アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月退職しましたが、離職票がまだ届いていません。
離職票がない状態で、健康保険(任意継続ではなく、国民健康保険を検討しています)、国民年金の手続きは行えるのでしょうか?
現在私の手元にある退職日が分かる資料としては、源泉徴収票くらいしかありません。

A 回答 (3件)

健保組合が有れば、脱退証明(退職証明)書が出ます。


私は退職後、20日位。(結構大手企業でした。)

それを持って、市区町村の国保窓口に出向きます。

源泉徴収票に、退職 退職日の記載が有りますが、
基本的には、脱退証明です。
    • good
    • 0

国保について



市役所などが運営しておりますので、地域や窓口により取り扱いが異なります。
ただ、重複加入防止のためなどで離職の日がわかれば問題ないと思いますので、源泉徴収票でよいと思います。市役所の担当窓口に電話で確認されてから行動されることをお勧めします。

国民年金について

国民年金は、国保と違い国の制度です。現在は日本年金機構の地域の年金事務所が窓口です。ただ、市役所などが代理での申請受理を行いますので、国保と同様の証明書類で手続きが可能かもしれません。
ただし、会社の社会保険事務が遅れているような場合には、厚生年金の手続きがされていないのに国民年金の手続きを行うことになってしまい、問い合わせなどを受けるかもしれませんね。

まずは手続きを行う窓口に相談されうことです。
他の地区の人ができたものであっても、出来ない可能性もありますからね。
場合によっては、役所の担当者が確認したいというかもしれませんので、会社のあなたの退職などを把握している担当部署などの電話番号などを控えていきましょう。
    • good
    • 0

できますよ。

健康保険を保健者に返還して

源泉徴収票を持って市役所にいけば国民年金と国保の手続きができます。

会社を辞職した日が判ればいいんです。

離職票がなくてできないのは雇用保険の失業給付だけ。

まあ、ハローワークから確認の連絡がいって

それで内容が判れば手続きが出来る場合があるんだけど。

大抵は持ってきてということ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!