プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンの歴史が知りたいんですが教えてください。

A 回答 (4件)

パソコンの歴史でしたら、



PC-9800系列で調べる
PC/AT系列で調べる

の二つがメインですね。
NECはPC-9800シリーズ(国民機)
PC/ATは現在のDOS/V機系列。
ちなみに、PC-9800とPC-98NXは
まったく別物です。
個人的に歴史として面白いのはPC-98です。
PC/AT及びDOS/V機は表に出てから日が浅いですから。
あっ回答になってませんね(笑)
    • good
    • 0

考えて見ると、パソコンを触り始めてから20年になります。



#1の方、#2の方のご紹介してくださったサイトはどちらも16ビット時代、特にNECの98シリーズがパソコン市場で独走しはじめた頃からの歴史ですので、それ以前の8ビット時代のことを少し書きましょう。

パソコンの前身がTK-80であり、PC-8000シリーズが市販されたパソコンとして最初のヒットを飛ばしましたが、その後8ビットパソコンは有力な3機種が競争しました。すなわち、NECの8800シリーズと富士通のFM-7シリーズ、そしてシャープのMZシリーズです。この他にシャープにはTVパソコンのX-1シリーズもあり、それぞれの機種が特色を出していましたがそれは同時に相互に互換性を持たないという意味でもありました。ですから、各種のソフトもそれぞれの機種用に開発され売られていました。

また、アスキー社が中心となって共通規格としてのMSXパソコンも開発販売されましたがこれは確かに共通規格でMSXパソコン用のソフトであればどのメーカーのパソコンも使えましたが、残念なことに当時としてもスペックが低く子供のおもちゃという扱い(当時使っていた人ごめんなさいね)でした。

そうした中でビジネスにも使えるということを売り物にしたのがNECであり、16ビットマシンのPC-9800シリーズは当初PC-8800のソフトが使えるということを売り物にしていました。他の2社がどちらかというと趣味の延長でとらえていたのに対してNECは(今から思えば無謀ですが)ビジネスを中心に捉えたのが成功し、独占状態に至った要因でしょう。

それ以後もPC-9800シリーズの独走に対して各社が反撃を企てますが失敗していきます。しかしその中でIBM-PCのアーキテクチャとDOS-Vを使った世界標準機が値段の安さもあって次第に普及し始め、マイクロソフトのウィンドゥズ戦略も当たって今の形に変わってきました。

本当に簡単ですし概略しか書けませんでしたが、これぐらいで止めにします。
    • good
    • 0

こんにちは。


興味ある質問です。私も人様に伝えるほどの知識がありませんので、検索しました。

色んな人から話を聞いていますので、そんな時代もあったの?という感じです。初めはNECが独自路線を走っていたそうですよ。よく言うPC-98と言うのがそのようですよ。(自信なし(^^ゞ)
TVなどではモニターの下に箱型のモノがあったりして、マウスも無く、一々PCにコマンドを打ち込んで居たそうな話も聞いています。

下記URLを参考にして下さい。

参考URL:http://contest.thinkquest.gr.jp/tqj1999/20204/
    • good
    • 0

ここのPCエンサイクロペディアを読んでみて下さい。


結構勉強になると思いますよ。

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/fsys/rensai/indexpage/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!