プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バイオジェルのオフにかかる時間について悩んでいます。


最近ネイルサロンに勤め始めて、アシスタントとしてジェルオフをしています。

バイオジェルを使用していますが、オフにとても時間がかかってしまいます。
シンプルなネイルですと30分くらいでオフできますが、ストーンやアートがある場合は1時間くらいかかってしまいます。人によってはそれ以上も…。

教えてもらったやり方は、1本削ったらアルミで巻き、両手巻き終わったら最初の指に戻るという流れですが、自分で趣味で使っていたカルジェルと違い、少し置いてもジェルがなかなか浮いてきません。
ファイリングで自爪を削ってしまうよりは、溶液で溶かしたほうがいいとお店の人に言われ、ある程度ファイルをかけたらまたアルミで巻いているんですが、数分置いても固いままで状態は変わらず・・・結局ファイルをかけてとっています。


雑誌や有名な先生が出してる本を見ると数十分置くと書かれていますが、実際サロンワークではどのような流れでオフされているのでしょうか?


オフが早くなるとお客様への負担も軽くなると思い、早く改善したいのですが
お店の人の爪を借りてやってもなかなか時間短縮できなくて困っています。


アルミの巻き方や、どこまでファイルをかけるのか等
アドバイスをいただけたらなと思います(>_<)

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

特に先端にかけて取れにくいと思うので 先端は結構けずってから巻いた方がよいです。

コットンはちゃんと爪サイズにきられてますか。液体は充分染み込んでるののせてますか。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
コットンは爪に対して少し大きめで液体はたっぷりしみこませています。
ちなみにカラージェルはグラシアを使っています。

補足日時:2012/02/07 23:57
    • good
    • 1

ネイリストをしているものです。



最初のジェルオフは、誰もが立ち止まる部分ですよね!
最近のサロンは、ベース・カラー・トップで他メーカーを組み合わせていることが多いです。

・シンプルなデザインの場合、カラージェルの層までファイルしましょう。
その方がベースに液剤が浸透するのでオフも手早くなります。

・ストーン等が激しい場合は、少し表面を削ります。トップのジェルが柔らかくなったらストーンをクリッピングしていきます。
(ストーンがとれるまで)無理にオフすると地爪が痛むので気を付けてくださいね。
ストーンや3Dが取れたら、カラーやラメ・ホロの層を削ります。その後アルミをまいてくださいね。


後は、新人さんを見てるとアルミの巻き方が甘いです。
一度巻き終わったら巻き口に隙間がないか確認してみてください。
薬剤は揮発性の高いものです。
隙間が空くとそこから揮発していきます!
そこを改善するだけでも、かなり変わると思います!

一度チェックしてみてくださいね♪
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!