アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社員の夫が、入浴中に「あー早く死にたい」とつぶやくようになり、
どう対応したらよいのか悩んでいます。

夫は仕事から帰宅後まずお風呂に入るのですが、三日おきくらいに
「あー早く死にたい」という声がとなりのキッチンまではっきり聞こえてくるのです。
口調は投げやりで、ため息まじりにつぶやいているような感じ。
壁の薄いアパートで音が聞こえやすいし夫は声の大きい人なので、わざと聞こえるように言っているのか聞こえているとは気づいていないのか、どちらかわからず対応に迷っています。

声に気づいたのは三ヶ月ほど前。耳を疑いましたが、聞き間違いじゃありませんでした。すごくショックでした。
気を取り直して、残業続きで疲れているだろうしイヤになることもあるだろうとそっとしてきましたが、こんなに続くとさすがに何か対処したほうがいいのではないかと思うのです。
ただ、どうすればよいかわからなくなってしまって。私も声を聞くたびに悲しくてやりきれない気持ちになり、苦しいです。

夫は、17年間働いていた会社がリーマンショックで仕事が激減し、退職しました。
1年半以上の就職活動の後、ようやく今の会社に入社してもうすぐ1年になります。
以前の会社が忙しく残業続きだった頃や、なかなか就職先が決まらず焦っていた時期でもこのようなことはありませんでした。
現在は毎日2~3時間くらい残業があり、帰宅は夜9時をすぎるのが普通です。ブランクの後で一気に多忙な職場に入り、疲れやストレスも大きいと思います。メタボ気味だった体重もかなり減り、遅い夕食を食べ終えたら布団に直行、そのまま眠る毎日です。

ただ、休日は趣味を楽しんだり買い物に出かけたりする気力も元気もあり、家族との会話や態度も以前と変わりません。
このまま見守っていて大丈夫でしょうか。それとも、今のうちに何か働きかけるべきなんでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

ご主人は、今の私と同じです。

私もリストラで1年くらい遊んでから今の会社に就職し、大変です。毎日残業で、週末も休んだ気がしません、苦しい毎日です。

で、「死にたい」と言う言葉の重さですが、、、聞こえるように言っているのかどうかは、ともかく、ウツ病などの場合、自殺する可能性があると聞きますが、私は分かりません。ネットで調べてご判断下さい。そうではなく、悩んでいるという場合への対策を書きます。それしかできません、お許しください。

まずは、苦しんでいるご主人の心に目を向けて下さい。

次に、クールに書きますが、家族は、問題を解決できません。解決するのはご主人です。家族ができるのは、受け入れる先として、あたたかい家庭があることを伝えることです。

「どうしたの?」とかオープンな質問(Yes/Noを求めず、自由に解答できる質問)をしてあげてください。それで、ゆっくり答えに耳を傾けてください。ここは重要ですが、「こうすればいいんじゃない?」とか、安易にアドバイスをしないで下さい。たとえば「どうすればいいと思う?」と聞かれても、安易に答えず、「難しくて、分からないな~」とか、たとえあなたの意見でも「確か、友達がこんなことを言っていた」とかいう風に答えてください。

私もそうですが、心が弱っている時に「こうすれば?」と言われると、「命令された」、「自分の意思を否定された」、「何も知らないくせに。。。」とか、僻んで受け止める傾向があります。どうしても言いたいことがあるなら「私が意見を言っていい?」と了解を得てから言いましょう。

なお、ここで、重要なのは、ご主人に「いいアドバイスを与える」ことや、ご主人の「気分を変える」ではなく、そういうこと日常を繰り返すことで、ご主人の状況・気持の変化をつかむことです、悪い方向に行っているのか、いい方向に向かっているのかです。

悪い方向に行っていると感じたなら、休日は、昼も夜もおいしいご飯を食べて、たとえ冗談でもご主人を否定しないこと、あとは、さりげなく、ご主人に感謝のことば(ありがとう)を投げかけることです。繰り返しますが、「あなた悩んでない?」とか「元気出してね」とかは、言わないこと。言うとしたら「何があっても、大丈夫」です。財布忘れたとか、傘置いてきたとかいう、下らない失敗や、小さなトラブルがあっても、「大丈夫、大丈夫」と言う習慣をつけて下さい。

