アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は調剤薬局で勤務している薬剤師です。一包化加算を病院の了解を得ないで
算定しているのが処方箋発行病院を通じて審査機関に知られてしました。
まだ個別指導等の調査はありません。おそらく返還命令が出ると思われます。
それには従いますが、この後病院と話し合って一包化加算を算定していきたいと思っているのですが、一包化加算を算定するとやはり審査がきびしくなるのでしょうか?回答をお待ちしています。

A 回答 (2件)

こんにちは


元・審査機関に勤務していました。

調剤薬局のレセプトについて一包化加算の算定をしていたという事ですが
まずはこちらの質問が参考になると思います。

(Yahoo知恵袋)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

こちらの回答にある通り、最悪は保険調剤薬局としての指定取り消しという処分ということもありえます。

その処分の内容については
返還命令については当該薬局の1ヶ月の総処方箋枚数に対し
本来算定要件では無い(一包化加算)を算定したレセプトの比率・金額×違反をしていた期間等が加味&考慮されます。

また社会的道義・責任・影響が大きい門前・チェーン薬局など(N調剤やB星薬局等)は
比較的ぺナルティが最初から高い場合が多いケースもあります。

※(理由)→(調剤薬局行政)点数表や施設基準届出等に対し理解が出来る環境にある。

【今後の請求/病院との話し合いについて】
また、病院と話し合っていく前提として、1包化加算の点数算定するならば
査定減点にならない為にそれぞれの患者さんの1包化必要理由と根拠(エビデンス)を明確にし
記録に残しておく事が大事です。

【審査支払機関の対応について】
なお、審査支払機関では1500点以上のレセプトが通常審査の対象ですが、
今回の様なケースでは通常の調剤レセプトにまで影響が及ぶ可能性があります。

但し、今はオンラインによる調剤報酬請求をする薬局が多くなりましたので
返還のみで事が収束する場合、かなり前まで遡り(さかのぼり)返還請求が来る覚悟が必要です。

【査定減点での対応】
万が一、査定減点等があった場合1包化加算の指示の有無について(指示があったか否や?)
処方元である保険医療機関(病院)と医師(Dr)に影響が及ぶ可能性がありますので
きちんと病院とお話しをしなければなりませんが、ご投稿者様が勤められている薬局に於いても
管理薬剤師(調剤責任者)及び店の責任者(店長)が同席し、今後の為にも議事録等の
記録を残し、話し合いに臨まれると良いかと思います。

とにかく、1包化加算を算定出来る要件に見合った患者かどうか?
処方を出した医師と調剤をする薬剤師と双方の意見(医学的な見解)の一致を見なければ
保険診療上、むやみやたらに1包化加算を及び1包化を行わないのがベターだと思います。

やはりYahooの知恵袋の中にもある通り、「錠数が多いから」とか「飲み忘れしそうだから」という場合は
1包化の要件に該当しません。

もし、薬局の窓口に立って説明を求められたならば、保険診療内で行う場合
医師の指示が処方箋上に記載が無い事と薬局及び薬剤師の独断では出来ない事を必ず説明し
患者に理解して頂いた上で同意を得られるならば、処方元の病院が薬局の近隣にある場合
一度処方箋を出していただいた病院の医師の診察を受けて頂くように説明するのも手かと思います。
(病院側に於けるカルテ等の診療録記載の為にも)※遠隔地の場合は、電話にて疑義照会

あくまでも電話等での疑義照会は
(1)病状により投薬の緊急性がある場合
(2)いつもならば1包化指示が出ているのに、たまたま今日は1包化の指示が出ていない時
(3)保険医療機関が遠隔地等の理由にて他の手段で疑義照会が出来ない場合等

また特に療養上必要と認められた場合以外で、患者希望により
調剤薬局が1包化する場合、有償での提供となり1包化の調剤行為に対し自費として請求を
患者に求める為、患者に保険診療分以外に自己負担が発生することを
きちんと説明し理解を得る(IC/インフォームドコンセント)が大事であり
説明文書等を用意し署名捺印等して貰うことにより
トラブル等は防げますし、記録として保存できるかと思います。

ご参考までに

参考URL
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/hokkaido/documents …調剤一包化加算の指示が無い患者に対して一包化一部負担金'

参考URL:http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/hokkaido/documents …調剤一包化加算の指示が無い患者に対して一包化一部負担金'
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく回答をいただきありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/01/27 22:02

返還命令まで出てしまうと、今後は少し厳しくなってもおかしくはないと思います。


一包化の指示が処方箋にちゃんとあるかどうか、きっちり突き合わせをされるかもしれません……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただきありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!