プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

図1の表を図2のようにオートフィルタを使わず表示させる関数で下記を見つけましたが、実際使うときには、番地がA1からの位置ではなくAA60ぐらいの位置でこの関数を実行すると表示されません。
どの部分をその番地にあわせるとよいでしょうか?

<図1>
    A     B
1   あいう
2         えお
3   かきく
4         けこ
5   さしす

<図2>各行の空白セルを詰めて表示させる
    A     B    
10  あいう   えお
11  かきく   けこ
12  さしす
13
14

【関数】

A10: =IF(ROW(A1)>COUNTA(A$1:A$5),"",INDEX(A$1:A$5,SMALL(IF(A$1:A$5<>"",ROW($A$1:$A$5),""),ROW(A1))))

Ctrl + Shift + Enterキーで式を確定します。

右と下にコピーします。

A 回答 (2件)

元データがA60から始まっているとすると,



A10に
=IF(ROW(A1)>COUNTA(A$60:A$65),"",INDEX(A$60:A$65,SMALL(IF(A$60:A$65<>"",ROW($A$1:$A$6),""),ROW(A1))))
をコントロールキーとシフトキーを押しながらEnter,下にコピー,右にコピー と直す格好になりますね。




#好みの問題ですが
=IF(ROW(A1)>COUNTA(A$60:A$65),"",INDEX(A:A,SMALL(IF(A$60:A$65<>"",ROW(A$60:A$65),""),ROW(A1))))
をCtrl+Shift+Enterの方が,判りやすいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変役に立ちましたありがとうございました。

お礼日時:2012/11/13 11:00

関数ではないですが


単純に空白セルを削除するだけならば、範囲を指定して
編集 → ジャンプ → セル選択 → 空白セルを選択して
削除 → 上方向にシフトでもできます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼遅くなり失礼いたしました。
ありがとうございました。
テクニックの一つとして使わせてもらいます。

お礼日時:2016/02/16 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!