もし医者のことが気になるなら、「TVで見たんだけど・・・鬱になって医者にかかる人が多いんだって」とかなんとかいって探りを入れてみた下さい。

    こういうことを意識してください
    ・失恋した人に「失恋は、次の恋で癒すものよ」
    ・二日酔いで苦しんでいる人に「二日酔いでしょ?」
     と言って、それが本当であっても、何も解決しない。

なお、リア充。。。私生活に支障が無いなら、いまのとこと問題ないとは思います。

私の場合、休日は、外に出られません。ブラブラ一日中パジャマで過ごして昼から酒飲んでます。アハハハ、僕よりご主人はまだ、健康的です。

なお、最後に、とにかく聞き役です、ご主人が自分で問題解決するための縁の下の力持ちになって下さい。後から、「あのとき、おまえは、何もしてくれなかった」と言われてもいいくらいの気持ちで接してください。

ご主人は、いま、正常な状態ではありません、「男でしょ、大人でしょ、子供じゃないんだから」とか思わない、言わないこと。
精神的な風邪を引いているのです、健康なら乾布摩擦もできますが、風邪引いているときは布団で寝ているしかできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね、おっしゃるように夫は精神的な風邪をひいていて、
健康ならできる対処ができなくなっている状態なのかもしれません。
ただ、風邪は自分で治すもの。私はあったかいお布団を用意してあげる、と。

アドバイスをしようとか、役に立とうとか思わずに話を聞くのはなかなか難しいですね。
つい自分の意見を言いたくなっちゃいますが気をつけます。
まずは状況や気持ちの変化をつかむために会話を引き出せたら、と思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 03:35

お礼ありがとうございました。


確かにその点も不安に思ってしまいますよね…

なので聞こえていたと話すのは、思いを伝えたり労ったりして、出来る限り辛さを吐き出す場を作ろうと手を差しのべてみ尽した後の、最後の手段ということで…。
真正面から話した次は、病院に…という話にも繋がるかと思いますし。大事になってきそうですからね。

また前回書き忘れたのですが、もし全てを話すのならその時は、何でそんなこと言うの?何があったの?等と問い詰める様な話し方は避けて、あくまで
私はこう思ってるからね、と旦那さんの励みや支えとなる様な自分の気持ちをそっと提示して、置いてあげて見守る感じで話してあげて欲しいです。

既に旦那さんの気持ちを多角的に考えておられる質問者さんですから、私なんかに言われなくてもきっと自然に絶妙な振る舞いが出来るかと思いますが…。
質問者さんも、あまり背負い込みすぎないで下さいね。旦那さんのことを相談してみるというだけでなく、辛ければ質問者さん自身も心療内科で吐き出させて貰って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご回答、本当にありがとうございます。

私は自分の気持ちや意見を言おうとするとエキセントリックになってしまう傾向があるので
アドバイスいただいたように、
どうしても、となったら「正面から向かい合って」ではなく
「そばにいて同じ方向を見る気持ちで」話ができるよう気をつけたいと思います。

私のことまでご心配いただいて・・。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 04:04

まずは、旦那さんのおかれている状況をもう少し把握されてはどうでしょうか?対応を考えるのはそれからです。


つらいと感じるといってもそれぞれあります。
仕事内容、労働時間、人間関係、収入、努力がみとめられない職場?
全職とのギャップや、職場で孤立している可能性もあります。
さりげなく聞いてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに、ショックで考えがまとまらないまま悶々としていて、
冷静に状況を把握しようとしていませんでした。
普段からまったく仕事の話などしたがらない夫なので簡単ではなさそうですが、
話す気になったならいつでも聞き役になるよ、という雰囲気は伝えていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 03:46

