プロが教えるわが家の防犯対策術!

詳しくは書きませんが、東大阪の布施にあるラーメン店での出来事です。

食べている最中に携帯へバイブ着信が有り、
メールを確認したら、「ラーメンを提供してからの携帯はご遠慮下さい!」
と、目つきの鋭い店員さんにかなり厳しく注意されました。
子供達もすっかり怯えてしまい、黙々と下を向いて食べました。

カウンター隅では店員さんと常連さん達が談笑をし、
酒盛り?をして賑わっている最中でした。

「通話もしていないのに、何で私だけ?」と納得がいきませんでしたが、
店員さん達が怖くて言えませんでした。
    ※睨まれながら「携帯をしまって下さい!」と言われて理由も聞けませんでした。


確かに店内には「携帯電話の使用はご遠慮下さい」と書いてありました。
でも、病院や電車内ではないので"通話禁止"だと思いませんか?

    ※店外には"店内規則"のような看板は一切ありません。

そこで質問ですが、


・こんな分かりにくいルールって、入口の外に掲げる必要はないのでしょうか?
    ※カウンター上部に貼紙があり、店員さんに注意されるまで気が付きませんでした。

・理不尽なハウスルールと一般常識とでは、
 ハウスルールの方が優先されるのでしょうか?

もしかして、女性や子連れの客を嫌がっているだけかも知れませんが…

A 回答 (9件)

何か勘違いをしているお店だと思います。



メールの確認程度なら他のお客様に迷惑にならないし、
着信なら緊急の用件もあるので確認するのは当たり前です。

そもそも飲食サービス業の本望は、「お客様に満足して頂く事」です。
1流料亭でお客様にこんな態度取りますか?
こんなものは、店のエゴでしかありません。

もちろんラーメン店でも、接客の素晴らしいお店はたくさんあります。
そういうお店は行列も絶えませんし、お客様も笑顔で帰られます。

質問者さんも一つ勉強になったと思います。
それは「2度と行く必要の無いお店が一つ分かった」と言う事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この件以来、子供達も外食恐怖症になっていました。
でも胸のすく回答を頂き、ありがとうございます。

そうですね。
単純に「嫌な思いをしたお店には、行かなければ良い。」
それだけの事ですね。

私も、"私を笑顔にして頂ける素敵なお店"を何件か知っています。
そういったお店を大事にしようと改めて思いました。
もう地雷は踏みません(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 16:44

私も寿司屋で同様の注意を受けた事があります。


私は血糖値が高めで会社の管理栄養士からカロリー計算の為、
食事内容を報告するように指導されています。

「通話目的ではなく、写真で管理栄養士に報告する為です。」
と、丁寧に説明しましたが聞き入れてもらえず
ハウスルールだからと承知しました。

ところが別のテーブル席では、携帯電話での撮影が許可されていました。
「ブログで宣伝して頂けるから」と言う理由でした。

抗議する気も無くなるぐらい呆れて、
手を付けずにお代を叩きつけて帰った記憶があります。
むろん再訪は無いし、親類・知人・社員にも注意喚起をしました。

"一般常識"は過度な表現だと思いますが、
理不尽なハウスルール(我儘)を、
店外に掲載する事には賛成です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

なるほど、
自己管理で携帯を使いたい場合もあるのですね。
食事コントロールがんばって下さい。

しかし、、、
宣伝なら携帯OKって何ですか?それはっ!(怒)
全く呆れます。
後で、食べ物の検索サイトで調べて分かったのですが、
ここのラーメン店も、
ラーメンや店内の写真の投稿で溢れてました。
やはり宣伝の為ならOKなのかも知れませんね。
妙に評価も高く、余りにも不自然でした。


>"一般常識"は過度な表現だと思いますが、

ちょっと頭に血が上っていました。
自分を正当化し過ぎですね。
読み返すと恥ずかしいです。
すいませんでした。

お礼日時:2012/02/10 17:02

 まず 御質問に回答する前に布施と言う土地柄で物事を判断するような書き込みが質問者様がなされていますが


この土地に常識があるなしに関わらず 
一般的な回答をすればいいのではないでしょうか
布施のラーメン屋
と言う記述が何の為か理解できません 不思議に思うのは 私だけでしょうか???
布施と言う土地柄で回答するならば 布施の住人にしか回答は不可能でしょう
しかも
詳しくは書かない
とありますが布施でラーメン屋さなんならば 該当する店は限定されていますね

