プロが教えるわが家の防犯対策術!

簡単だったら、5人ばやしまで作りたいです。

A 回答 (3件)

山口県山口市阿知須に、通常とは違う御雛様を飾る風習があって、今も


阿知須駅に面した大通りの店や民家で飾られています。

素材は身近にあるのもで、昔の着物だったり和紙であったり、子供が昔
使用していた衣類なども使われているようです。
御雛様は人間の顔をしていますが、阿知須では人間であったり動物であ
ったり、時には干支にされる事もあるようです。

これはいいなぁと感じたのは、服を着物の端切れを使用し顔はフウセン
カズラの種を使用し、ナンテンの枝に取り付けてある人形でした。
人形がサルになっていて、ナンテンの枝に取り付けてある事から、難が
去ると縁起担ぎで作られたようです。

祭りの名前は忘れましたが、ひな祭りの時期だけ行っているようです。

連絡先が分かりませんが、山口市観光協会に問い合わせれば詳しい事等
を教えて貰え、もしかしたら作り方も教えて貰えるかも知れません。
    • good
    • 2

http://www.hinamatsuri-kodomonohi.com/handmade.h …

簡単と言ってもある程度の手間はかかりますね。
    • good
    • 2

紙で作るものが見つかりました



http://paperm.jp/craft/eventgoods/hina/index.html

五人囃子まではないっぽいなあ…
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!