ご心中、お察し申し上げます。


私は30代男性既婚者ですが、私が妻に弱音を吐く時は、心のどっかで、「自分の苦しみを聞いてもらいたい。少しでも共感してくれよ」というような意識が、無意識的にでも働いている気がします。
もしかしたら貴方のご主人もそうかもしれません。
私の場合、その自分の発した声に対するレスポンスとして、同じような「言葉」による気遣いより、それ以外の、なにかちょっとした変化、例えばそれまでとは異なる種類の料理をそっと出してくれたりだとか、余り買うことの無かったタイプの洋服を買ってくれるだとか、そういった「なんとなく」の気持ちの変化を望みます。その中での、折をみての一言が良いのではと思いますが。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

奥様に愚痴をこぼしたりなさるんですね。ちょっとうらやましいです。
夫はつらそうな時も何も言ってくれないし、それとなく尋ねても「別に何も」と返すだけ。
不満やわだかまりを「相手を無視する」という方法で表すので理由がわからず困惑することもあります。
でも、きっと心の中では「共感してほしい」と思っているんですね。
私も、なんとかその気持ちに寄り添っていきたいのですが・・

このたびはありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 03:02

人は手で撫でられたりさすられたりすると心身がとても癒されます。


だから治療のことを手当てといいます。
おうちエステ・マッサージしてあげてください。
昔、息子が不登校になった時やってみたのですが、
全身がストレスでガチゴチに固くて驚きました。
母親に触られるなんてイヤなはずの歳なのに
気持ちがいいようで「また、やって」と言ったくらいです。
「最近疲れてるみたいだから、ちょっとやらせてよ」と
アロマ焚いて試してはどうでしょう。
布団でそのまま寝ちゃったら、気持ち良くてクセになるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ああ、マッサージいいですよね、癒されます。
夫は時々わたしの背中をマッサージしてくれたりするのですが、彼自身はとてもくすぐったがりなのでなかなかさせてくれません。
でも日頃の感謝の気持ちをこめてやってあげたいです。
「練習台になって」とかなんとか言ってやってみることにします!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 02:35

「おさげさん」


って知ってますか?
NHKの祝女に出てきた 「男をダメにする女」 の話なんです。

仕事がつらい、って言う旦那に
「だったらやめればいいじゃない。あなたのやりたい仕事がきっと見つかるよ」
といい続けて、旦那はまったく働かなくなってしまい、
おさげさんは借金のかたに風俗に売り飛ばされ、
旦那はさっさと新しい女をみつけて暮らし始めるんです。(笑)

昔から、旦那のケツをひっぱたいて「もっと稼いで来い!」というのは悪妻ですが、悪妻が天才を育てる(。。だっけ?)
とか言いますよね。
お風呂場でストレス発散するぐらいならいいじゃないですか。
チヤホヤと気を使いすぎると質問者さんが「お下げさん」になってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

「おさげさん」・・知りませんでした。
なるほど、気を遣いすぎて男を甘やかしダメにする女っていうのに当てはまっているかも。
さすがに「辞めればいいじゃない」とは言えませんが(笑)

>お風呂場でストレス発散するぐらいならいいじゃないですか。

聞こえないふりを決め込む作戦ですか。うーん、正直、このまま続いたら私も精神的につらいですが
深刻に考えすぎない心の余裕というものも必要かも知れませんね。
ちょっと深呼吸してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 02:23

心配ですね。



奥様もご一緒に心療内科へ行かれることをお勧めします。
うつ病かもしれません。
ストレスは時間差で襲ってくることもありますよ。

私も現在失職中ですが少し前にふと『死んだら楽になる』と思ってしまいました。
自分でも変だと思い心療内科を受診しました。

家族の前では普通にしてますから気が付いていません。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>ストレスは時間差で襲ってくることもありますよ。

そうなんですね・・現在の状況だけが原因とは限らないということでしょうか。

病院をいきなり一緒に受診するのは難しいと思うので、
まずは私がひとりで相談に行ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 02:03

>このまま見守っていて大丈夫でしょうか。



大丈夫じゃないですよ。対処しなければ。

聞こえよがしに言ったのか、つぶやきなのかで変わってきますが、
「私たちがこんなにすばらしい生活が出来るのも、お父さんのおかげです。感謝しています」ということを時に触れて表現していきましょう。
一回言えばいいってものではありません。

貴方がいなければ、とてもこんな平和な日々は送れない

あなたがいなければ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

きっと夫が仕事に就いたことで、私もギリギリで持ちこたえていた緊張の糸が緩んでしまっていたのでしょう。感謝の気持ちを伝えることがおろそかになっていたような気がします。

おっしゃるように、一回言えばいいってものではないんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 01:53

最近どんな感じ?


