アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

厄払い、その他の日にちは?
年末、年始大忙しで、初詣もも行けませんでした(泣)

前厄、本厄、後厄・・ではないのですが(年齢的に)

今年も1年無事、健康で過ごせますように
また、仕事の内容などが大幅に変わったりするので・・他
・・という意味で神社にきちんとお参りをしに行きたいと思っています。

ほかのURLで調べたところ・・・。

>>厄払いの時期は何時がいいんでしょうか?


一般的には年の節目である新年正月 元旦に行うケースと、


年の節目を旧正月と考え、節分にあわせて行うケースがあり、


地域により多少違うようですね。

・・・と書かれてありましたが、

節分の翌日が土曜日なので、その日が行けそう・・という感じですが。

節分を過ぎてから(翌日)に行っても良いのでしょうか?

アドバイスを宜しくお願い致します!

A 回答 (3件)

人は生きていく中で様々な無理をします。


人との付き合いや仕事にしても、知らず知らずのうちに無理をしたり、人との軋轢があります。
厄というのはそれら全ての無理から生まれるものです。
ですから厄祓いは厄年だけではなく、可能ならば年に一回とか定期的にして頂くのがベストではないかと思います。

「思い立ったが吉日」という言葉があります。
日取りや時期のこだわらず、「よし、やろう」と思ったらいつでも構わないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます!

>>厄祓いは厄年だけではなく、可能ならば年に一回とか定期的にして頂くのがベストではないかと思います。

「思い立ったが吉日」という言葉があります。
日取りや時期のこだわらず、「よし、やろう」と思ったらいつでも構わないでしょう。

確かにその通りだと思います!

ある意味での固定観念?からか・・

時期や、日にち、時間などを気にしすぎていたかもしれません。

おっしゃる通り・・きちんと、余裕を持てる時間で、特に決められた日でもなく、

「よし!行こう!」と思ったときに行くことにします。

背中を押していただいた感じで・・感謝いたします。

本当に、どうも有り難うございました!!!

お礼日時:2012/01/30 10:32

こんばんは



4日の午前中で良いのではないでしょうか
先勝ですし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~!
先勝・・良いですね!

ありがとうございます~!!

お礼日時:2012/01/29 21:46

余り難しく考えないで、都合の良い日に行けばいいでしょう。



こういうものには、月日だけでなく、時刻にも定めがあるよう
です。
しかし、それは自然現象に敬意を払っていた時代からの原則
です。

日本の神道は自然崇拝です。
全ての万物に神様が宿っているという考えが基本にあります。
そういう基本を抜きにして、日時だけを気にすることは無意味
でしょう。

ですから、都合の良い時に行けばいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答え、アドバイスありがとうございます!

>>日本の神道は自然崇拝です。
全ての万物に神様が宿っているという考えが基本にあります。
そういう基本を抜きにして、日時だけを気にすることは無意味
でしょう。

確かにその通りですよね!

日にち、時間を考えて、それに合わせて行ったとしても、
それよりも生活の中で、もっと優先されることがありますものね!

行くならば・・心に余裕を持った時間を作り、
じっくりとお参りに行きたいと思いました!

本当にありがとうございます!!
感謝しています!!

お礼日時:2012/01/29 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!