アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
無料のダウンロードソフト、オープンオフィスの使用範囲についてお尋ねします。
ソフト内の「プレゼンテーション」を利用して、お年寄りの脳トレのスライドショーを作っています。
なるべくオリジナルの作品を作っています。
さて、このファイルを複数作って、仲間などにCD-Rなどに書き込み販売したいと考えています。
そうなると、オープンオフィスの無料ダウンロードを各自でお願いすることとなりますが、自身でファイルを作り、それを私の知的財産として販売しても構わないのでしょうか?
無料で提示しているオープンオフィスの著作権など侵害する恐れはないのでしょうか?
ご指導を宜しくお願いします。
追記、質問など回答にあたってありましたらお知らせください。

A 回答 (3件)

既回答者様と同じ意見です。



オープンソースである「OpenOffice」を利用して作成されたオリジナルの作成物を有料で配布することはなんら問題はありません。
下記URLのページをご参照下さい。

「オープンソースの定義」
http://opensource.jp/osd/osd-japanese.html

この回答への補足

回答ありがとうございました

まだ聞きたいことがありまして、NO.1さんの補足に載せてございます。

ご回答いただけるようでしたら、教えてください。

追伸。

リンクありがとうございました。

こういうものを調べる力がないので本当に助かりました。ありがとうございます。

補足日時:2012/02/15 22:10
    • good
    • 0

質問者が作ったオリジナルのデータファイルを販売することについては全く問題ありません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

引き続きNO.1さんの捕捉に質問の続きを載せました。

お答えいただけるようでしたら、お願いします。

補足日時:2012/02/15 22:10
    • good
    • 0

自身でファイルを作り、それを貴方の知的財産として販売しても構わないです。

この回答への補足

ご返事ありがとうございます。

追記してもよろしいでしょうか?

と言いますのも、『自作でファイルを作る』という部分なんですが、脳トレの内容をスライドショーで演出していきたいと考えています。

その脳トレ自身にも著作権とかがあるのではないかと扱いに悩んでいます。

なるべく自分でアイデアを出して違うものを、もしくは本から学んだものを自分の表現や言葉、数字に変えてプログラムしていますが、こちらの分野で著作権など侵害し販売に影響は出ないのでしょうか?

宜しくお願いします。

補足日時:2012/02/15 22:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事