それではわたしの考えを書きますが
最近はタクシーは禁煙車が多くありますが大阪は禁煙車と禁煙協力車に分割されいます
禁煙車両には
「禁煙車」
との表示が外部にありますし 車内のみでの禁煙車表示は 客が対抗手段に出る事が予想されますので
不利益になります(タクシーの不利益です)
従いまして 店内での行為に制限を設けるのであれば 店外に訪問者に判り易い様に
掲示する事が親切な行為でしょう
店内に入って客がラーメンだけを食べて 早々に退出しなければならない
即ちラーメンを食べる事自体に共感できるお客様をのみ 迎え入れるのならば
その様に表示を行う必要があるのでしょうね 商道徳としての行為であるのです
布施と言う土地柄は 程度の低い商売人とそれを求めて来訪する方々の町です
それが嫌ならミナミかキタかアベノにでも行かれる事がよろしいのではないかと思います
昔は賑わいのあった街ですが 最近は程度の低い学生達で街の持つ雰囲気もかなり変化しました
これは商売人も反省しなければならない事です
客は何を食べる事が出来るのかを掲示物で判断します
店側も何を提供する店なのかを表示します
これが無いと選択肢が行使されませんので 選択は実行はされずに 何時まで経っても両者の思惑は一致せず 商行為としての繁盛は見込めません
又客の要求も満たされる事なく 時間が過ぎていきます
しかしタバコとケータイの構成比率を考えると
誰でもケータイは持っている(現在は1億8千万回線です)
タバコは吸わない人も多い(吸う人は人口の約30パーセント程約4千万人程です)
と言う判断も可能といえば可能ですから
店内だけでも使用を止めてほしい
と言う考えが起こっても不思議とはいえないのかも知れません
このご質問者様の書き込みからして 店員の対応の気まずさが 
質問に拍車を懸けていると考えるのは私だけでしょうか
最後に一般常識とハウスルールですか(そう言う言い方があるのですね)
どちらが優先されるのかと言うご質問ですが 
一般常識です
昨今はラーメンブームと言うこともあり 業者の方が偉そうにしているとしても
食べに行く方々が居られるのですから 商売もし易いと言う事になります
はっきりと申上げて
この問題は商品を提供する側の商道徳の問題になりますので
この様な対応しか出来ない店には行かない事が賢明でしょう
私なら行きません
ちなみに私は布施と言う地には住んではいません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>布施のラーメン屋

いくつかの意図がありました。
 ・特定できない程度の真実味を出す為。
 ・チェーン店では無い、1個人のお店としての表現。
 ・高級店でも無い、普通のお店と言う意味で。

>禁煙車と禁煙協力車

大変興味深く拝見させて頂きました。
結局、サービスを提供する側の良心の問題と、
選んだ側にも責任があると言うのであれば、
両者の溝は埋まる事は無さそうですね。
むしろ情報共有の進んだ現在では、
そういうお店は自然淘汰されると思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 17:17

たかがラーメン屋でしょ。


それがどうしたでしかないです。

通話をしたのなら、それはマナー違反ですがね。

>・理不尽なハウスルールと一般常識とでは、
その店に行くかどうかは客としての自分自身の決心です。
喰いたいのなら、店のルールには従わなければならないでしょうね。
いやならその店で喰わなければ良いだけです。

アホみたいなルールはあるみたいですけどね。
大体場末のラーメン屋とかに多そうです。スープを残すなとかしゃべるなとか。
そこまでして喰わなきゃならんものでもないような気がしますが。

べつに携帯いじりながらでも関係無いですから。
自分のハウス(自宅)ルールをさも一般常識のように言われるのも腹立つな。
作った人に悪い?ラーメン屋で?

さすがにドレスコードのあるような店でそんなことは出来ませんけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>たかがラーメン屋でしょ。
>それがどうしたでしかないです。

そうですね。深く考え過ぎていました。
おかげ様で、気が楽になりました。

>アホみたいなルール

え?そんなルールも許されるのですか??
でも私の入ったラーメン屋さんも会話禁止でした。
子供達が何か話そうとすると、
口元に指を当てて「静かにね」と大変でした(笑)
確かに、そこまでして食べる必要は無いですね。

>べつに携帯いじりながらでも関係無いですから

流石に通話なら店外か、掛け直すかにしますよ。

>ドレスコードのあるような店

一度行ってみたいです(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 17:28

店内に携帯電話の使用を遠慮してくださいと書いてあるのに


使用したのだから咎められるのは当然じゃないですか?
店外に注意書きが無いとか関係ないですよ。
気が付くか付かないかが問題じゃなくて
まず食事する場所で携帯電話を出すって事自体
野暮ですよ。
例えばドレスコードを指定しているような
高級なレストランではそんな注意書きしていなくても
出さないでしょ?
ラーメン屋じゃ大丈夫だろって感覚だと失礼だよね。

