アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Linuxについて教えてください。ОSのひとつって事は、わかりましたが、どんな用途で、使うのか?どんなОSなのか?教えてください。

A 回答 (6件)

LinuxはWindowsやMac OSと同じく、コンピューター用のオペレーティングシステム(OS)です。

ソースコード(人間が理解できる言語で書かれたプログラム)が一般に公開されているオープンソース・ソフトウエアの一種で、誰でも無料で使え、自由に改良や再配布ができるのが特徴です。フィンランド出身のリーナス・トーバルス氏が開発し、インターネット上に公開しました。その後、世界中の多くのプログラマーによって日々改良が重ねられています。

 Linuxは厳密に言えば、「カーネル」というOSの最も基本的な部分を指します。このため、一般にはドライバーソフトなど、さまざまなソフトウエアを組み合わせた「ディストリビューション」という形態で配布されています。

 デストリビューションはインターネットからのダウンロードや雑誌に付録するCD-ROMから入手可能です。マニュアルなどが付属するパッケージ製品も有料で販売されているので、初めてLinuxに触れる個人ユーザーは、こうしたパッケージ製品を購入するのが無難でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初心者を対象に説明していただきありがとうございます。
入手方法も参考なりました。
実は、パソコンが、もう一台あって友人から、”プライベートファイルサーバに使ってみれば?”と言われて、そこで話に出てきたのがLinuxでした。
それで質問してみました。
もし、できなくても知識として勉強したいと思ったしだいです。

お礼日時:2003/12/15 15:03

ファイルサーバー程度でしたらWindowsでも可能ですよ

この回答への補足

Windows98SEを使ってますが、大丈夫でしょうか?
初心者を相手に説明大変だと思います。
申し訳ありません。

補足日時:2003/12/15 16:20
    • good
    • 0

ちなみにサーバー目的であれば、


はじめから、無理にLINUXを導入しなくても
WINでも出来ます.
Windowsで出来る自宅サーバー、
見たいな本を買ってくるとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にありがとうございます。
さっそく明日でも、本を探してきます。

お礼日時:2003/12/15 16:59

UniuxのPC移植版です。

元のUniuxはマサチューセッツ工科大学で
開発されたOSで当初からネットワークを意識したアーキテクチャ
(構造)を持つ特徴と合わせて無料配布(無制限ではありませんが)
されていたものです。

90年代初頭にこれをPCで使えないと考えた学生が移植したものです。
元はUniuxですので二十数年の歴史のあるOSでWindowsなど比較するのは
失礼と言うもの(^^;;
記憶で書きましたので正確でないかも知れませんが由緒正しい(ナンジャそりゃ・・)
OSです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
事細かに、発祥から説明いただき参考になりました。
知識が、豊富な方は、羨ましいです。
参考にして、勉強したいと思います。

お礼日時:2003/12/15 14:51

OS自体、何だか分かっていますか?


Linux(というか、全てのOS)を知る前にOSのことを勉強してください。その内容が答えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!
勉強不足ですね。
失礼しました。

お礼日時:2003/12/15 15:07

サーバ用途が中心ですが、WindowsやMacの代替としてデスクトップコンピュータに使うこともできます。


Windowsは有料ですが、Linuxは無料ですので、コストが安いです。
またLinuxのプログラムは全て公開されていて、自由に改造できるので、知識のある人にとってはWindowsよりも使いやすいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プログラムの勉強するには、いい材料みたいですね。
参考になりました。

お礼日時:2003/12/15 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!