ブランクの後で一気に多忙な職場に入って、疲れやストレスも大きいんじゃない…?
私(達)の為に毎日毎日頑張ってくれて、体重も減っちゃったし…すごく心配なんだけど、何か私に出来ることとかってあるかな?

等と、まずは夕食中~後にさりげなく夫婦の会話として声をかけてみるのはどうでしょうか?

心の中でどれだけ感謝し評価し心配していたとしても、やはり伝わる部分は少ないかと思うので。
実際声を掛けることで旦那さんも、自分の頑張りをちゃんと見てくれ評価し気遣ってくれている大切な人がいるということを、少しでも直に感じやすいのではと思います。

それで少しでも旦那さんの気持ちが楽な方向に向かえばいいのですが、もし何も変わらなければいっそ、
「早く死にたい」とずっと聞こえていて、3ヶ月以上どうするのが一番いいのか悩んでたと、ここに記したこと全てを話し、

そんなこと言わないで、最悪貴方だけ生きてれば何だっていいんだから等と泣きながらでも真っ直ぐに伝えてしまう、というのも手かと思います。
自分の感情にばかり浸っている所に、思わぬタイミングで誰かが感情をぶつけてくれば、時として目が覚める部分もあるかと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>心の中でどれだけ感謝し評価し心配していたとしても、やはり伝わる部分は少ないかと思うので。

そうですね。改まって言葉にするとお互いなんだか構えてしまうんですが
いつも感謝している、あなたは大切な人なんだ、と伝えることって大事ですよね。
さりげなく上手に伝えていけるようになりたいです。

声が聞こえていて悩んでいる、と本人に打ち明けようかとも思ったのですが
もしかしたらそれが彼にとって心の中に溜まった毒を吐き出すために必要な事になっているのかもしれないとも思い、言えずにいます。
やめさせてしまったら、毒がどんどん溜まっていくのではないか・・
とんでもない見当違いかもしれませんが。

このたびはありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 01:39

いや、、、流石に見守っていいとは思いませんよ。



旦那さんとちゃんと話した方がいいです。
「失業」
「転職(環境の変化)」
「多忙」
「体重の激減(見た目の変化)」

相当なストレスがあると思われます。
直接、旦那さんに話しかける勇気が無いようでしたら、まずはあなたが心療内科に相談しに行くのもありです

でも普段そんな発言しない人なんですよね?
今までそんな発言したこと無い人ですよね?

もともと弱音を吐きやすいタイプだったらまだしも、そんな発言をしないタイプの人だとしたら
結構危険な気がします。

共働きでしょうか?
収入面はいかがですか?かなり下がりましたか?

場合によっては、さらなる転職も覚悟しなければならないと思います。
17年働いた職場を退職して新天地でやるってのはかなり大変なことです。

>ただ、休日は趣味を楽しんだり買い物に出かけたりする気力も元気もあり、家族との会話や態度も以前と変わりません。

→それは見掛け上な気がします。本当はもういっぱいいっぱいだと思います。

脅すようで申し訳ありませんが、失業のショックは普通の人が自殺する確率の20倍に相当するそうです。
既に再就職してるので関係無いとは思いますが、見た目(体重)の変化がすごく気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り、元気に振舞っていてくれるだけなのかもしれません。
夫が帰宅した時には毎日笑顔で「お疲れ様でした」と迎えるようこころがけていますが、
返事は必ず「疲れてないよ」なんです。

まず私だけで病院に相談に行く、というのは全く思い当たりませんでした。
そうしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/06 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!