>カウンター隅では店員さんと常連さん達が談笑をし、
>酒盛り?をして賑わっている最中でした
飲食を楽しむ場所なのだから当たり前じゃないですか。

食事をしながら携帯電話をいじったり新聞を読んだりとか
これはマナー違反でしょう?
最近の人はこういう事が行儀の悪い事だと言う意識が無いのですかね?
客が金を払って食べているんだからどう楽しもうが勝手だろうと思いがちですが
行儀の悪い客は来なくて結構と拒否する権利が店にはあります。
追い出されなかっただけでも良かったじゃないですか

>もしかして、女性や子連れの客を嫌がっているだけかも知れませんが
子連れの客を嫌がる店は結構有りますね
でもこれは店側にばかり非があるのではなくて子連れ側に非があることが殆どです。
小さい子供を土足のまま席に上げる、土足で席の上で暴れてもお構いなし
店内を走り回るしギャーギャー騒いでもお構いなし
そういうマナーのマの字も無いような親子が本当に増えていますから嫌がられても
しょうがないだろうなと思います。
あなたが当てはまるかどうかは分かりませんがね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>まず食事する場所で携帯電話を出すって事自体
>野暮ですよ。

野暮という理由で、子供が泣くまで叱ります?
社員食堂でも、仕事の話や上司からの連絡が有っても
野暮な事はしませんか?
回答内容に矛盾がある気がします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 17:38

まぁ東大阪の布施といえば、だいたい土地柄がそんなもんでしょう。

つまりその地の常識自体が疑わしいと(いやホントに)。

それにラーメンというのがいけません。彼らはラーメンに情熱を傾けるあまり、その他の配慮に欠けるのです。

私は家族をこだわりのラーメン店には連れて行きません。実際子どもには味が濃すぎてマズイそうです。

やはりファミリーならファミリー店に行きましょう。ファミリーに配慮できない店員の店なら、そこはそうではないのですよ。


ハウスルールは優先されて然りですが、配慮を伴ってなければいけません。少なくとも私なら、こどもの前で親の威厳をくじくような注意の仕方はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

小さい頃から「布施(繁華街)へ行くな」と、
両親に注意されて育ちました。
繁華街から外れたラーメン屋さんですが、
土地柄の気質のようなものがあるのでしょうか。
私には理解できませんでした。

>やはりファミリーならファミリー店に行きましょう

そうですね。そうします(笑)

>こどもの前で親の威厳をくじくような注意

そういう配慮があれば、
良かったかも知れませんね。
でも、もう行きません。
ハウスルールはコリゴリです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 17:47

>こんな分かりにくいルールって、入口の外に掲げる必要はないのでしょうか?



常識的なことは掲示する必要はありません。
「食事中に携帯電話をチェックしたり、通話したりすること」は大変に非常識なことですから、
店頭に掲示する方がおかしいです。


>理不尽なハウスルールと一般常識とでは、ハウスルールの方が優先されるのでしょうか?

一般常識の方が優先されます。
「食事中に携帯電話をチェックしない、通話しない」は一般常識です。


何か勘違いしていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な御意見ありがとうございました。

入院中の母からのメールを確認したら
"大変に非常識"な事で、

ブログや検索サイトで宣伝投稿する為に、
携帯電話で写真を撮る事は、
"常識の範囲"とは勉強不足でした。

お礼日時:2012/02/10 17:56

食事中に携帯を見ながらの“ながら食い”は、


作ってくれた人に対して失礼だと思います。
質問者様が逆の立場だったらどう思いますか?
看板など必要ありません。一般常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>“ながら食い”
マナー違反は理解しています。
ですから“ながら食い”はしていません。

 "食べている最中に携帯へバイブ着信が有り、
 メールを確認したら"

箸を置いて、テーブルの下で確認しました。
返信はせず30秒程度です。
言葉足らずでした。すみません。

御指摘ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 18:03

>>理不尽なハウスルールと一般常識とでは


>>ハウスルールの方が優先されるのでしょうか?

一般常識を出すならば・・・・
食事時に「食事以外の事」に気を取られる方がダメでしょう。

ルールを決める以前に「マナー」の問題です。



看板を立てて注意を促さなきゃ判らないんですかね?

だとしたら情けないことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに"一般常識"は言い過ぎました。
気分を害されたなら申し訳ありません。

>食事時に「食事以外の事」に
>気を取られる方がダメでしょう。

大変厳しいマナー観をお持ちですね。
家庭や社員食堂でも同様の態度でしたら
尊敬します。

お礼日時:2012/02/10 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!