アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NHK解約のために、TVを廃止したという旨のはがきを出したら、後日、「訪問して確認させていただきたいことがございます。」という手紙が来ました。 

電話すると、テレビをどのように廃止したのかを聞かれたのですが、テレビのケーブルを抜いただけでは解約できない(させてくれない)ということは分かっていたので茶を濁し、電話を切りました。

電話では、どのように廃止したのかを言わないと解約させてくれないと言っていたのですが、正直にケーブル抜いただけと言えば、解約させてくれないので、どうすればいいでしょうか?

つたない文章でごめんなさい。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

家の中を見せる必要がある、なーんて謎の回答者が居ますが、まったく必要ありません。



受像機(テレビ、パソコン、ワンセグ携帯)を全て保有していない人には契約義務はありませんから、「全てありません」と回答すれば大丈夫です。

訪問者も子供の使いじゃないんだから、部屋の中を見せろなんて馬鹿な事を言うかもしれませんが、嫌ならば拒否しても大丈夫。

わたしゃ払ってますが。
    • good
    • 5

要するに信頼関係だと思われます。

相手があなたを信用出来ると思わない限りはなかなか話しには乗ってこないでしょう。

TVを見ない理由をきちんと言わねば。
TVを廃止したという旨のはがきを出したのなら、電気店でTVを廃棄した領収証があれば第一歩と思われます。屋根にあったアンテナを取り外したという領収書も助けになるでしょう。
後は有線TVのケーブルはないとか、室内アンテナは置いてないとか、パソコンTVや車載TVはないとか、積極的な説明が出来れば認めてくれるかも。

銀行で引き落としの契約解除するのは最後の手ですが、それで相手が引き下がるかどうかは分かりません。うまくいったと思っても忘れた頃に様子を伺いに来るでしょう。
    • good
    • 7

ケーブルを抜いただけではなくテレビが壊れたので処分したと言えば



良かったんじゃない?俺はそうしたよ。

本当にそうだったから楽だったが。

受信できる環境があるか、どうかですね。
    • good
    • 4

アンテナ又はケーブルを有すればこれまでの契約を解除することは困難です、一旦契約するとその根拠となる実態が無ければ解約する為の偽装と見なす為に、NHKは受信料金を集金出来なくなるからです。



本来は民法の契約の自由がありますが、これは契約には双方の合意が前提でしたがNHK受信料は実質的に受信料金を割り引く事によって料金の受領だけではなく契約の自由を奪う結果となったようです。

尚、現在は契約を継続中なのでこの料金を支払はないと支払の督促状が来ることになります。

>後日、「訪問して確認させていただきたいことがございます。
これは家の外部からの目視ですから、家の中なで立ち入って家宅捜索の真似事をすることは絶対に有り得ないことですしNHKの職員などはその法的な権限は無いからです。
    • good
    • 6

まずは銀行引き落としを止めた上でもう一度電話します。


そうすれば支払が無ければ先方も真剣になってきます。
そして色々な事を言ってきます。
それを記録(録音)した上でもう一度相談をアップしたらどうですか?
    • good
    • 1

ウソでもいいから、TVを廃棄処分したと言って下さい。


ケーブルを抜いたでは、解約させてもらえません。

また、家の中を見たいと相手が言ってきても、見せる必要はありません。
    • good
    • 4

公共放送なので、ある意味「公的医療保険」「公的年金」と同じ『皆で支えあうセーフティネット』。


解約(支払拒絶)の絶対条件は「受益者ではない」と言う事を証明しなければなりません。

大分昔(昭和50年代)の話しですが、伯父が「電波障害で、NHKだけテレビもラジオも受信できない」と、直ぐ近くのビルに入居しているNHK支局へ怒鳴り込んだら、試験車輌が来て電波状態のチェックが行われ、結局は電波が弱い為に受信困難であることから『受信料は徴収しません』となりました。しかし、デジタル放送になった途端、忘れずに調査に来てくれて、現在は受信料を支払っております。

と言う事で、次のような状態にするのが望ましいですね。
 1 どのようなアンテナを接続しても受信不可。且つ、どの方向にアンテナを向けても受信不可
 2 NHKだけは電波を拾わないようにTV及びラジオを改造する
    • good
    • 4

2011年に法改正があって


改正放送法第64条
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/seido/pdf/shiryou0 …

TVが受信できる設備が無いということは当然ですが
携帯でワンセグが受信できる状態や
PCでオンデマンドがネットで見られる状態も
解約できる要件にはならなくなりました。
従って
携帯はワンセグ受信ができないもの
PCはネット接続できないもの
TVは受信設備が整っていない状態
がそろっていなければ解約にはならないでしょう。
    • good
    • 1

テレビをどこかへ隠せ

    • good
    • 2

一度契約してしまったら解約は面倒ですよ。



まずは相手も言っている様に部屋にいれて見させる必要があります。

>正直にケーブル抜いただけと言えば

抜いただけじゃだめです。例えばケーブルを破棄してすでに家から無い事を証明させれば大丈夫です。

どっち道部屋にいれて直接見させるしかないので、ケーブルをその間実家に預けるなりテレビを預けるなり、もし携帯にワンセグついてるなら携帯をどこかに隠して持っていないといったり、パソコンがあるならワンセグ機能が無い事を直接見てもらい、という事をしなければいけません。

ちなみにNHKは一度契約した世帯には強いですよ。訴訟でも勝ってますし。しかし未だに契約していない世帯にはすごい弱腰です。とりあえず契約さえすればこっちの物というような感じに思っているのでしょうね。
僕は絶対に契約しませんが。契約さえしなければ支払い義務も生じず裁判にもなりません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!