プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

社会の歴史の問題が分からなかったところがあったので
教えて下さい。


[鎌倉時代]

------------------------------------
1185年、源氏が平氏を滅ぼした乱。

将軍と御家人の関係をなんというか。

↑の関係で結ばれた武士が、農民を支配する社会。

承久の乱は戦いに敗れどこに流されるか。

六波羅探題の目的。

桑・漆・茶などの作物を何というか。

13世紀初めモンゴルを統一した人。

元を建国した人。

↑に仕えたイタリアの商人。

元が2度にわたり日本を攻めた出来ごと。

↑を退けた5代執権。

1297年、御家人の借金を帳消しにするための法令。

↑の結果。

幕府の支配に反対した武士を何というか。

合戦の様子を描いた物語を何というか。

↑の中でも琵琶湖法師によって広められたもの。

藤原定家らが編集した和歌集。

「方丈記」の作者。

「徒然草」の作者。

金剛力士像の作者。

<鎌倉6仏教>

6つの宗派。

6つの開祖。

A 回答 (3件)

1185年、源氏が平氏を滅ぼした乱。

=治承・寿永の乱。源平の争乱ともいう。

将軍と御家人の関係をなんというか。=御恩と奉公の関係(主従関係)

↑の関係で結ばれた武士が、農民を支配する社会。=封建社会

承久の乱は戦いに敗れどこに流されるか。=後鳥羽上皇-隠岐の島。順徳上皇=佐渡ヶ島
土御門上皇=土佐(後に阿波)

六波羅探題の目的。=朝廷の監視・尾張以西の御家人の統括・京都内外の警備

桑・漆・茶などの作物を何というか。=商品作物とは思うのですが、四木三草というものもあります。四木=桑・漆・茶・楮。三草=麻・藍・紅花(江戸時代の農業について言われることが基本ですが)

13世紀初めモンゴルを統一した人。=  チンギス=ハーン

元を建国した人。=  フビライ=ハーン

↑に仕えたイタリアの商人。= マルコ=ポーロ

元が2度にわたり日本を攻めた出来ごと。=元寇(文永の役と弘安の役)

↑を退けた5代執権。=北条時宗

1297年、御家人の借金を帳消しにするための法令。=永仁の徳政令

↑の結果。=効果は一時的

幕府の支配に反対した武士を何というか。=悪党(荘園領主に反抗した)

合戦の様子を描いた物語を何というか。=軍記物語

↑の中でも琵琶湖法師によって広められたもの。=平家物語

藤原定家らが編集した和歌集。=新古今和歌集

「方丈記」の作者。=鴨長明

「徒然草」の作者。=兼好法師(吉田兼好・卜部兼好)

金剛力士像の作者。=運慶と快慶(従来の説)

<鎌倉6仏教>

6つの宗派。

6つの開祖。
=浄土宗(法然)・浄土真宗-一向宗-(親鸞)・時宗(一遍)・臨済宗(栄西)・曹洞宗(道元)・日蓮宗-法華宗-(日蓮)


悪党の設問などは質問の言葉に少し問題があると思います。それは悪党の活動は荘園の支配体制に対する反抗・侵略が基本で、幕府の支配に反対した武士ではないので。ただし、設問は正しく、回答が間違えているかもしれませんが。以上、参考まで。
    • good
    • 0

あなたの年齢がわかりませんが、中学生であればこのようなサイトに投稿しないで自分で調べたほうがいいですよ・・・



本当に基本ですから

自分で調べる事によって身につきやすくなりますから

がんばってくださいm(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
自分で調べて見ることにしました!
ありがとうございます^^

お礼日時:2012/02/01 22:33

ごめんなさい。



この内容、ほとんど教科書をみればそのまま書いてあると思うのですが・・・。

ある程度自力で調べ、どこまで調べてわからなかったかを
添えて質問してくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で調べました!
これからはちゃんと調べてから質問しようと思います。
ありがとうございました^^

お礼日時:2012/02/01 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!