね。


これぐらいの幼児なら夜中に目を覚ますこともそうそうないし、普通は別室で寝てるだろうし。

二人とも赤ちゃんだと大変ですよ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!