アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近リクナビネクストでプライベートオファーをもらいました。転職エージェントはキャプランです。
このキャプランというエージェントが信用できるかどうか教えてください。

リクナビネクストでは、プライベートオファーはオープンオファーに比べ、履歴書や経歴を読み込んだ上でのオファーということに
建前上なっています。人材紹介会社もホームページでは、「あなたにぴったりの仕事を紹介します」と謳ってますよね。ただ、私に紹介された案件は、スキルとして、到底通過するとは思えない内容で、実際応募したところ、
書類選考の段階で落とされてしまいました。応募職種が未経験の総務経理ポジションで、私は日商簿記検定2級はもっていますが、総務はおろか、経理さえ未経験です。
最近転職についていろいろ調べているとやたら目につくことがあります。
それは、「転職ならキャプラン」というキャプランのバナー広告です。
私の目にするサイトのなかで圧倒的にこのバナー広告が多いです。他社の転職エージェントの名前はなくても、この名前は確実に
目につきます。
プライベートオファー200通を送るのには、掲載料として10万、採用に結びついた際の成功報酬として70万支払わなくてはいけないらしいのですが、営業活動の一環として、多額のお金をかけてキャプランは宣伝活動をしているのでしょうか。
採用の見込みもないのに振り回されているわたしは馬鹿でしょうか。
ちなみにDODAや、リクナビエージェントからは、現段階では紹介する案件はありませんとすでに見放されています…。

.

A 回答 (3件)

企業の中には「ある程度の条件をクリアしていればOKなので、とにかく大勢の候補者から選びたい」会社もあります。


そういった要望に対しては、エージェント側で候補者をあまり絞りこみせず、適当な人材を束ねてどんと紹介するといった感じで進めます。

個人的には、エージェント側で絞り過ぎるより、駄目元でも、どんどん書類を出してくれるくらいがいいのではないかと思います。
書類落ちしても別に質問者様にダメージが加わる訳ではないですし、企業側も、どこに目を付けて候補者を判断するか分からないので。

質問者様の今回のケースだけで、キャプランというエージェントの善し悪しを評価することは難しいですが、広告を出しているエージェントは、どこも大差ありません。
企業側にとっては、メジャーであればあるほど登録者が多い=それだけいい人材も隠れていそう、という印象はありますけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。私は仕事をしながら、転職活動をしているので、自分に合った仕事を見つけ
調整までしてくれる転職エージェント、ぜひ活用してみたかったのですが…。非公開求人も多いみたいですし。今回のオファーは「経験より人物やポテンシャル重視」という条件になっており、条件が比較的緩めですよね。このようなあいまいな条件だからこそ未経験の私にお声がかかったのかもしれませんね。

お礼日時:2012/02/29 19:37

まずは人材紹介会社の報酬体系ですが採用が決まった際に会社から


内定者の想定年収の30%前後を支払います。
そんな感じで稼いでる会社の一つがキャプランです。
伊藤忠商事系列の人材紹介会社ですので、信頼できる会社だと思います。

この業界全てに言えるのですが担当CAの質に拠ります。
いい人に当たれば良い転職活動になるし、その逆も然り。

ただ質問者様は他の紹介会社でも紹介できないといわれてるようですので
紹介会社に足を向けても思うような成果は得られないでしょう。

お金を払ってまで採用する価値ある人間なら紹介会社へ
そうでないならハローワークが堅いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。私は未経験分野へのチャレンジですので、専門的なスキルはありません。求めている年収も別に高くありませんし。
働きながら転職活動してますので、本当はいろいろ調整してくれるエージェントを活用したいんですけどね。エージェントは仕事を紹介してくれるとは言ってくれてますが、期待せず(笑)ハローワーク中心に活動していきますね。

お礼日時:2012/02/29 20:25

エージェントの採用成立時の報酬は確かに70万ですが、


転職者がすぐに辞めてしまったりトラブルになった場合はエージェントは採用企業側に
かなり高額なペナルティーがあります。

ですからミスマッチな人材をむやみやたらに紹介することはありません。

オファーのあった転職エージェントはある程度のペナルティーリスクを承知で
大量に求職者を斡旋しているのでしょう。

手数料目当てのエージェントでしょうから信用は出来ませんが、詐欺ではありません。

採用されるかどうかはエージェントのせいではなくあなたの能力次第です。

プロ野球選手を見てわかるように、
そもそもエージェントは、スキルのある人を欲しがっている企業から依頼を受け、
スキルのある人をより好条件で転職させるのが仕事です。

未経験の分野にゼロから挑戦されたいのであればハローワークで探すのが一番よいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。私自身、ゼロからスタートするつもりで、ハローワーク中心に活動しています。就職活動を始めたのは1か月前で、履歴書と職務経歴書を作成する傍ら、リクナビ等の転職サイトにも公開してみたところ、例のオファーがやってきたわけです。人材紹介会社の売り文句は「あなたにぴったりの仕事を紹介します」ですから、ありえない話が舞い込んできたわけで、客観的な視点を皆さんに聞いてみたくなったのです。貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/28 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!